hayamin

2020.12.12

4回目の訪問

春夏秋冬季節を問わずサウナに入りたい。外気浴すれば季節を感じる事ができて時間が充実する🔴

冬場は水風呂スルーして🈂️ウナ→→外気浴も気持ちよい🍀😌🍀
トトノイ椅子よりもうたた寝湯で仰向けになるのがオススメだ。
うたた寝湯は背中にお湯が流れているだけなので、暖かい床に寝ている感じでととのえる。

#タワーサウナ
天井も段々になっていて高さもある。どこに座っても天井の高さが同じくらいなので温度差もあまりないように思えた。
実際には出入り口に近いと風が入ってきて影響を受けやすい。

#水風呂
🚻🚻ドラクエさん達で混んでいたので、水風呂に入らないでかけ湯だけして露天エリアへ。
状況によってはそれでもいいやって思った。外気でも身体は冷やされる🐧

寒い季節は温泉が魅力的で
 
暖まった😌♨️

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
2
81

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.12.12 09:12
2
風邪防止としても、うたた寝湯外気浴が気持ちいいですね!
2020.12.12 09:46
2
LAさん)なるほど!冬季はうたた寝湯を敬遠していましたけど、気持ち良かったです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!