おふろの王様 高座渋谷駅前店
温浴施設 - 神奈川県 大和市
温浴施設 - 神奈川県 大和市
湘南台に住む会社員時代の後輩とlunchの予定があったので、ランチの前に行ってみたかった湘南台の駅から2分の温泉らく♨️でサッパリしよう〜と思って10時10分到着してみたら休館日😭オーモンデュー😭
汗びっしょり💦lunchまではまだ2時間あるので、小田急線で2駅の高座渋谷に行くことに。
これで🫅もお休みだったら完全に詰んでたが、開いてました😮💨
ほんとだ😊下駄箱🔑システム変わってる。
これならもううっかり鍵持って帰らないわ😆
前回あったサウナーシャンプーは夏用クールシャンプーに変わっていました。
キスマイの誰だったかがドームでのMCで、「リンス先の方がいいんだよ」と言って、宮っちかな?「ちゃんとやってる、今夏だからリンスシャンプー×3 最後に追いリンスって感じ」と言ってたので、私もリンスシャンプーリンスにしてみた。
よく見たらクールタイプはリンスインシャンプーと書いてあって、リンスマシマシになってしまった。まぁよし。
水風呂冷たい。気持ちいい。
ドライサウナは90度ないけど汗すぐ出る💦
放置マットはスタッフが回収している。
常連さんたちが、84度とかだけど下段で「今日熱い(少し温度下げて)」とスタッフに言ってる。
塩蒸しサウナに入ると、おひとり様マダムのおしゃべりに付き合っていたら、中に時計がないので時間分からず、出たら15分経過していた。 たまには蒸しも気持ちいいね😊
炭酸泉と最後は水風呂でサッパリ。
高座渋谷といえばメンチカツ。
そのあと会う後輩にも今日の夕飯用に家族の人数分買ってあげて、湘南台に戻りました🚃
結果🫅のおかげで全てよし あざます
女
駅の🫅とは反対側の出口出てまっすぐ、かなりすぐの肉の太田屋さんです。アド街ック天国で見て以来御用達です😽🫶🏻
神奈川県のブランドポーク🐖高座豚使用 (アド街調べ)😆どんだけ推してんだ😅
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら