絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

chiha

2024.10.20

6回目の訪問

先週はプレミアムアウフグースの日だったから、今月はもう一回入れるドン!(レディースデー)

前から書こうと思ってたけど、レディースデーに合わせてシャンプーとかコンディショナー、岩盤浴フロアに置いているの持ってきてくれてます...よね...?
そんな心遣いが好き🫶

ファスティング中だったので、無理をせずに2セット。

今日、風強かった。
外気浴中に吹いてくる風が扇風機の「強」だった。
もう完全に秋だね。
ポンチョ纏って外気浴してるお姉さんがいた。
もうちょっと寒くなったら真似しようっと。

マイボトルに水を入れずに持ってきてしまうというインシデントを発生させてしまったので、はじめてレモン水をいただいた。
オシャレカフェとかに置いてる「うっすらレモンの風味がするような???」みたいな軟弱なレモン水ではなく、しっかりとレモン感がある。🍋
クエン酸とビタミンをしっかり摂らせようという施設の気概を感じた。

もう何回目かのレディースデーだけど、まだ攻略してないエリアがあった。
脱衣所のさらに奥、マッサージチェア無料コーナー。
レディースデーの時はこっち側ほぼ人がいない。
漫画はあるけどテレビ置いてないので、静かに休憩したい時はこっちだな。

ととのい値95いただきました!来月に続く!

続きを読む
15

chiha

2024.10.18

33回目の訪問

極楽湯 宮崎店

[ 宮崎県 ]

フィットボクシングで疲労度をMAXにしてからの2セット。
サ室のテレビは金曜ロードショー。アリス・イン・ワンダーランドだ。
犬かわいいな。私も背中に乗りたいわ。

ぽこピ〜の湯はチャンチョの湯になってた。

サウナも空いてたし、外気浴でもしっかり休めて満足。
フィットボクシング→サウナの流れいいな。
積極的に取り入れていきたい。

続きを読む
16

chiha

2024.10.14

32回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 宮崎店

[ 宮崎県 ]

連休最終日。
混んでるかな?どうかな?ってサ室の小窓を覗いたら、けっこう人が多い。
でもおしゃべりしてる人は居なくて静か。💯
空いてるところを見つけて3セット堪能。
14時前後はサウナも休憩スペースもちょっと人が多かったんだけど、15時まえくらいから人が少なくなってきた。

14時くらいにマット交換があった気がする。ここ試験に出るぞ〜!📝

露天風呂には尋常じゃない数のアヒルが浮かべられていた。(そういうイベント)
キッズ大喜び。よかったね🪿

サウナ上がりのラムネパフェ

アイスにラムネ入ってるの高ポイント。990円。

続きを読む
17

chiha

2024.10.12

5回目の訪問

自宅から半径200メートル以内の場所に、世界大会に出場するようなすごいアウフグースマスターが来ると聞いたらどうする?
行くしかないだろう?

おらの町に、アウフグースマスターが来たんや。
五塔熱子さん...都会の温浴施設でゲストに来る時は、サウナーたちが毎回全裸で整理券を奪い合うと聞いていた。
YouTubeでは演技を何回も何回も観た五塔熱子さんが!!!!!近所まで!!!!!わざわざ来てくれるですよ!!!!

予約受付初日に予約して、本当に予約できてるか自信なくなって前日にもう一回予約するくらい楽しみにしてた。

アウフグースの時間は12:30なので、開始時間から逆算してアウフグースが3セットめになるように考えてまずは2セット。

サウナも外気浴も空いてたんだけど、12:30のアウフグースにあわせて人が集まってきて、サ室はお互いゆとりをもって座りながらちょうどいい感じにいっぱいって感じ。
整理券?いりませんよそんなもの。どうだ羨ましいだろう?

そして時間になり熱子さんが登場。
みんなで拍手!!!!今日のお客さんはノリノリだ!
音楽にあわせてタオルがクルクル回り、舞う。
そして送られてくる熱波はとても気持ちいい。
最近1人で入る時は、7~8分で心拍数的にもちょうど良くなって出るんだけど、熱子さんのアウフグースは楽しくてあっという間に10分以上経ってた。

ああーーーーーめっちゃよかったーーーーー!!!!
来てよかったーーーーー。
これで2000円って安すぎません?最高だなって思いながら、寝られるとこの椅子で目つぶって外気浴してたんですよ。
したら、なんかすごいいい風が吹いてきて。
えー?なにー?今日すごい気持ちいいやんーて思いながらちょっと薄目開けたんですよ。




...熱子さんだ......!!!!!!!





