対象:男女

鶴亀湯

銭湯 - 福岡県 福岡市

イキタイ
662

くま1号

2025.07.12

6回目の訪問

サウナ:5分、5分、7分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分、5分、10分
合計:3セット

『おばちゃん健在!』

昨日飲み過ぎて、疲労マックス…
大渋滞に巻き込まれながら17時から鶴亀湯にイン。

人も多かったけど、昔ながらの銭湯に癒された。

ドライヤー借りる人が続出していたので、その流れに乗ったけど、僕だけ怒られたw
『せっかくコードきれいに巻いて片付けたのに!』って言われたけど、そら知らんがなw

その後、サウナ料金払ってない外国人さんがサウナに入ってるのを見つけて発狂してた。
『あなたお金払ってない!ノー!ノー!』って、まだまだ元気やなーw

けどやっぱりどこか憎めない。
また行きます!
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
73

Ikemenpapachan

2025.06.23

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのいふれんちぃ

2025.06.18

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

高橋亮太

2025.06.17

1回目の訪問

ライオンの口から水が出ている時点で最高です。
サウナ室も謎の安心感。

続きを読む
13

みやちゃん

2025.06.14

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:初訪問。番台のあるザ銭湯は情緒あって良かった。サウナは小さいけど、水風呂はめっちゃ冷たく最高。強面の人がたくさんいたけどまた訪れたい

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
14

Y

2025.05.23

1回目の訪問

サウナ好きChill〜🤘勢を受け付けない番頭のお婆様。
サウナ利用希望と伝えると、本当にサウナに入りたいのか、何度も確認された。
サウナ料金にバスタオルが含まれていると書いてあるが、渡されず。
緑ハイ飲んでて忘れちゃったのか、単に気に食わなかったのか、どちらにせよ番頭ファーストの銭湯です。

サウナは80度だったが、滞在1時間ほどで10度下がっていた。
足元が冷たく、今まで入ったサウナで一番なまぬるい。
ぬるすぎてLAVAかと思った。
砂時計、テレビなどないが、窓ガラス越しに時計がぼんやり見える。
ビート版、休憩スペースももちろんなし。
早く風呂から出て帰るようにと、婆の檄が飛んでいた。

ちなみに、お風呂はめちゃくちゃ熱い。
少し足を入れただけで痺れるくらい熱い。
水風呂はかなりキンキン。

ずっと風呂と水風呂を行き来していた人に、めちゃくちゃ睨まれた。

うっかりサウナ側のロッカーを使うと、男性側から丸見えなのでご注意。

鹿児島の銭湯は、入浴料だけでサウナも利用できて、番頭のおばあちゃんもとても親切で可愛らしかった。
また鹿児島に行きたい。

続きを読む
28

ウエストパークさん

2025.05.17

1回目の訪問

サウナ飯

せっかくなので。

荷物をうまく収めて。

なんとなくこの辺の縮図を感じながら。

水!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
70

コイキング

2025.04.30

1回目の訪問

サウナ飯

京都の銭湯巡り後から銭湯も大好きに♨️

調べてみたら福岡にも気になる銭湯たくさん
今回はキャナル近くにある鶴亀湯へ

お風呂場の壁は富士山と鶴が描かれてて雰囲気ばっちり🗻
湯船は2種類。どっちもめちゃくちゃ熱くてびっくり笑
一種類は備長炭湯で水を足せるから調整しながら入れた🙆‍♀️

サウナはお風呂場でて脱衣所に造られてる作りで新鮮!
サウナ入るお客さん他にいなくて貸切で3セット😆
90度あってしっかり汗かいた〜水風呂はキンキン笑
肩まで浸かるの10秒が精一杯
内気浴してしっかり整った〜🧖‍♀️

いいお湯でした

ミートソースパスタ

続きを読む
20

ぷりか

2025.04.28

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジョルノ☆お嬢☆☆

2025.04.26

6回目の訪問

入ってる途中で電源OFFされてた
しばらく行きません

続きを読む
25

ゆうま。

2025.04.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Ikemenpapachan

2025.04.16

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

chie.3724

2025.04.08

1回目の訪問

熱湯もあるので温冷交代浴も!水風呂は電気で冷やしてあるとのことでめちゃ冷たい。サ室も脱衣場に入り口があり不思議な作り。ドライヤーも3分20円おかまドライヤー初体験しました😊

続きを読む
20

柴田 啓佑

2025.04.07

1回目の訪問

サウナ1セット

続きを読む
14

ひさし

2025.04.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みさき

2025.04.01

1回目の訪問

4/1から値上がりしたらしく以下になってました
入浴:550円
+サウナ:800円(バスタオル付き)
それでも安い!!
サウナはガス遠赤外線でじわじわくるやつです
整いスペースは脱衣場!
水風呂がめちゃくちゃ冷たい!
番台のお母さんも気さくですよ〜

サウナ:10分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
25

2025.03.13

1回目の訪問

時代と逆行してて最高のサウナでした
整う時は各々の時間があっておもろかった
タバコ吸ったり本読んだり電話したりで昭和ディープサウナで最高でした
田迎サウナを思い出した
もっとこーゆーサウナ増えても良いのになー、、

続きを読む
23

パンダ銭湯

2025.03.11

1回目の訪問

サウナ飯

出張にて。最近福岡は滅茶苦茶ホテル宿泊施設が高騰している。
サウナ付きのホテルは2万円台。サウナ上がり部屋で爆睡。最高の流れだが流石に2万は出せない。
仕方なく安いビジネスホテルに泊まる。しかしながら、サウナに行きたい。検索してると此方を発見。
このザ・昭和チックな外観。空へ伸びる煙突にムラムラ来る(笑)

学生の頃、通った銭湯みたい。懐かしい。
お金を支払って身体を清め先ずは湯船へ。なかなか熱いお湯。そこからサウナへ。あんまり熱く無いがジワジワと来る。そして、水風呂へ。
予想以上に冷たい。気合い入ります。

この日は人も少なく、ゆっくりサウナを楽しめた。

この鶴亀湯。ずっと続いて欲しいな。

博多中華そば 幸ノ助 住吉本店

ミニミニセット

豚骨博多には珍しい中華そば。 ラーメンもチャーハンも小振りだがなかなかお腹一杯になりました。

続きを読む
75

出張で福岡来た時にお世話になったのでライブ遠征で来てお礼参り

相変わらずストロングスタイルという言葉では収まらないスタイル

怪我人でる一歩手前の強刺激、どういうセッティング?

特に水風呂、電気で冷やしてますって電気風呂みたいな特殊な刺激出してる?

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 14℃
2

くま1号

2025.03.01

5回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分、7分、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

『1年ぶり』

3月最初のサ活は鶴亀湯をチョイス。
なんと1年も来ていなかった!勝手にもっと来ているつもりだった。

久しぶりだったけど、おばちゃんは変わらず元気。
いつまでも元気な名物番台おばちゃんでいてください。

ありがとうございました。
また来ます。

きりっと果実

最近これをよく飲んでいる。うんまい。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
113
登録者: ぷりか
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設