対象:男女

すえひろ湯

銭湯 - 東京都 品川区

イキタイ
2991

はるき

2025.07.07

4回目の訪問

サウナ:8分→6分
水風呂:2分×2
休憩:10分×2
合計:2セット

品川サウナ行こうとしたけど並び発生してたからすえひろ湯へ。毎回ここは寝そうになってしまうな。

一言:暗闇サウナってなんですか。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 26℃
11

ex.さばーん

2025.07.07

1回目の訪問

けつ焼きシリーズか!最高!

続きを読む
12

清水金春🟡

2025.07.07

62回目の訪問

七夕サ活はすえひろ湯🎋

ここ最近不調だった水風呂の温度を回復させるために、奮発してチラーを新規購入したと聞きゃあ来ないわけにはいきません。

いつも通りのアチアチサウナからの水風呂は21℃。完全復活にはもう一息だったけど、パイプ管から注入されているチラー水は十分冷たかったのであとは量の問題かな?
でも、チラー水の水流を背中に当てながらずーっと入るのもオツなもので、1セット目からグワングワン来た。むしろこれもあり寄りのあり!

なにはともあれ、水風呂復活にあっぱれ🍻

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 21℃
91

大平将也

2025.07.06

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ水風呂の儀

2025.07.06

114回目の訪問

3セット
暑い夏はサウナに入る前と後に水風呂に入るととても気持ちよく入れます。

続きを読む
6

Carat2

2025.07.06

134回目の訪問

このところ不調?と感じていたチラーが、もはや『直すより買った方が…』というくらい深刻な状況だったらしい。
それでもノンビリ浸かっていられて、これはこれで気持ちいいかもね…なんて思ってはいたけど、夏本番を前にこの暑さではちょっと心配かも。。。

けど、そんなユーザーの気持ちをコストやら何やらと言い訳してスルーしちゃうようなユカルじゃなかった。だから大好き!

洗体→ミクロバイブラ
サウナ→水風呂→WAKAGAERI
サウナ→水風呂→WAKAGAERI
サウナ→水風呂→脱衣所ベンチ

今日、その入換えをしたばかりでまだ試運転状態だったから、以前のような冷たさまでは復活出来ていなかったけど、浴槽内の水流に確実な冷たさを感じれた。

冷たい水風呂は正義だーーーーー!と感じる季節にしっかり冷たい水を。。。
ありがとう!ありがとう!!ありがとう!!!
これだからユカル大好き!すえひろ湯大好き!!(金春湯も大好き)

続きを読む
14

おすいぬ

2025.07.06

49回目の訪問

サウナ飯

湿度の高い暑い日。梅雨の名残か、真夏の走りか…最も暑い午後の時間帯はみんな外に出たくないのか、"すえひろ湯"さんもこの時間帯はゆったりです!

サウナ利用者は常時5人以下。だけどサウナ利用ではない銭湯利用の方たちも水風呂に救いを求めており、ここだけは大混雑です。
チラー不調が続いている水風呂ですが、その分みんなに優しい温度なので、長く楽しむ方がたくさんいました。納得!

日曜恒例変わり湯は「レモン湯」☆
香り豊かな黄色のお湯が爽やかです♪

すえひろ湯さんとのコラボでおなじみの"Canal brewing"さん。そのすぐ目の前にある大井町レストランの最高峰"ビストロ オレイユ"さん!本格的なフレンチを気軽に楽しめます♪
季節の素材が絶品ソースを纏い、ワインと好相性のメニューに。アジフライも生姜風味の焼き茄子とフレッシュトマトのソースで別世界の逸品になりました☆

オレイユ

アジフライ フレッシュトマトソース

ホクホクのアジフライに生姜風味の焼き茄子、そこにフレッシュトマトソース♪爽やかな夏の美食です☆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25.5℃
16

