河口拓也

2021.05.18

15回目の訪問

歩いてサウナ

サウナに入るのはもちろん好きなのですが、どこにしようか考えている時が1番好きかもしれません。
ドライサウナ、近くの宮下湯に似た匂いがした。(ちょっと汗臭い…)匂いって重要だな。スチームは安定の良さ。サンフラワーの良さはスチームサウナだな。
浴槽のジェットが実は強めなのもお気に入りです。
タフマンリフレッシュの後は日高屋で冷麺とバジル餃子。

河口拓也さんのサウナ&カプセル サンフラワーのサ活写真
河口拓也さんのサウナ&カプセル サンフラワーのサ活写真
4
68

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2021.05.18 20:26
2
河口拓也 河口拓也さんに37ギフトントゥ

サンフラの水流は、もはや川ですよね。
2021.05.18 20:32
2
Kennyさん、ありがトントゥです。端っこの流れの影響が少ないゾーンも好きです。
2021.05.18 22:59
1
匂いって重要だ!と私も思います!施設のコンディションにもよるので、毎回最初のセットはちょっと心がざわつきます。結果良いほうに転んでいるんですけど。。由縁別邸みたいに今のところ無色透明な立ち位置のサ室ばかりだっだら苦労無いんですけどね。
2021.05.19 19:45
1
kimoさん、ポジティブに考えれば匂いも個性かもしれませんが、匂いがしないかいい匂いがするサ室がいいですよね。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!