2024.01.07 登録
[ 埼玉県 ]
本日は仕事休んで竜泉寺へ!
近くよく通ってたけど、こんな所にあったとはと思いつつ
バズーカロウリュはいいんだけどこんなもんかと思いつつ…
メディサウナは想像の3倍くらい良かった!
セルフロウリュしてから砂時計7分計だと思うんだけど、2回目のセルフロウリュいくころにはギリギリ退散…
ただ高湿度で会話禁止になっておりとても気持ちいいサウナでした!
また水風呂も久々にグルシン入ったけどやっぱきくね(* • ω • )b
ガツンと整いたいときはここやな!と思いました!
平日の午前中から行ったこともあり、車の量の割に空いてて良かったです!!!
仕事終わりだったり、また休んだときに行きたいと思う。
[ 東京都 ]
前に訪問した時の記録用に今更投稿
ここはお値段お高めだけどほんとにその価値がある!
出た時にほんと思ったのはサウナ界のディズニーランドや!
サウナだけでも4.5種類あるし、水風呂も温度別に3つあるし、 内気浴だけど畳あるし、椅子たくさんあるし、1時間おきにロウリュイベントやってるし、マジですげー!!
あのハーデスのときのバケツでストーブに水ぶっかけてるのはここでしか見られないんだろうなと思ってる笑笑
また余裕あるときに生きたいなー
[ 埼玉県 ]
大分前に行ったけど投稿してなかったので記録がてら
ここは30分おきにロウリュウしてくれるのが何より嬉しい!
サウナ室内も広くはないが寝ころべるとこや、階段上で座るとこの高さ調整して温度調整できるのが素晴らしい!
サウナ専門店の為、お湯の浴槽はないけどサウナーとしては、サウナ!水風呂!外気浴!があれば充分だよな!笑笑
今はどうか分からないけど外気浴が椅子だけでベッドないのが残念だった記憶!
ちょっとお高めだったので2回目訪問出来てないがまた是非行きたいとは思ってます!!!
[ 埼玉県 ]
今の回数券買うほどのホームサウナ!
温度が高く湿度もあり、とてもいいサウナ!
水風呂も16℃となかなか冷たくて最高!
冬の寒いときは外の壺水風呂のが温度高いのでそっちでも良き!
ベンチベットが3台あり、ときたま椅子取り合戦になるけど椅子がたくさんあるのでどこかしらでは休める!
日替わり湯のお湯の温度がちょうどよく、サウナ終わりの炭酸泉も素晴らしい!
そしてこれだけ言うことなしなのにお値段が1000円越えないのがまたよき!
最近は少し混んでるので足が遠のきがちだけど引き続きかよいたいです!
[ 埼玉県 ]
大分前に行ったのですが今更の投稿
サウナはスペースが狭く、ドライサウナ!
水風呂も普通
外気浴は椅子しかない…
源泉のお湯があつくて楽しい!
サウナいくとこってより、お風呂入りいく所って感じでした!
[ 埼玉県 ]
大分前に行ったのですが今更の投稿
サウナは正直いまいちですが、外気浴に畳があって寝転がれるのがポイントかなり高いです!
あとはあつ湯がいいですね!
1番のポイントは館内が旅館みたいでとっても綺麗です!
[ 茨城県 ]
茨木サウナ初上陸!
とても素晴らしいサウナと施設でした!
1番は混んでない!
土曜日20時半は大体サウナ室も混み合ってるもんだけど、サウナ室内も広い上にサウナー4.5人しかいないからとてもいい!!
サウナはというと低温ミストサウナがとてもいい!
湿度がそれなりの温度90℃ととても良質なサウナ!
湿度のせいで高温のドライサウナより熱い!ってことで全然低温でないです!
サウナマットもビート板だけでなく、ちゃんと布もあって良心的!
水風呂は恐らく18℃くらいだが、バイブラがあるせいで冷たすぎず、ぬる過ぎずでとてもよい!!
外気浴も混んでおらず椅子取り合戦せずでとても嬉しい!
かつベット型が屋根の下にあって冬でもそこまで寒くないのがまたとてもいい!!
あんまり興味はなかったけど、お風呂もいっぱいあってお風呂好きな人もなかなか楽しめると思う!
あと洗い場の1人あたりのスペースが広い!
館内も広くて1日いれるやつだろーな!
今まで気にしたことなかったけどサウナの床がスノコでなく、タイルなので床のマット引いてないとこが超熱い!!
踵ちょい火傷www
床がすのこなのはこーゆうことだったんだねと実感…
あとは塩サウナもあり、意外と塩サウナ好きで、凄い久々だったからここも感動!
ここ1-2年色々なサウナ行ったけどトータル的には1.2番を争う良さ!!
ってことで満点です!
サウナーとしては是非訪れて欲しいとこですなここは!
[ 埼玉県 ]
引越して近所にいいサウナなくて車で30分かけてプチ遠征
想像を遥かに超えて凄い良かった!
オートロウリュで湿度よし!なんかいい匂いしたし!
水風呂冷たくてよし!
外気浴も椅子たくさんで椅子とりゲームしなくてもいいのでよし!
セルフ熱波用のうちわの地味に嬉しい!
仰いでくれるイベント3時間に1回にしてくれたら最高だな
尚、スマートバンドのXiaomi8、前回たまたま強制シャットダウンしたのかと思ったらそういう仕様なのね泣
無駄金したー
[ 東京都 ]
年明けてからサウナ行っておらず、仕事ストレス溜まりまくりなので仕事終わりに初上陸!
アウフーグース受けたことなかったので、初体験!!
1回目何も最上段座ったらやけどするんでないかくらい熱痛く2セット目の途中でリタイア
2回目は学習して中段に!ぎりぎり耐えられる暑さだし、あおいでもらう熱波超気持ちいい!!
最高!!!
水風呂も14℃とキリッと冷える温度で最高!
ただ内気浴は水風呂の前にあるから、だれか入ると水かけするとはねてくるし、誰かはいると水ながれてきて足冷えるし、外気浴2脚しかないしよりかかれない椅子だからリラックスしにくいしで整うスペースが残念だった(´;ω;`)
休憩室も静かでよかったので整うスペースだけあと良ければ神だったた!!!!
まぁ多分また来るけど笑
男
[ 千葉県 ]
奥様の実家近くだったので初入場!
上段128℃と未知の体験…
スーパードライでもはや痛い笑笑
おしりもサウナマットなしだとあっつあつ!
下段5分→上段5分→上段7分→下段8分→下段5分
あそこで10分入れる人すごwww
内気浴だけど冬はちょうどいい!
水風呂も冷たくて凄くいい!
コストパフォーマンスを超える最高のサウナでした!!!
これから奥様の実家来た時は通っちゃいますな( ≖ᴗ≖)ニヤッ
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。