Spice & Sauna

2024.06.05

1回目の訪問

サウナ飯

新規開拓!築地COCONE!
築地の再開発エリアのすぐ横で、結果的に今は少し寂しい雰囲気の一角に立つ綺麗なビジネスホテル、その二階にある日帰り利用可の入浴施設です。皆さんの投稿の通り、全てが綺麗で清潔感あります。いつも通りお清めを済ませ、41℃強の白湯の風呂で下茹でしました。お風呂は他に36℃強の炭酸泉風呂がありますが、後ほど記述します。そしてサ室へ。これまた清潔感ある白木の設えに黄色いサウナマット、安心の構成!サ室の上段中段下段でかなり体感温度に違いを感じます。上段座りの頭部温度が温度計の高さにかなり近いので100℃体感で、下段はサ室前の説明通り80℃くらいに感じます。良き加減で蒸され水風呂へ。サ室の真ん前!深さ、温度共に気持ち良し!嗚呼と声が洩れてしまいます。水風呂の目の前が整いスポット、内気浴。あくまで個人的好みですが、動線の良い内気浴>動線の悪い外気浴、です。これは座るまでが早い、最短距離!シンプルと清潔で快適。微かに聴こえてくる小鳥の囀りも控えめで良きです。訪問時はよく喋る集団客もなく、快適なまま5set満喫できました。しいてマイナス点を挙げるなら、やっぱりロウリュ欲しいですね。ほんとそこだけです。これで時間制限無し1500円は素晴らしい。個人的にはリピ確定です。あ、そうそう。こちらに来た方、極上席は是非座れたらご利用下さい、良き席ですよ!そして、着替える前の〆にぬるい炭酸泉風呂。これは素晴らしい設定。絶妙な温度でサウナ→水風呂→炭酸泉風呂とくると、身体が溶けて流れて幸せです。是非こちらに訪れた際はお試し下さい。
サ飯は徒歩すぐの『からめんや えん』さんへ。宮崎県人の方がもしこれを読んで頂いた方の中にいたら強く伝えたい事、それは、宮崎辛麺が地元飯だなんて裏山氏杉流!わたし辛麺大好きです!サウナ後がこれまた美味いっす!東京には辛麺のお店が少ないので、いつか宮崎に旅行したら毎食辛麺のお店を梯子したいです。今年の東京は梅雨前の夜風が気持ち良いが多くて良いですね、本日も良きサウナでした。あざす!

Spice & Saunaさんのトーセイホテル ココネ築地銀座プレミアのサ活写真

からめんや えん

辛麺ニンニク卵ダブル

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
2
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.06.05 22:29
0
3段目の右端が12分計を確認しやすくて、空いてればそこに座ってます😄極上席も最高ですよね👍ナイスなサ活報告ありがとうございます☺️
2024.06.05 23:06
0
うさぎくんさんのコメントに返信

こちらこそ、ご一読いただきありがとうございます😊三段目端、わかります🎵
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!