サウナ:18分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:受付先の食堂あるフロアを見たら、小ぢんまりした感じに見えたけど、お風呂は露天へ奥行きもあり、結構広かった。
ここはお風呂も多いし温泉の泉質が良い。(と感じる)
サウナは15人ほどの広さで、温度は上段85℃だったが、それほど暑くなく時間がかかった、、水風呂も22℃で比較的高め。
どちかというと、サウナよりも温泉のほうが満足度が高いかな。

おかにゃん (旧:O.Makoto)さんの百観音温泉のサ活写真

麻婆豆腐ライス

ピリッとしてクセになる味わい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
4
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.05.05 22:03
0
お湯、良いらしいですよね!
あすみさんのコメントに返信

お湯よかったです。ここは、どこもしょっぱいお湯です!こうゆう長く続いている老舗施設は、何かしか惹きつける良さがありますよね! ととのい椅子が少なかったのが残念ポイントでした。。
2025.05.06 20:19
0

確かにお湯しょっぱいです! 椅子欲しいですよね…
あすみさんのコメントに返信

よく海が近い温浴施設にはあるあるだけど、まさか埼玉で…と意外でした笑 あんなに気持ちの良い露天があるのに、ととのいスポットが少なすぎのような気がしました。何度か石のベンチで我慢しました、、
返信2件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!