くま

2025.02.02

2回目の訪問

サウナーには、最高の施設でした。

2日目の朝は、昨日の経験を踏まえて、最高のサウナに仕上げました。
セルフアウフ(空気循環)すると、体感ですが95〜100℃くらいになります。
1セット12分の間に、2分間隔でロウリュとアウフを実施。かなり熱くなります。3セット目には、もう最初から熱いです(笑)

水風呂は、変わらず10℃前後といったところ

外気浴は、最高です。
朝は特に静かで、風の音くらいしか聞こえません。※山奥なんで
こんなに素晴らしい外気浴は初めてです。

サウナ×5
水風呂×5
外気浴×5

しっかり整いました
※追記※
スパには、ドゴールの湯もありました!

くまさんのサウナスイートキャビン(オーパークおごせ内)のサ活写真
くまさんのサウナスイートキャビン(オーパークおごせ内)のサ活写真
くまさんのサウナスイートキャビン(オーパークおごせ内)のサ活写真
くまさんのサウナスイートキャビン(オーパークおごせ内)のサ活写真

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 10℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!