2023.12.21 登録
[ 静岡県 ]
今日は初めてサウナの聖地へ
見た目は普通の趣のあるサウナ施設という感じであった。
しかし、まず初めに驚いたのはタオルが使い放題だということである。そのおかげで良いサウナ体験ができた。
肝心のサウナはフィンランド式サウナで、温度は110度あった。しかし、高温ながら入りやすく、芯からしっかりと温まることができた。その後、天然の水を用いた水風呂は大変心地よい。残念ながら滝はなかったが、本当に整うことができた。サウナの聖地恐るべし!!
サウナ12分、水風呂1分、外気浴✖️4
[ 京都府 ]
本日は三連休の2日目にサウナ!
少し足を伸ばし、ずっと行きたいと思っていた梅湯へ
外観は趣があり、とてもよかった。
6時前に行くとすでに15分の待ち時間があった。
いざ、お風呂に入ると小さめではあるが、古き良き日本の銭湯という風情のある感じであった。サウナも良かったが、水風呂がとてもよかった。良い水を使っているのが身をもってわかる。
サウナ10分、水風呂1分、外気浴✖️3
本当に良い休日であった。
[ 滋賀県 ]
2日連続のサウナである。
滋賀の水春に来た。
土曜ということもあり、人が多すぎたのであまり楽しめなかった。
しかし、ウッドサウナ、タワーサウナなど様々あり、良い施設である。また、チェアーもたくさんある。
サウナ、水風呂、外気浴✖️1
[ 大阪府 ]
今日は仕事終わりにサウナ!
久しぶりに定時に帰りからのサウナ!華金である!
サウナで今週の疲れを吹き飛ばしたいものである。
今日のサウナセット
サウナ10分、水風呂1分、外気浴✖️2
本当に整えた。最近夜は程よい気温であり、外気浴が心地いい。
[ 群馬県 ]
今日は草津温泉に旅行できた。
まさか、草津温泉でサウナに入れるとは思いもよらず、ハイテンションで温泉に行った。
温泉は閉店1時間前というのにかなりの賑わいで、大変人気があるのだと感じた。
まずは、合わせ湯でしっかりと体温を上げ、いざサウナに!
サ室は95度くらいでしっかりと高い温度であった。しかし、蒸し暑さはなく、顔がとても暑かった。
10分サウナに入り、いざ水風呂へ!
冷たいと聞いていたので、どのくらい冷たいのかなと思っていたが、普通に冷たいくらいであった。
やはり、泉質はとてもいい!
草津温泉最高!
[ 大阪府 ]
2日連続のサウナ
オリンピックの開会式前にしっかりと整いにきた。
サウナ10分、水風呂、外気浴✖️2
露天風呂にあるテレビで酒のつまみになる話がついていてガクトの話が面白すぎて外気浴が長めになってしまった。
[ 京都府 ]
本日は昨日までの疲れを癒すために、天橋立付近のホテルへ
3時にチェックインをし、ラウンジでスパークリングワインを少したしなみながらゆっくり!夕食前に温泉の確認へ!
サ室は4人が座れる大きさで、水風呂は水道水であまり温度が低くなかった。夕食のバイキングでお腹をパンパンにしたあといざお風呂へ!
サウナセット
サウナ15分、水風呂2分、外気浴?✖️1
水風呂の温度が低くなく、サウナの熱が取れなかった。また、外気浴スペースがなかった。そのためととのえたのかな?という感じだ。しかし温泉の泉質は良くいい温泉だ!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。