子どもの頃、常連の祖父母によく連れてこられた百観音温泉。
十数年ぶりに祖父母と一緒に行きました👴👵
何も変わらず懐かしかったー!
入ると早速常連仲間とのおしゃべりに花を咲かせていた祖母、なんだか良いな〜とほっこり。
#サウナ
テレビありで2段で10名ほど入れる広さ。温度は高くないものの、じっくり汗を流せました。常にほぼ満員状態!
#水風呂
20℃とキンキンではないものの、掛け流しで気持ち良い温度でした。とにかく水の質が良い!
#休憩スペース
内風呂にベンチ、外気浴は椅子が5個とベンチ
雨天でなければ困らなそうです。
水が良いと全て良い!と思わせてくれる良い温泉。
お風呂だけでも十分ゆっくり楽しめます。
46℃の源泉は、2回挑戦したけれどやはり一瞬浸かって限界😵
祖母はしっかり入って水風呂との温冷交代浴を楽しんでました😆
サウナで3セット、42℃の湯船で2セット、ゆっくりできたー!もっと近ければホームサウナにしたい。。。
地元のお年寄り方が集うので、お喋りが気になってしまう方にはお勧めしませんが、皆さん優しく知らない人でも世間話や気遣いの声をかけてくれて温かい気持ちになれました☺️

女
-
84℃
-
20℃
男
-
88℃
-
22℃
男
-
85℃
-
20℃
男
-
85℃
男
-
84℃
-
20℃
熱湯修行🧘で来ました。火曜日KmR劇場仲間のレツさん、某お兄様に勧められて😊
温度46.9℃♨️まずは奥まで歩いて温度の確認😀熱い、、奥側に源泉の入り口があるようで足がアチアチ😵💫とりあえず他の露天風呂で作戦会議🤣こちらの温浴施設は全てのお風呂が自噴温泉でお風呂全てが気持ちいい👍特に露天の炭酸泉✖️温泉がめちゃくちゃ良かった👍
ただ今回の目的は熱湯修行🧘源泉の水風呂で水通しして熱湯の入口近くで浸かる😊まず3分を目標で😊家で47℃〜追い焚き48℃してるけど家では足を出したりしてるけど、、外出先だし足出せない🤣まず足がダメになる。90秒位でダメ🙅背中は平気だけど、、2セット目同じく足が熱くなる。露天風呂の石に爪先が触れて熱いからかかとに乗せ替えて耐えて3分😆なんか次は行けそうな気がして3セット目今回も足の爪先とかかとを乗せ替えたり後半はあまり動かないようにして5分😊露天風呂でお爺さんから笑顔で見られて恥ずかしいけど温冷交代浴気持ちいい😆
また来たい😊
サウナもちゃんと1セットしたよー


- 2018.02.05 18:39 satomi
- 2018.09.16 12:03 赤いサウナマット
- 2019.01.17 05:58 ライズ
- 2019.04.06 12:35 ミケマロ
- 2020.04.20 05:34 ライズ
- 2020.12.29 15:00 ミケマロ
- 2021.08.18 18:38 まさぼん2号
- 2021.11.05 15:09 吉四六さん
- 2022.06.23 22:41 焼きいも
- 2022.11.08 00:54 39サウナ人
- 2023.03.16 15:51 狗鷲
- 2023.05.11 08:31 田舎のジャイアン
- 2023.05.11 08:32 田舎のジャイアン
- 2023.05.11 08:33 田舎のジャイアン
- 2023.05.11 10:03 田舎のジャイアン
- 2024.03.05 11:31 しげちー
- 2024.08.20 07:48 田舎のジャイアン