名水はだの富士見の湯
温浴施設 - 神奈川県 秦野市
温浴施設 - 神奈川県 秦野市
土曜出勤を終え、今日は例のアウフグースに向かう前にと、こちらの名水を味わいに…
恐らく土曜日に来たのは初めて?
土日は入館料が1000円のため敬遠してましたが、土曜のこの時間はどうなのかと19時に入館しました。
浴室に入り、かなり空いていることを確認しガッツポーズ。
さてサ室ですが、今まで人工芝みたいなもので、座席を間引いてましたが、撤廃されたみたいです。なお定員は10名と掲示がありました。
温度は92℃今日は終始ストーブ直横の上段で蒸されます。輻射熱がダイレクトに伝わります。ちなみにスメルは慣れですかね(笑)。
水風呂は相変わらずの名水。
ホントに滑らか。私はしきじにも勝ると思います。この水風呂に入ったら是非試していただきたいのが、水が突出されるところを掌で受けていただきたい。いかに円やかな肌あたりがわかると思います。
さて途中よりサウナは貸切。浴室にも2〜3人しか居ない。
これはご褒美ですね。とりあえず5セットいただきました。
外気浴も露天風呂エリアに誰も居なかったので最高の開放感。
そして、名水使用のお風呂。最近のお気に入りは内湯のバイブラ。温度が高すぎず、ずっと入っていられます。
さて退浴し、アウフグースへ向かおうと思っていましたが、諸事情に行けなくなってしまいました。
ということで残念ながら今日ははしごサウナできず。
枕を涙で濡らします…
男
いっちさん、名水はやっぱり名水でした。空いてていいですね。たまにはここに来るのも良いもんですよ。
せいさん、間引き解除されて、混むわけではないですが、少し過ごしやすくなりました。
ペンギンさん、昨日はかなり空いてましたよ。 はしごはたしかにおっしゃるとおりですね(笑)
SeeHaaさん、名水が眼たる所以ですね。アウフは残念でしたが、近い場所にこれだけの名水があるのは素晴らしいことですね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら