2023.11.20 登録
[ 東京都 ]
AM 6:00 IN
今朝は鶯谷に遠征して「萩の湯」にお邪魔しました♪
銭湯とは思えぬ広さで立派な施設。
開店前から十数名の列ができていましたが人気があるのもわかります。
サ室はドライで104℃。
ベンチや椅子がかなりあるので、難民になることもなく6セット、気持ちよく整わせて頂き、最後はチョコレート風呂のカカオの香りで締めさせて貰いました。
素敵な朝をありがとうございました♪
[ 埼玉県 ]
AM 6:00 IN
寒い日は朝霞なごみの内気浴が心地よく最高ですね♪
今日の朝一番の雛壇は上段98℃、中段92℃、下段80℃ からスタート🌡️
その後、下段の数字は10℃位下がりますが中段より上は変化なく、体感温度もいい感じ。
今日も気持ちよく雛壇で6セット、整わせて頂きました。
ありがとうございました♪
前から気になっていたのですが、朝一でも上下段揃って鍵が付いていないロッカーが数列ありますね?
上下揃ってないので、敢えて間引かれているのか? それとも、誰か鍵を持って帰っちゃた人がいるのか? 。。。気になります。
[ 埼玉県 ]
AM 6:00 IN
今日も座面が高い椅子をお借りして洗体。立たずに上のシャワーフックが使えて、やっぱりコレいい😊
今日の朝一番の雛壇は上段100℃、中段94℃、下段80℃ からスタート🌡️
その後徐々に人が増え、扉の開閉が増えたため若干マイルドに。
でも土日の朝は混み合うので、サ室を若干マイルドにして、整いエリアの温度も若干低めにした方が上手く人が流れるんですよね。
雛壇オンリーで6セット。
今日も気持ちよく整わせて頂きました。
ありがとうございました♪
[ 埼玉県 ]
AM 6:00 IN
ホームで平日朝ウナ。
今日の朝一番の雛壇は上段100℃、中段90℃、下段74℃ からスタート🌡️
上段は開店直後から肌を刺すような熱さで今日も絶好調。
いつも手前の洗い場を使っていて気づいていなかったのですが、奥には何脚か座面が高い椅子があり、これだと高い位置のシャワーフックにも容易に手が届いていいですね。
雛壇通しで5セット。
今日も素敵な朝をありがとうございました♪
今月17日は男女入れ替えDAYだそうです。
[ 埼玉県 ]
AM6:00 IN
関東でも明け方から雪の予報だったので、昨夜は躊躇しながら目覚ましをセットしたが、起きてみたら雪にはなっておらずラッキー👍
今日の雛壇は上段98℃、中段90℃、下段80℃ からスタート🌡️
その後、温度計の数字は下がるが体感は上がり、中段より下に人が集まるホーム朝霞なごみのいつもの光景。
水と桶の音だけが鳴る静寂の中、雛壇通しで6セット。
今日も素敵な朝をありがとうございました♪
[ 埼玉県 ]
AM5:00 IN
先週、落とし物をしてしまったのですが、無事に見つけて頂き、受け取りがてら今週も暁でお邪魔しました。
暁6:30は毎週土日でネタを変えてやられてるんですね。実際に見た後、常連さんの実況の投稿を読むのが最高に面白いです。
楽しい朝をありがとうございました♪
[ 埼玉県 ]
AM6:00IN
久しぶりに平日朝ウナ。
今日の朝一番の雛壇は上段100℃、中段94℃、下段80℃ で絶好調。
平日朝のサ室も温度のムラなく安定していい状態になってきましたね。
今日もありがとうございました♪
[ 埼玉県 ]
AM 5:00 IN
今朝はサウナーの間で話題のSKCの暁の寸劇を鑑賞するために、早起きして車を飛ばしお邪魔しました。
5:30、6:00のアチアチの暁と違い、6:30は鑑賞できるように温度が調整され、最後までメッチャ笑わせて貰いました。
楽しい朝をありがとうございました♪
[ 埼玉県 ]
AM 6:00 IN
今週は忙しくて平日に一度も来れず、ストレスMAXの状態で入館。
朝一番の雛壇は、上段100℃、中段94℃、下段78℃。
上段は肌を刺すような熱さで今日もサ室は絶好調。
土曜日の朝にしては若干空いていましたかね。
いつもは雛壇ばかりなのですが、アロマの香りに惹かれて今日は珍しくセルフにも入り、溜まっていたストレスを全ては発散できました。
最高の朝をありがとうございました♪
[ 埼玉県 ]
AM 6:00 IN
この週末は遠征せずホーム朝霞なごみで土日連チャンの朝ウナ。
本日、朝一番の雛壇は上段100℃、中段94℃、下段80℃で絶好調。
6時半には雛壇が埋まり、一時的に温度は下がるも湿度が上がってアチアチのいい感じ。
昨日とさほど人の数は変わらないように感じましたが、今日はととのいエリアの温度が心地良過ぎて長居する傾向だったためか、タイミングによってインフィニティ待ちが出ていましたね。それでも数が多いので直ぐに回転するところがココの凄いところ。
他に椅子も沢山あり、実はこの時期は窓から離れた椅子側の方が心地よかったりもするんですよね。
今日も雛壇通しで6セット。
素敵な朝をありがとうございました♪
[ 埼玉県 ]
AM 6:00 IN
水と桶の音だけが聞こえる静寂の中、ホーム朝霞なごみで最高の朝ウナ。
本日、朝一番の雛壇は上段100℃、中段92℃、下段78℃のベストコンディションからスタート。
この状態だと、皆さん好みで上段から下段まで分散していい感じですね。
今日もセルフには入らず、雛壇オンリーで6セット、気持ちよく整わせて頂きました。
ありがとうございました♪
[ 埼玉県 ]
AM 5:00 IN
昨夜早々に寝落ちし、今朝はいつもより早く目覚めたので、車を飛ばしてSKCの暁へ。
いつ来ても安定して素晴らしい施設。
もっと近ければなぁ〜
埼玉県民ですが、なんで草加市民にならなかったんだろうといつも後悔。
他の施設の感想で、よくSKCと比較した投稿を目にしますが、やはり聖地SKCは関東のサウナの基準になっていると頷けます。
素敵な朝をありがとうございました♪
ワッペン、前回の白ベースよりコッチの方がバックに合いそうです😊
[ 埼玉県 ]
AM 6:00 IN
冷え込んだ朝、朝霞なごみの内気浴エリアの温度が絶妙で、ココでインフィニティで横になるととのい時間がホントに最高ですね。
本日、朝一の雛壇は、上段90℃、中段84℃、下段72℃とマイルドなスタートでしたが、7時半を回った頃には上段100℃まで上がり、体感はそれ以上なので、いつものアチアチのいい感じでした。
朝ウナ800円、朝カレー500円、最高のコスパどうしを組合わせて1,300円。
今、この金額で得られるこれ以上の幸福を他には見つけられません。
今日も最高の朝をありがとうございました♪
[ 埼玉県 ]
AM 6:00 IN
ホーム朝霞なごみで朝ウナ。
年明けから色々忙しく、こんなに間が空いたのは久しぶり。
本日、朝一番の雛壇は、上段94℃、中段88℃、下段72℃と、かなりマイルドな状態からスタート。
ぬるめだったので中段から上が人気で、いつもの日曜の朝よりは人は少なめでしたね。
雛壇オンリーで6セット。
いつもより長めにサ室に入って、ととのわせて頂きました。
ありがとうございました♪
[ 埼玉県 ]
AM 6:00 IN
2025年のサ活始めはホーム朝霞なごみ。
今朝の雛壇サ室は、上段100℃、中段94℃、下段80℃からスタート。
中段より下が人気のようでした。
まだ正月三が日だからでしょうか、いつもの土曜日程度の混み具合でストレスなく5セット、気持ちよくととのわせて頂きました。
今年もよろしくお願いします♪
[ 埼玉県 ]
AM 6:00 IN
今年は大晦日も営業されるとのことで、急遽、サ活納めを草加の聖地からホームの朝霞に変更。
今日の雛壇、朝一は上段106℃、中段98℃、下段82℃とアチアチの絶好調の状態からスタート。
1セット目にハリキッテ上段に座るも、ビート板から飛び出る足の裏が熱くて耐えきれず、早々に退散。
朝霞なごみアルアルですね(笑)
今朝、自分が使った桶だけでなく、置いてあったもう一つの桶にも水を満たして返す素敵なサウナーを発見! ホントに素晴らしい👍
来年から自分も真似してワンランク上のサウナーを目指すことを心に誓い、2024年のサ活を全て終了しました。
今年は2月中旬から8月一杯まで、突然の救急搬送と2回の手術で入院生活となり、もうサウナには入れないかと思ったこともありましたが、今こうして入れるようになった幸せに感謝して、来年もサ活を楽しみたいと思います。
今年一年ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします🙇
[ 東京都 ]
AM 5:50 IN
始発に乗って今日は北欧。
前に来た時にも思ったのですが、なんと言うか店の品格を感じます。
フロント、サ室、水風呂、外気浴エリア、そして客筋、結局、求めているものは北欧に揃って
いる気がします。
椅子を水で流すために置かれている桶にも、いつも水が満たされて置かれています。
何故なら、みんなが使った後に水を満たして戻すから。
なんかイイですよねぇ〜
素敵な朝をありがとうございました♪
[ 埼玉県 ]
AM 6:00 IN
今日はホーム朝霞なごみで朝ウナ。
きたぁ〜
熱い、熱い、熱い! 最高!👍
ストーブの修復を終え、年末ここへ来て見事にトップ施設に返り咲きましたね!
今日の雛壇は、上段104℃、中段100℃、下段82℃からスタート。
その後、人が増え湿度が上がり、温度計の数値は若干下がっても逆に体感温度はグッと上がってアチアチの状態。
ストーブ修復前に戻ったというよりも、丁度、昨年今頃の朝霞なごみの狂ったサ室の頃に返り咲いた感じ。
7:30頃からは、熱くてみなさん下山を始め、中段より下が人気となり、8時頃にはもはや上段に人影なし。
やっぱり、朝霞なごみはこうでなくっちゃねぇ〜
こんな下段に人が集まる日に限って床の底が抜けるハプニング😱
あの床が抜けた所、上から足の裏が焼けるのを我慢して駆け降りてきた時に丁度勢いよく踏み込む場所なので、弱ってたんでしょうねぇ〜
素敵な朝をありがとうございました😊
年末年始、営業されるようなので、大晦日のサ活納めはホームに変更かなぁ〜
[ 埼玉県 ]
AM 5:00 IN
今日はSKCで暁。
ウチから車で1時間掛かりますが、SKCに行こうと決めた日は、目覚ましなしでも目が覚めるから不思議です。
今日から年末年始期間で混み合うと予想しましたが、朝は空いてましたねぇ。
噂の劇場はメッチャ笑いました。
楽しいなぁ〜
県民サウナーですので、恐らく今年の大晦日も昨年同様、草加の聖地でサ活締めになると思います。
楽しい朝をありがとうございました♪
[ 東京都 ]
始発に乗ってAM 5:30 IN
今朝は「かるまる」で朝ウナ。
岩サウナとケロサウナに交互に入りながら、かるまるアウフグースTEAMリョーさんの7:00回のアウフグースを待つ。
アロマの香りと共に受ける気持ちのよい最高の熱波😊
素敵な朝をありがとうございました♪
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。