熱子さんが、外気浴をする人たちにいい風を送ってくれていたのです!!!

なになに!?ちょっと!!!!いま!!!!
世界のアウフグースマスターが!!!!私だけに風を送ってくれている!?!?!?!?

とんでもなく贅沢な外気浴を体験してしまった。
今までの外気浴でナンバーワンでした🥹🥹🥹🥹

わたしの語彙力は熱子さんの風に吹き飛ばされてちいかわみたいになっており、帰りがけに「アッアッ...ありがとうございました!最高でしたっ!」って言うのが精一杯だった。
ちいかわこんなに喋らんか。

というわけでめちゃくちゃ良かったんやということを長文でしたためて終わりにします。
来週もレディースデーがあるからねー、今月は2回も行けてラッキー。
帰り急いでてTシャツ買いそびれたから来週買お

続きを読む
25

chiha

2024.10.10

31回目の訪問

極楽湯 宮崎店

[ 宮崎県 ]

いちにちのおわりに2セット。

ぽこピ〜の湯は、ぽんぽこの頭の葉っぱ湯だ。
草?お茶?の香りがする。
あの葉っぱ茹でるとこんな感じなのねー。

外気浴が気持ちいい。
油断すると風邪ひきそうなくらい寒くなってくるので注意。

続きを読む
22

chiha

2024.10.06

2回目の訪問

チェックアウト前に3セット。
8時台は人もいなくてのんびり入れた。

曇り空のおかげで、外気浴も眩しくなくて気持ちいい。

また行こう。

続きを読む
17

chiha

2024.10.05

1回目の訪問

ひっくり返るほど忙しかった9月の労働のご褒美に、近所のドーミーインに転がり込んだ。

チェックインしてすぐさまサウナへ。
先に入っていた人とちょうど入れ替わりのタイミングだったので、ほぼ貸し切り状態。

サ室は5人くらい入ったらいっぱいかも。
ヒノキの香りがして落ち着くー。

水風呂はしっかり冷たい。

露天スペースに椅子が2脚あって外気浴ができる。
誰もいなくて、静かで、ちょうどいい風が吹いて気持ちいい。最高だ。

3セット堪能して、休憩スペースでアイスをもらって部屋のダブルベットにダイブする。
ドーミーインは館内着の着心地もいい。
部屋でテレビ観て好きなだけ寝て、またサウナに入りたくなったらいつでも行けばいい。

朝起きたら朝ごはんもあるし、もうこれは100点満点の休日だな。

続きを読む
22

chiha

2024.10.04

30回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 宮崎店

[ 宮崎県 ]

サウナウォッチがバグってととのい値計測ならず!!!

21時のマット交換タイムから逆算してサウナへ。
水風呂入って外気浴スペースに移動したタイミングで、マット交換のワゴンがやってきた。
そして外気浴を終えたタイミングに合わせてマット交換のワゴンもいなくなったのであった。

完璧なタイムマネジメント。私はデキる女だ。

2セット目、サ室のテレビでは名探偵ピカチュウが始まっていたので蒸されながら映画鑑賞。
ピカチュウかわいいな。
でもサ室のテレビで映画流れてても、ちょっとしか観られないよね。

おなかペコペコだったので2セットで撤収ー!

ざるそばミニ天丼セット

続きを読む
22

chiha

2024.10.03

29回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 宮崎店

[ 宮崎県 ]

雨の2セット。

サ室のテレビでドラゴンボールやってて、悟飯の戦いを観ながら汗を流す。
途中から観たから話の流れがよくわからない。
敵味方もよくわからない。
なんかレッドリボン軍が私の知ってるレッドリボン軍ではなかった。

オラ最近のドラゴンボールはよく分かんねぇだ。

ポテトフライと狸豆牛乳

瓶が欲しかったんや。

続きを読む
27

chiha

2024.09.29

1回目の訪問

サウナ飯

サウナにハマる前に何度かお風呂に入りにきたことはあったんだけど、今回の狙いはサウナ。

ここは施設がすごくきれい。
ロビーや休憩スペースのイスもフッカフカですごく好き。

サウナはお尻用マットと足用マットが用意されてる。
板張り剥き出しなので、ちゃんとマットを持って入りましょう。

サ室がめっちゃ広くてびっくりした。
他にもお客さんがいたけど、広いからゆとりを持って座れる。
この広さは絶対アウフグースとかしたほうがいいよー!

