こめ

2021.05.08

2回目の訪問

歩いてサウナ

また行ってきましたよ。今度はデフォの男性側。
到着が10分前くらいになってしまったのでいそいそと受付。
綺麗なお姉さんに覚えられてて説明要りますか?と聞かれたので何か変わったところあれば教えてくださいと答える。特にないみたい。(コワーキングスペースにソファは追加されてた。)

12時の回なので1番サウナ!とりあえず1人用のKARA FUROへ〜わりとマジで真っ暗で目が慣れるまではよく見えない(笑)
横にはなれないけど多少体勢を崩せる感じで良い感じ。
外に空室用の札も追加されてるし安心〜と思ってたけどガチャッと開けられる。そしてその10秒後くらいにまた違うおじさんが開けてくる……いやいや2人目はおかしいでしょ……まあ入ってる時の札が「瞑」というオシャレ表記なのでちょっと分かりづらいのも分かるけど。
とりあえずもう調子を崩されたくないので以前と同じくドアにタオル巻き巻き……

そこまで暑くないのでロウリュしながらじっくりと温まってからのICE SAUNA。
そしてヴィヒタマウンテンの横の前回座れなかった椅子で休憩。
上にヴィヒタが吊るしてあるのでマウンテン側より香ってきて良い感じ。

じっくり休んで既に30分経過、前回からの学びとしてこんな感じでタイミングをずらすとほぼ全編貸切でこなせる。
OKEもFORESTも1人でロウリュを楽しめる。どちらもヴィヒタ水になってて良い香り。そういえばKARA FUROは石?とか入ってて香りもほうじ茶みたいだったけどなんの香りだったんだろう。暗かったからよく分からない。

OKEに関しては特にFORESTとの違いも感じられないのでFORESTのが横になれるし良いかなぁという感じ。

男性側はサウナエリアが丸いホールみたいな作りになっていてベンチも中央部分にあるので導線としては楽ですね。女性側は通路がちょっと長いのでICE SAUNAに人が居るか確認しづらかったので。

ただNKYは唯一無二感あるからまた予定があえば水曜日狙って行きたい。

歩いた距離 0.7km

0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!