2023.11.20 登録
[ 埼玉県 ]
AM 6:00 列の最後尾からIN
今朝の雛壇は、上段100℃、中段92℃、下段80℃からスタート。
朝一の体感はさほどでもなかったものの、その後グッと上がり、8時頃の上段はもうヒリヒリ。
この状態からのオートロウリュでは、久々にパンチの効いた本気のなごみを体感しました。
それにしても、爆音、凄かったですねぇ。
今日の整いエリアは寒くも暑くもなく、心地よかったですからねぇ〜😆
雛壇で5セット、セルフで1セット。
今日もありがとうございました♪
[ 東京都 ]
16:00 IN
今日は「しゃけのこ」アウフグースを受けに聖地「北欧」へ✨
18:00回なのに2時間も前から入っちゃって、アウフグースの前に既にヘロヘロ🥴
鮭ちゃんのアウフグースは、別の施設では受けたことがあったのですが、北欧プレミアムは初めて🤩
世界レベルのアウフの熱波最高です❣️
今日、遂にもう一つのサウナの魅力を知ってしまった😅
今まで北欧には予約不要の朝しか来たことがなかったのですが、これからはマンデーナイトを狙って来ます❣️
今日はありがとうございました♪
[ 埼玉県 ]
AM 6:00 チョイ過ぎIN
いつも使ってるコインパーキングで発券ボタンを押しても券が出ずバーも上がらずのハプニングがあり、ちょっと出遅れ。
今朝の雛壇は上段100℃、中段94℃、下段82℃からスタート。
今日は皆さんの出足が早かったですねぇ〜
開店まもなく、あっという間に雛壇が埋まり、インフィニティ待ちも少し出てましたね。
でも、朝一組が上がり始める8時過ぎからは少し余裕が出始めていたようなので、少しずらして来るのもいいのかもしれませんねぇ。
今日は珍しいBSHのダメージデニム使ってる方をお見かけしてちょっと嬉しかったなぁ〜
あれ、自分も持ってるんだけど、まだ下ろしてないんですよねぇ〜
雛壇で5セット、セルフで1セット。
今日も素敵な朝をありがとうございました♪
[ 神奈川県 ]
AM 10:00 IN
はじめましての「ゆいる」。
もう流石の一言。
雨の中、埼玉から電車とバスを乗り継いで来た価値は十分過ぎるほどありました。
事前に知った上で、どんなもんかと奥の最上段でオートロウリュを受けましたが10秒でギブ! 直ぐに1段下山しました。
最上段とその1段下では随分体感が違うんですねぇ〜 今まで耳が千切れる感覚は経験したことがありますが、肩の皮膚が溶ける感覚は経験したことがなく、オートロウリュでこんな凄いのは初めてです😱
11時には、ゆいるアウフグースチームの方のアウフグースも受けさせて頂きましたが、どこまでも尽くしてくださるその姿勢に感動しました。
BSHとのコラボハットも購入できましたし、必ずまた来ます!
今日は最高の時間をありがとうございました♪
[ 埼玉県 ]
AM 6:00 IN
久しぶりの平日朝ウナ。
今朝の雛壇は上段98℃、中段92℃、下段80℃で今日も上段はヒリヒリ。
暖かくなり、整いエリアのコンディションが最高過ぎて、なかなかインフィニティから離れられず、ゆっくりと5セット。
この気温でインフィニティで横になると寝落ちしそうです。
今日も最高の朝をありがとうございました♪
[ 神奈川県 ]
2回目のSAUNA HOUSE。
今日はサ友と来たのですが、前回ソロで来た時とはまた違った印象。
会話禁止エリアがキチンと守られていて、民度も高く、友人と楽しむ時とサウナに集中する時の両方を楽しむことができました。
たっぷり5時間満喫させてもらいました。
ありがとうございました♪
[ 埼玉県 ]
AM6:00 IN
連日のホーム朝霞なごみでの朝ウナ。
内気浴は天候に左右されないので、雨の日の朝霞なごみの日曜朝ウナは混むんですよねぇ〜
久々に雛壇が綺麗に埋まるのを見ました。
それでも、インフィニティ難民にならないところが神施設ですねぇ。
今朝の雛壇は上段100℃、中段96℃、下段80℃からのスタートでしたが、体感温度はいつもよりマイルドな感じ。
その後も人の出入りが多いため常時マイルドで、みなさん登山する傾向でしたね。
今日も雛壇通しで6セット、気持ちのよい朝を迎えさせてもらいました。
ありがとうございました♪
[ 埼玉県 ]
AM6:00 IN
1週間ぶりにホーム朝霞なごみで朝ウナ。
年度末で平日になかなか来れなくて。。。
朝一の雛壇は上段98℃、中段92℃、下段80℃。
その後、温度計の数字は下がっても、湿度で体感は逆に上がりアチアチの絶好調。
いつもの土曜日の朝の人の入りでしたが、気候が穏やかになってくると、内気浴エリアに長居する傾向になるためか、タイミングによってはインフィニティが埋まってましたね。
今日も素敵な朝をありがとうございました♪
[ 埼玉県 ]
今週も「ゆとりっくす あずま湯」にお邪魔しました♨️
都内の人気銭湯サウナと比較しても全く引けを取らない素晴らしい施設👍
地元の人達に愛され、混み具合も程よくバランスが取れていて最高です。
今日も気持ちよく整わせて頂きました。
ありがとうございました♪
[ 埼玉県 ]
AM 6:00 IN
昨日はサウナの日で休暇をとり、吉祥寺MONSTER 、三鷹FLOBA、赤坂金の亀とハシゴして、最後はホーム朝霞なごみの究極のアウフで〆る計画でしたが、夜まで少し時間があったため、一旦家に帰って夕食を食べたところ迂闊にも居眠りしてしまい結局来れませんでした。。。くぅ〜😭
で、今日は反省の朝ウナ。
今朝の雛壇は上段102℃、中段92℃、下段80℃からスタート。
6時台は中段より上が人気でしたが、7:00を回った頃から湿度が上がり上段の体感がグッと上がったため、中段より下が人気でしたねぇ。
雛壇通しで6セット、今日もありがとうございました♪
[ 東京都 ]
はじめましての金亀。
なんでもっと早く来なかったんだろ〜
ここメッチャいいですね!
