ホテル阪神 阪神サウナ
ホテル・旅館 - 大阪府 大阪市
ホテル・旅館 - 大阪府 大阪市
勝手に水掛けちゃダメ。ゼッタイ。
静かに蒸されたくて19:40イン。
いつもよりは混んでいましたが
皆さんソロ活動がほとんどで不
自由することはありません。
初めてサウナハットを被っている方も見かけ
なんとなく嬉しくなりました。が、、、
1セット目のサウナを終え水風呂に入っていると
桶に湯を入れてサ室に入って行く人が…。
もしかしてストーブのストーンに
ぶっ掛けてんのか?と思いますが
直接見た訳では無いので一旦様子見。
2セット目のサ室でさっきの男がまたしても
桶に湯を入れて入ってくるなり
目の前でストーブにぶっ掛けました。
さらには敷いてあるサウナマットを
振り回して蒸気を撹拌する始末。
いやいやあかんやろなにやってんねん、
と思いつつ注意書きを探すが見当たらず、
とりあえず水風呂で体を冷やして
スタッフの方のところまで行き、
水を掛けても良いのか尋ねると当然NG、
男の特徴とぶっ掛けてた旨伝えましたが
浴場担当の方とうまく連携が取れてないのか
直接の注意には至っていない様子でした。
3セット目も同じ男と同室しましたが
何かを察知したのか控えていました。
水掛けを禁止しているのには
理由があるはずで、最悪故障や漏電・
火災にも繋がりかねない。
例え出来るストーブだったとしても
施設側が許可していないのであれば
ルール違反・マナー違反です。
自己中心的で身勝手な行為でその場だけの
自己満足をしているのかもしれませんが、
故障すれば費用もかかりその間サウナは
閉鎖され、施設にも利用者にも、
やった本人にもマイナスでしかない。
揉めると施設に迷惑がかかると思い
直接注意せず間接的になってしまったのを
後悔&反省。
ここの落ち着いていて安心感のある
静かなサウナが好きなので
今度遭遇したら直接言ってみます。
お疲れ様でした。まずは店員に報告で良いと思います。 連携できないならもう一度店員に状況説明をしても良いと思います。 直接注意ももちろん素晴らしいと思います。 サ活に書かれたように自分にもダメージあると認識させると良いと思います。 くれぐれもご自分を守ってとばっちり受けないようご注意くださいね。
大変な目に会いましたね。 折角の時間が台無しになった事にお慰み申し上げます😞 サワディーさんと同意見で、僕もなおきさんの行動が正しいと思うし、施設の方を間に挟んだ方が無難な気がします…が、目の前でやられたら黙っていられないかもです😅 その場に居なかったのですが、僕も少し前にジムの同じ事をやられて、数日間サウナが使用禁止になりましたので、なおきさんの懸念は正しいです。
正しい対応だと思います。
気晴らしトントゥを・・・🥺
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら