対象:男女

すえひろ湯

銭湯 - 東京都 品川区

イキタイ
2896

U

2025.05.05

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃

おすいぬ

2025.05.05

43回目の訪問

サウナ飯

5月5日の菖蒲湯を求めて"すえひろ湯"へ!
もちろんサウナもです。
連休の合間のせいか思ったより空いていてサウナ利用者は常に6-8人くらい。サウナ室も多くて3人くらいでゆったりです。
水風呂がちょっと調子悪くて少しぬるめでしたが、その分少し長めに入りました。

菖蒲湯は厄除けや無病息災を願う意味があり、香りがリラックス効果や血行促進に役立つとも言われているそうです。
年に一度のお楽しみをしっかり堪能できました♪

■今日のメニュー
・ドライサウナ 9分 90℃
・水風呂 2分 20℃
・休憩 6分
最高脈拍数 140目安で3セット。

大井町の愛すべきうなぎの銘店"藍の家"さん♪
国産鰻を備長炭で焼き上げたふんわり香ばしい鰻重は、やさしい塩梅のタレを纏ってすばらしい旨さ☆最高です!

うなぎ 藍の家

鰻重(松)

ふんわり香ばしく焼き上げられたうなぎと、濃すぎず甘すぎないやさしい味わいのタレのバランスがすばらしい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
11

キッパル

2025.05.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
10

カトシ

2025.05.05

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む
15

kokoichiro

2025.05.05

1回目の訪問

2セットにクラフトビアも頂きました

続きを読む
8

sina-siva

2025.05.04

1回目の訪問

GWな昼間の15時過ぎ、いつも行く舞浜ユーラシアと品川サウナ、どっちが混んでるか迷った挙句、向かった品川サウナの列をそのままスルー系。
そのまま大井町界隈で初めて行く「すえひろ湯」

前提:外気浴なしの銭湯サウナ。
いつものように、デメリットから↓

【デメリット】
・最近の銭湯サウナって1300円超えるの?(タオルも借りた)
・サ室狭め
・まぁ、普通なサウナ(メリットでもある)
・17時過ぎは混んでくるかも

【メリット】
・空いてる(祝日昼間でサ室狭くても居て4名)
・水風呂普通に16°Keep(最近のユーラシアは20°超え)
・内気浴だが、椅子だが、数は多め

【まとめ】
ここ「すえひろの湯」は、おじいちゃん世代もしっかりいる、ほっこり銭湯。たまにはいい。


※ドラクエウォーカーについて
大井町は激戦区でありながら、「品川サウナ」も「おふろの王様」も複数人連れ“ドラクエウォーカー“でいつも混んでいる。
(都内は比較的そうだが。)
(あれ、謎だが、知り合いとHOKeyちんちん見せ合って恥ずかしくないのかな。)

今回「すえひろ」にも大きめな声で休憩椅子に座りながらエンドレスに話す二人組のチャビチャビブラザーズ。
サ室入っても(どちらかが合わせてるだろう)ほんの数分で“連れ“出る始末。
あれ、なんで“連れ“でくるんだろう。。
サウナは連れでもヒトリでやる条例、または来年あたりから「自転車の歩道走行」より罰金を先駆けた方がいい。

結論、
気づいた。
ドラクエウォーカー会話コンテンツ
「ウチワメンバー否定説」
聞いてて恥ずかしい“安い自己承認クエスト“ だな、あれ。

続きを読む
2

U

2025.05.04

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

明生

2025.05.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

せーじ

2025.05.04

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shinnosuke.y

2025.05.03

22回目の訪問

サウナ3セット

続きを読む
4

baka_bon

2025.05.03

11回目の訪問

赤羽で乗り換えて大井町へ直行。ゴールデンウイークで皆さん遠出されてるのかな?あまり混んでいなくて快適でした。湿度が高くなるタイミングは、体感温度かなり高くてよう汗が出た。スモーキーな香りがして、食欲を掻き立てられたよ。

続きを読む
17

あけぼの

2025.05.03

6回目の訪問

お台場に行った帰りに大井町へ
シズク、品川サウナ、お風呂の王様といろいろあるけど混んでそうなので今回はすえひろゆさんでサ活しました
電気風呂で体をほぐしてからのサウナ
夜19時前でわたしの他には数人程度と空いていて快適 マット敷いていてもおしりが熱い、足元も熱いアチアチサウナであまみでまくり 記念に銭湯カード買ってきました

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
16

たー@品川

2025.05.03

9回目の訪問

サウナ飯

18時半に来店。

休日のすえひろ湯は混んでることが多い。
道中の品川サウナは20人くらい並んでいた。

覚悟をしてお店へ向かう。

しかし混雑はしておらず。
サウナ利用者は私を含めて3人。

快適に過ごせたが、利用者が少ないからかいつも以上に床が熱い。
サウナマットを敷いていても熱い。

だが、それがいい。

帰るころには利用者が増えて8人に。
タイミングよく利用できた。

ありがとうございました。

濃厚豚骨ラーメン 濱虎家

ラーメン

多彩なトッピングが無料。 大盛もライスも無料。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
67

Lily

2025.05.03

54回目の訪問

昼下がりソロで4セット
とろ〜んと平和な空気が流れているのでまたもや寝落ちしそうに…アブナイアブナイ

続きを読む
8

nagi

2025.05.03

1回目の訪問

ボナサウナで柔らかめの熱さだけど、
しっかり熱い。
カラッとしてて、
温度表示以上の体感。

続きを読む
16

効率眼鏡

2025.05.02

49回目の訪問

遅い時間は平均年齢低めで、サウナ利用者はいなくて、久しぶりに他の人とのタイミングをはかったりせずに入ることが出来ました。

続きを読む
4

tac

2025.05.02

13回目の訪問

ここにはここの整いがある、と言える♨️。

続きを読む
22

Carat2

2025.05.02

125回目の訪問

『(客同士の)車内トラブル』による大幅な遅延・ダイヤの乱れ。
夕方になって強さを増した雨。
行こうと思っていた銭湯や、他に候補と思っていたサウナ屋さんへのアクセスを程よく(?)止められて、、、ならばいつもの銭湯へ。

ゴールデンウィークの谷間の雨の夜。。。エコバッグは2つしかぶら下がっていない!

洗体→ミクロバイブラ
サウナ→水風呂→WAKAGAERI
サウナ→水風呂→WAKAGAERI
サウナ→水風呂→脱衣所ベンチ

まさに静寂の極み!
メディテーションサウナ!!
最高!最高!!最高!!!

続きを読む
29

KIM

2025.05.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おろぴ

2025.04.30

130回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
登録者: 清水金春🟡
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設