絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

シュウ

2024.08.28

1回目の訪問

水曜サ活

ROOFTOP

[ 東京都 ]

ソロサウナしました。
3階で受付、入場は前払いで現金は使えません。
LINE友達登録が必要で、毎回自分のLINE履歴から探すのがあたふた。

4階では受付したか聞かれるだけで、キー(奇数がロッカー上段)、フェイスタオル、バスタオル、サウナマットタオルをゲットして入室です。

いつ見てもサ室の真ん中にあるストーブは見事です。
下段に座ってもじわじわとストーブからの暖かさを感じ気持ちいい。
気温も28度ほどでそよ風も気持ちよかった。

化粧水と、乳液は完備されています。

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃,17℃
7

シュウ

2024.08.25

2回目の訪問

サウナ飯

二階にあるリクライニングでき、オットマンもついてるくつろぎシートで漫画が読みたいという娘のリクエストに応え、ファミリーで行きました。

ロウリュタイムはストーン正面ではないところに避難できますが、みなさん時間がわかっていて満席。
あいかわらずドライサウナは熱くてすぐに出てしまう。
どうにか長く入れないものか。
4セットするも、椅子待ちで結局岩に座ったりしてました。
帰り際に毎回気づくのですが、脱衣所の外にも椅子があります。そこに行けばよかったと帰り際に思います。

化粧水、乳液は無し。
ドライヤーはノビー。一つ新しいのになってました。

とろろざるそば

800円します。もう少し量が欲しいところ。

続きを読む
10

シュウ

2024.08.23

2回目の訪問

友達と行きました。サウナ室良いです。
私だけ2セット気持ちよかった。

続きを読む
3

シュウ

2024.08.18

1回目の訪問

ソロで入店。
21 時半のロウリュサービスの時間はサ室が埋まりましたが、
それ以外はゆったりと入れました。

ロウリュサービスですが
ストーンにアロマ水をかけてうちわであおぐ、
その後タオルで蒸気を降ろす、
そして一人一人うちわであおいでもらえます。

毎回一生懸命うちわであおいでもらえるので、ありがとうという気持ちでいっぱいです。
3セット目で受けられてとても気持ちよかったです。

続きを読む
3

シュウ

2024.08.14

2回目の訪問

水曜サ活

朝ソロサウナ。空いていて良かった。
お風呂のみ利用は、タオルは購入必要。化粧水、乳液も購入必要です。
フリーや宿泊はタオル使い放題、化粧水、乳液も使い放題です。

続きを読む
33

シュウ

2024.08.11

1回目の訪問

旧友との再会し憧れのサウナへ。夕飯と朝ごはんの時間だけ決めて友人とお泊まりサウナしました。1階受付であかすりタオルや、耳栓、マウスウォッシュをもらい入店。2階にレストラン、漫画、レストルームは宿泊用のドミトリーと同じ区画にあり、ロッカールームも2階です。ロッカールームで室内着に着替え、1.5階といったらいいのか宿泊者用の浴場入り口があり入場できます。なんだか特別な気分になれます。16時ごろついてまずサウナ3セット。レストランでマーボー定食食べ、22時のシアタールームへ。音響、照明が素晴らしくアウフグースを受けます。3曲に合わせてアウフグースを受けました。音と光に感動です。その後3セットして就寝。ドミトリーは上部が開いている構造で隣やレストルームの音が聞こえます。気になる人は耳栓をもらってください。
翌朝6時から3セットし朝ごはんに塩サバ定食。おいしい。漫画を読んだりお茶やコーヒーを飲んだりとてもゆったりした時間を過ごせました。サウナや水風呂、ベッドも注意書きがなく余計なことを考えずにゆったりできます。漫画も新しいものが揃っていて満喫できます。友達とまたいきたいと思える素晴らしい施設でした。

続きを読む
1

シュウ

2024.08.06

1回目の訪問

サウナ飯

妻と娘が帰省したので初のお泊まりサウナ。サウナは夜と翌朝入りました。カプセルvipは綺麗、静か、涼しい、広いでサウナ後にぐっすりですり。夕飯は肉つけうどん食べましたが、朝は仕事に間に合わないのでご飯は諦めました。

肉つけうどん

うどんにしてはお高いが、うますぎる

続きを読む
0

シュウ

2024.07.21

1回目の訪問

ファミリー(夫私、サウナしない妻、小学生娘)で来店です。
男風呂はバイブラ2、炭酸風呂が稼働中。薬湯入りたかったなぁ。
サウナは熱々で三列目以上は無理。外気浴では厚木の風で癒されました。薬湯復活したらまた来たい。
女風呂は二つのお湯のみ稼働で、他のお客さんのために長く入っていられなかったとのこと。漫画はたくさんあるけど古いものが多いとのことで不満げだった。湯船が稼働してれば妻娘の評価は変わったのであろうが私の調査不足でした。

続きを読む
17

シュウ

2024.07.14

1回目の訪問

ファミリー(夫私、サウナしない妻、小学生娘)で来店です。フィンランドサウナはロウリュタイムになると赤いライトがつき、みなさん直接風が当たらない左側に寄られてました、私はわからずに右側にいたところとんでもない熱さですぐに水風呂へ、水風呂は深かった。スチームサウナも熱々で温度の低い施設にしか行ったことがなかったのですがこちらは熱々でととのえる温度でした。イイ!水曜日は漢方のスチームサウナとの事で入ってみたいです。
スチームサウナ→水風呂→フィンランドサウナ→水風呂→外気浴 とサウナしきじでやってみた入り方をやってみました。最高でした。
外気浴は森林をみながらまったりこれもクセになりそう。体調が悪かったからか寝てしまい、その後頭が重くなって帰りの運転は妻にお願いしました。
休憩所はリクライニングチェアのみだったと思います、女性専用の椅子もあり、漫画も本棚4つほどあり妻と娘を待たせておいても大丈夫、楽しんでました。
食事処は提供が早く広くて空いてました。
体調が悪かったことは置いておいて、とても良い施設でまた行きます。

続きを読む
0