水風呂はやさしい冷たさ。
広いので手足を伸ばして入れる。

ととのいスペースは折りたたみチェア2脚とベンチが3つ。
頭までもたれたい人はベンチ推奨。
外気浴中、ずっと風が入ってきてすごく気持ちよかった。

妻地鶏のささみチキン南蛮定食

ささみなのであっさり。1180円。

続きを読む
18

chiha

2024.09.28

28回目の訪問

極楽湯 宮崎店

[ 宮崎県 ]

土曜朝、空いてるー!
サ室はひとりぼっちの時間もあり。

どの時間に限らず、おしゃべりマダムにエンカウントしてしまうことはあるものの、マダムのクソデカ笑い声にも動じずに外気浴を嗜み、高ととのい値を出せるほどに私のメンタルは鍛えられつつあった。

サンキューマダム!
もうちょっと静かに爆笑してくれるとうれしいな!

続きを読む
13

chiha

2024.09.20

27回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 宮崎店

[ 宮崎県 ]

1週間の労働の疲れを癒す2セット。

◾️前回までのあらすじ
外気浴スペースのインフィニティチェアが3脚→2脚になりどうなる極楽湯!?!?!?

...だったのですが今日行ったらベッドが増設されてたよ!
ヤッターーーーー!!!!

チキン南蛮(単品)・冷奴

続きを読む
25

chiha

2024.09.15

4回目の訪問

サウナ飯

月イチのレディースデーは万難を排して行くと決めている。
アウフグースの後はどうしても外気浴スペースが混むのが分かっていたので、今日はあえてアウフグースを受けずに時間をずらしてサウナに入った。
他にもお客さんはいるんだけど、いい感じにひとりぼっちになれる。
寝転び椅子も使えて大満足だ。

2セット目、サ室に入るとアウフグースのステキな残り香が。

サ室の熱い場所も分かってきた。
自分なりのちょうどいい場所を見つけられてからが本領発揮だ。

サウナの後はお待ちかねのAJITAMA(味玉)タイムだ。
今日はのり茶漬けもいただいた。
休憩室でダラダラテレビを観ながら、オロポを飲む...。
ここは天国だな。

のり茶漬け

無料だなんて...!!!

続きを読む
26

chiha

2024.09.14

26回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 宮崎店

[ 宮崎県 ]

マダムたちのおしゃべりが賑やかでも、ととのい値は高い。
それがHOME...。

インフィニティチェアが係のひとにより持ち出されている場面を目撃し、ただでさえ数が減ったのにまた減らすのか⁉︎と絶望しかけたけど1セット終わったころにはメンテされて返ってきた。
よかったー。ありがとうございますー!
でもやっぱ3脚ほしいわー。

カツとじ定食

カツ丼だと重い、そんなときはこっちだな。ご飯にワンバンすればほぼミニカツ丼。

続きを読む
24

chiha

2024.09.07

2回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの湯らら。
サ室は小さく、5-6人入ればいっぱいいっぱい。
でもちょうどいい感じで入れ替わってたのでちゃんと座れた。

露天スペースは保育園のような賑やかさ。
キッズたちの声を聞きながら外気浴。
17時ごろから急にキッズたちがいなくなり、お盆休み後のばあちゃんちのような静寂に包まれたのであった...。

アジフライ定食

アジフライにタルタルかけたい派の人はアジフライ南蛮定食をオーダーすること。(重要)

続きを読む
13

chiha

2024.09.06

25回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 宮崎店

[ 宮崎県 ]

しごとおわりに。
マット交換の時間の読み通りに外気浴で時間を潰す。
完璧だ。

チキン南蛮定食

きみ値段上がったよね?(1010円)

続きを読む
13

chiha

2024.09.04

24回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

極楽湯 宮崎店

[ 宮崎県 ]

人生にサウナがあってよかった。

朝晩がグッと涼しくなって、外気浴が気持ちいいー。
インフィニティチェアが3脚→2脚に。
女たちの仁義なき椅子とりゲームが始まる予感がするぜ...

牛乳アイスモナカ

300えん

続きを読む
21

chiha

2024.09.02

1回目の訪問

サウナ飯

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

サ道のタナカカツキ先生がプロデュースするサウナ施設。サ道全巻持ってます!!!!
ふだん営業時間内の滞在無制限、700円のスーパー銭湯に通う私にとってはラグジュアリーな価格設定...でも絶対いきたかったやつ!

平日朝イチに行くという選択をして大正解だった。
今日はLÄMPI側。
4つのサ室はすべて貸切状態。
気兼ねなくロウリュして全てのサウナを1セットずつ堪能したよ。

SOUND→ずっとボワーンとした音楽が流れてる。
頭ん中が真っ白になる不思議空間だ。

BED→久々の寝サウナ。合法寝サウナだから問題ない。
途中で足が熱くなったので、膝を曲げたりしながら過ごした。

水風呂は3Fのほうが温めで、2階はめっちゃ冷たい。
上から水バシャーン!ってかぶるやつもやった。面白い!
外気浴スペースに扇風機があるのも素晴らしい。
あと渋谷のど真ん中にあることを感じさせない雰囲気もすごくよかった。

館内はずっといい匂いがしてるし、なんかいい感じの音楽が流れてる。
ほんとうにサウナが好きなひとのための施設だったし、行ってよかった。

果実とスパイス香るヴィーガンカレー

めっちゃ美味しくてひっくり返った。スモールサイズにしたけど普通サイズにしとけばよかったー。

続きを読む
33

chiha

2024.08.31

1回目の訪問

サウナ飯

やっかいなノロノロ台風をかいくぐり、宮崎から羽田へ着いた。

草加健康センターは埼玉にある。
いっぺん行ってみたかったけど、都内まで出たついでにってノリでは行けない場所ですよね?なんて思いながら経路を調べてみたら羽田→草加まで高速バス1本でいけるやん!!!!
行くしかないって思って羽田から草加行きのバスに飛び乗った。
草加からさらにバスを乗り継ぎ、着いたぞ草加健康センター!
インターネットでよく見た看板だー!

入館待ちで並ぶと聞いてたんで覚悟してたけど、10分くらい待っただけですんなり入れた。
女性側より男性側の方が待ってるお客さん多かった。
それにしても、入るだけで待ちが発生するなんてすごいな。
おらの地元では考えられないことだ。

移動で疲れた身体を薬湯でほぐしてからサウナを3セット。
サウナは一段一段が広くて、ゆったり座れていい。
心拍数がいつもより速いペースで上がっていった。
水風呂はバイブラがあるのでしっかり冷たい。
お客さんは多めだったけど、ちゃんと椅子に座って休憩できた。

炭酸風呂も入ってみた。
ぬる湯で一生入っていられそう。きもちいい。

ペットボトルを冷やすためのクーラーボックスがあってすごくいい。お水、ずっと冷たいまま飲めた。

館内着に着替えて物販スペースを散策。
グッズが充実してて楽しいー。
ラッコガチャ(1回300円)が沼だ。「もうええでしょう」と心の中のピエール瀧が呼びかけるまで回してしまった。
シール、キラが出て嬉しい。
リクライニングシートのあるスペースは満席で入れなかったけど。サ飯もしっかり食べたから満足。

ラッコバスに乗って帰ったんだけど、その車中で思い出した。

(草津温泉、入るの忘れた.........)

ああなんてサ旅らしい日。

とろとろオムライス(小盛)

カレー唐揚げと健康ドリンクもオーダーした。 小さいサイズあるの偉い。 全部美味しかった!!!

続きを読む
37

chiha

2024.08.21

23回目の訪問

水曜サ活

極楽湯 宮崎店

[ 宮崎県 ]

労働の疲労を抱えて2セット。
人生にサウナがあってよかった。

ところで、外気浴スペースのインフィニティチェアのリクライニングがうまく倒れるときとそうじゃない時があったんだけど、今日完全に構造を理解した。
深めに座って、お尻に力を入れてグッと!グッと!こうですよ!!

続きを読む
7