けいこ

2025.07.06

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いっしーくらのすけ

2025.07.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

why tea

2025.07.05

2回目の訪問

真夏のお茶会〜🐕🍛編〜 ⑤



なんか今日は肉が食べたい…と僕が言い出したので、終着は大井町に向かうおうと🚶





そんな都合もあり、スケジュール外のネジ込みラストは「すえひろ湯」に🛀

※ひろすえ湯ではございません。





昨年8月からの再訪。
前回来たのも夏だったのね😅






水風呂を逃していたので〆には良きと思いながらの入店…

受付時、
カウンターに張り出された注意書きに驚愕。

ま…そんなこともあるわな😅





本日のコードネーム「パイナップル」

うむ。夏らしいパッション🍍




身体を清め、温湯を通り越し、
ひとまず水風呂に手を浸け…


🐕さんと🍛さんに目配せ。











🙂‍↔️🙂‍↔️🙂‍↔️…笑




ま、そんなこともあるw





サ室前に竹で作られた足踏み。

この足置きがあると無いとでは結構違う。

直置きではアツアツというのと、
座面に浮かせているのも、ちと大変。




本日の〆サウナなのでゆったりと🧖‍♂️





水風呂、体感24℃くらいといったところか。

ハシゴで疲れているのもあるので、
これはこれでとながーく浸かり…

壁際に並ぶアームチェアでまったりチルアウト😌



軽く寝落ちしながら、
改めて水風呂でクールダウン。心地よき🙆‍♂️





つか、竜犬さん…
ずっと水風呂で過ごしてないかい😦?笑





その後は品川サウナ付近で何となく見つけたホルモン屋へ🍖

愛想の良い焼肉ヴィーナスに誘われ、
何か必要以上にオーダーした気がするw



からの居酒屋へ場所を移動し、
あま消え氏も合流🍻





なんやかんやと色々なお話を。





夏の予定、諸々とアップデート完了。

ただでさえ既にカレンダーが埋まってるのに…
皆んな、めちゃくちゃ詰め込むなぁ笑




ま、忙しながらもマイペースに😌





これにて真夏のお茶会、完。

竜犬さん、camさん、
お付き合いありがとうございましたー🙌

また、夏の日差しが隠れたら散歩しまっしょ🚶

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 24℃
3

ほっとけーき

2025.07.05

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

知らん蒸し🐛

2025.07.05

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

のん

2025.07.05

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 24℃

2025.07.05

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
サウナはマットが引かれてないので受付でもらうサウナマットがないとめちゃくちゃ暑いので座れないほど。
サウナマットがあっても暑くてなかなか座れなかった。
他よりもカラッとしているドライサウナで今日も顔に火傷が...
サウナ室には時計もないから自分で数えるしかない。
温度計は90度くらいになってるけど2段目と1段目はそんなに温度が変わらないような気もする。
そのせいか分からんが、風呂場にはある程度人がいたけどサ室には人がほとんどいなくて貸切状態も。

#水風呂
以前は冷たかった記憶があるけど、久しぶりに行ったら水温がめちゃ緩くてびっくりした。
サ室はめちゃ暑いのに水風呂は緩くて長い時間いないと冷えない。
行った時間帯には街の子供達が4人くらいいて他の人が入れないこともあった

#休憩スペース
普通の一般的な椅子が置いてある。
インフィニティチェアがあればもっといいけど、場所的にはこれが最善かなとも思う。

日高屋 大森西口店

バクダン定食と餃子とビール

サウナ上がりのビールは美味い😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 26℃
8

あっなお

2025.07.04

130回目の訪問

ランドリーがてら
いや、がてらランドリー

続きを読む
0

azu_sakurasumi36

2025.07.04

1回目の訪問

年1の仕事関係の展示会で竹芝の方に外出!
せっかくだから行かないわけにはいかないってことで、
すえひろ湯さん♨️

過去の諸先輩方のレポから暗闇サウナがあるらしいとのことだったが、暗闇サウナは水曜のみらしく、今日金曜は特になにもなしの日だった。残念。

しかし高温ボナサウナってことでわくわくしながら入店。
これも諸先輩のレポから、何やら靴の鍵を預けるらしいけど、返された鍵が違ってることがあるとかないとかで、そして空いてたら選んじゃうよね「37」✨

受付でサウナセット+タオルセットをお願いし、クレカ支払いをし、
パイナップルと書かれた袋(中にサウナマット入)を受け取り、タオルセットをもらい意気揚々と浴室へ。

あの有名な?八角形のシャワー場にちょっと心を躍らせ、
サウナ横のフックにパイナポー袋をひっかけ、
銭湯あるあるであろう、on/offが上下のみのカランのみで温度調整なんてなめたことはさせていただけないスタイルのシャワー。

そしてサ室はしっかり熱く、入り口上にある温度計は95度ぐらい。
8人くらいが入れるけど、終始サウナ利用は私だけ。
パイナポー袋からサウナマットを出し、入口にある足置きの竹も忘れずにね。

水風呂は25度。
非常にぬるい🫩私のベスト水風呂は14度くらいなので、ほんとに気持ちは🫩←このようになった。
が!!!
長く使ってると、しっかり気管まで冷えてくる。
そして不感湯と水風呂のような間くらいで気持ち良い。

唯一浴室内にあるインフィニティチェア。
そこに腰掛けて、、気絶。
3セットとも気絶。

水風呂がぬるいからととのうかな〜って思ってたけど、
疲れてたのかもしれないけど、
今まで経験したことのないととのい時間を体験いたしました。

もっとやりたかったけど、翌日もサウナ予定があるので、
控えめに3セットにしました、とさ☺️

続きを読む
9

効率眼鏡

2025.07.04

53回目の訪問

チラー故障で水風呂は25℃
それはそれでゆっくり水風呂を楽しんで、ここ数日の疲れと体の芯の熱を出し切れた感じ。
サウナはしばらく誰も入ってなかったのか、床から何から凄く熱くなっていて、サウナマットを敷いてもアチチという程でした。
足置き用の竹も一瞬で熱くなってしまったのでびっくり。

続きを読む
15

tac

2025.07.04

15回目の訪問

ドライヤーの前に立つと3分20円だって
身構えるけど、ここはタダだったって
いつも最後になって気付く。

続きを読む
22

♾️蒸風呂

2025.07.04

1回目の訪問

いくらこの暑さとはいえ、水風呂26℃はないですわ

チラー入ってないとはいえ、26℃はさすがに、、泣

続きを読む
13

サウナー20240311

2025.07.02

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
登録者: 清水金春🟡
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設