鶴亀湯
銭湯 - 福岡県 福岡市
銭湯 - 福岡県 福岡市
本日は、🚢乗船の為自宅から✈️で博多へ。
お泊まりするウェルビー福岡にチェックインするものの、直ぐ様外出。
お昼ご飯食べてなかったので、水分補給を兼ね天神の角屋で✨🍻🎶
ここのホルモン煮込みは、玉ねぎたくさんでちょっと洋風。
赤ワインベースと赤ハイボールが合う。
で、歩いて鶴亀湯へ。
年末年始の町場銭湯の営業時間って、
現場に行かないと分からない事が多いですよね。
しかし、福岡公衆浴場衛生組合さんのホームページ。【福岡よか風呂ガイド】に出ていて事前にチェック出来たので助かりました。
で、鶴亀湯。
噂に聞く優しいおばあちゃんは、番台でコクりコクり😪
サウナと告げると「ゆっくりしてってねー」
午後4時頃入ったんだけど、いつもの様子とは違うんでしょう。
先客は紋入りさんが一名だけでした。
その後、入ってきたサウナ利用者二名と自分の4名。
うまい具合に二名がサ室、他二名が休憩と
回していく。
改装したと言うサ室上段は程よい暑さでいい汗かけます。
砂時計もありますが、サ室ガラス外の時計を目安に12分~15分を3セット。
水風呂
バイブラ効いてて、気持ちいい。
結構水深あって、最初入った時 オッ!となる。
休憩はジョンさんと同じく、浴室デッドスペースに風呂椅子で。
おばあちゃんの話し声をBGMにホッコリととのいました。
その他
牛乳飲んだら、空ビンは暖簾外の棚部分へ置く。
マイお風呂セットをキープする銭湯は珍しくは無いが、
番台上部にマイ綿棒容器がキープしてありました。 😁
男
あのデッドスペースお気に入りです☺️✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら