すえひろ湯
銭湯 - 東京都 品川区
銭湯 - 東京都 品川区
サウナ:6, 7, 6分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:激アツのバチバチボナサウナ
久しぶりに大井町のすえひろ湯さんへ
月曜の夕方ということもあり、サウナにほとんど人は居らず、プライベートボナサウナ感があります。
温度は他と比べてそこまで高くはなく、また風があるわけでもない一見普通のサウナですが、座席の下にストーブがあるためか、時間が経つにつれ徐々に汗が吹き出してきます。
さらにカラッカラの室内により、全身から水分を吸いだされている様な感覚に
幸い足置きを無料で借りられるため、足が火傷することはないのですが、つま先までしっかりとした暑さが来ます。
水風呂は17℃とサウナー的にはそこまで低くは無いのですが、風呂の底の方はかなりひんやりとしています。
浴室の壁に設置された内気浴スペースでゆったりととのいました♨︎
金春湯がかなり有名なため、すえひろ湯の人気が爆発してもおかしくないのになぁと思ってしまうサウナでした。
(マグ万平さんのリフォーム動画を見てから来ると、リフォーム箇所が分かり、さらに楽しめそう...!)
これまでにかるまる、金春湯とボナサウナへ行ってきましたが、ここが暑さで言えばNo.1の様な気がします。
(個人的におすすめの入り方)
・サウナハットがタオル地であれば、水風呂の水を掛け、絞ってから入るのがおすすめです!(浴槽に入れるのは×)
・サウナ前に水通しをすると暑さが緩和され、ゆったり入れます!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら