ゆーさく

2025.02.01

1回目の訪問

今日は白鳥園へ♨️
所用のスキマ時間に初訪問で〜す✨
どんな施設かなぁ〜ワクワク😍

駐車場着いた瞬間、『キレイ』、、、の一言✨
温浴施設は2階にありました⤴️
サ室は長細〜いレイアウトで、入口正面にサウナ
ヒーターがドンっと鎮座🔥🔥🔥
サウナストーンが高〜く(1mくらい?)積み上
がっているので、ロウリュウしたら効きそう〜✨
定期的にあるみたいですけど、残念ながらその時間
には合わず💦次回はぜひとも体感した〜い🤩
サ室はヒーターを正面に左右にそれぞれ分かれる
面白い造りで、三段分のスペースがありました‼️
常連さんがたくさんいて、楽しそうに談笑中😆
キツキツに詰めたら20人くらいいけるかな、、❓
中々の高温で、ジワ〜リと発汗してきます🔥

サ室の入口近くに三角形の水風呂があって、蛇口から
絶えず水がかけ流しされていました🚰
温度はキンキンではありませんが、温くもなく、
まあ普通の温度👍冷却には十分です‼️

外気浴がこれまた素晴らしかった⛰️
『戸・倉・上・山・田・温・泉・♨️』の看板
や、山々が一望できます👍
この景色は素晴らしいです‼️2階の恩恵ですな✨
このあたりの施設では景観No.1かも👍
外にはととのいチェアーが4つありました💯
寝転びするスペースは、、、無いかな😱
露天は寝湯も3つあったので、そこでも良いですね✨

スキマ時間だったので、3セットほどでしたが
また時間にゆとりがある時に来たいで〜す✨✨
とにかくキレイな施設でした✨
600円もリーズナブルですね✌️
また来ましょう♨️

ゆーさくさんの湯のさと ちくま 白鳥園のサ活写真
2
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.02.04 17:14
0
次回は11時、15時、19時のロウリュの時間に合わせて行けたら是非行ってみてください。眼鏡をかけたスタッフが鬼ロウリュのY崎氏です。私も土日は行けないため平日の情報ではありますが19時は仕事帰りの常連さんで溢れ返っていて満席になるので11時と15時がおすすめです。
2025.02.04 23:16
1
とっしーさんのコメントに返信

情報ありがとうございます✨ 初めてなので、あまりキョロキョロできず🤣 平日が狙い目ですね👍 仕事休んで行ってみまーす♨️ とてもキレイな施設で良いですね〜✨✨😍
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!