水曜サ活はいつも通りニューウイングへ行く予定でしたが、シャワー不調との事なのでレインボー新小岩さんへ

錦糸町界隈でサ活をしても良かったんですが、ニューウイング難民に巻き込まれても嫌なので固くいきました

早速、サ活を始めるものの昨日の北欧に引き続きまたもぬるい…
どうも後から確認するに、通電不良で温度が上がり切らないとの事

どうりでいつもより空いてるわけだ

うーん、、、まさかの2日連続不発
ニューウイングも含めれば、行きつけ3軒連続で不調に当たるとは

まぁとは言え調子が良くないものはしょうがないので、淡々とサ活
サ室の天井が近いこともあり、同じ100度でも昨日の北欧よりは熱い
いつものバチバチの熱さはないものの、汗をかくには十分

冷冷交代浴もしっかり行い4セット
なんだかんだであまみもしっかり出てるし、身体的には良いサ活だったんですね

いつからサ室が治るか分かりませんが、治ったらまたきたいですね

蒸し柱 こんたかさんのサウナ&カプセルホテル レインボー新小岩店のサ活写真

牡蠣フライ定食

冬メニューきましたね

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 25℃,14℃
2
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.11.25 00:57
1
錦糸町から移動時間が8分増えますけれど本八幡じゃ駄目なんですか?
2021.11.25 07:27
1
カピバラさん 本八幡も大好きなサウナの一つです。 昨日はちょっと夜遅かったこともあり新小岩を選びました。 その8分を妥協しがちなところから直さないといけないですね😅
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!