内気浴エリアは今まで行ったサウナの中で間違いなくナンバーワン☝️
メッチャクチャ整いました。
無料の生姜昆布茶と生姜味噌汁もいいですねぇ〜
身体の中から発汗を促してくれました♪
最後のセットでは運良くおひとり様用の瞑想個室も使わせて頂くことができたのですが、なんですかアレ⁉︎ ひとり用とは思えない個室で、もうビックリです!
1Fの「しょうが焼きBaKa」のサ飯も付いて、赤坂で9時〜14時フリータイム3,500円はとても満足感があります。
幸せな時間をありがとうございました♪
[ 埼玉県 ]
はじめましてでお邪魔しました♪
いやぁ〜よかった!
南口の「なごみ」にばかり行っていましたが、北口の「あずま湯」も素晴らしいですね♨️
しっかり4セット整わせて頂きました。
ありがとうございました♪
[ 東京都 ]
12:10 IN
10:30までLDだったので、本日のメンズは12時オープン🕛
有給消化で休みだったので、4時間+飯延長1時間の5時間コースを満喫させてもらいました👍
やっぱりココはサウナの最高峰ですね⭐️
全てがハイレベル👍👍👍
今日はSTAT DAYのアウフグースも4回参戦させてもらいましたが、毎回盛り上がってましたねぇ〜 最高です👏
幸せな時間をありがとうございました♪
[ 埼玉県 ]
AM 6:00 IN
ホームで朝ウナ。
今朝の雛壇は上段100℃、中段94℃、下段80℃からスタート。
いつものように上段は肌を刺すような熱さで、今日もストーブは絶好調。
いつもは雛壇だけで通すのですが、昨日、川崎にできた新店舗のsaunahouseで、低温ミストに入り思いのほかよかったので、なごみ開店時以来かもしれない久しぶりに今日は低温多湿にも入りました。
今更ながら低温多湿もいいですね!
「朝霞で 朝ウナ 朝カレー」
幸せな3連休のスタートをきらせて頂きました。
ありがとうございました♪
[ 神奈川県 ]
14:00 IN
午後半休にして行ってきましたsaunahouse😊
平日の昼でもそこそこの人の入り。
でも、ストレスになるほどでもなく、じっくり満喫させてもらいました。
会話OKのサ室の設置など、コンセプトは昨年サウナシュランに輝いたTOTOPAに似た印象ですが、個人的な評価はコチラの方が上ですねぇ〜
水風呂の冷冷交代浴は通常シングルと15〜17度の組み合わせですが、ココはシングルと22〜23度の組み合わせで、これが絶妙でした。シングルの後の22〜23度は、丁度、夏のプールに入っているような感覚になり、とても心地よかったです😌
また、整いエリアも内外充実しており、中でもミストシャワーの整いイスが気持ちよかったですねぇ😌
総じてとてもよい施設ですが、サ室のエンタメ的要素は既に出尽くしている感じで、全てのサ室が何処かで体験済みの印象でした。
あとは、今の料金体系でココをホームにするサウナーがどれ位いるのか??? ですかねぇ〜
近くに来た時にはまた寄らせて頂きます。
楽しい時間をありがとうございました♪
[ 埼玉県 ]
男女入れ替え行ってきました!
今回も絶対ゲリラあるだろうと楽しみにしていたのですが、仕事が長引いてゲリラには間に合わなかったぁ〜😭
女子側のドライも104℃でアチアチですね! オマケにストーブ近くに座っていると、オートロウリュの熱い水しぶきがストーンから跳ね返ってくるアトラクションつき😆
前回の入れ替えではオートロウリュのタイミングに当たらず初めてだったのでビックリしました😱
帰り際、更衣室のところにトラブル通報用の電話が置いてあることに気付いたのですが、男子側にあんな電話ありましたっけ?
[ 埼玉県 ]
AM 6:00 IN
暫くアルティメッアウフに参加していないので、今日は夜間の部にしようかと思っていたのですが、結局、朝の人に。。。
今日の朝一番の雛壇は、上段100℃、中段94℃、下段80℃からスタート。
土曜の朝にしては空いてましたね。
7:30を回った頃の上段は肌を刺すようなパンチの効いた状態でもうアチアチ。
水と桶の音だけが聞こえる静寂の中、今日も最高の朝ウナでした。
ありがとうございました♪
[ 埼玉県 ]
AM 6:00 IN
週末まで我慢できず、仕事前に平日朝ウナ☀️
朝一番の雛壇は上段100℃、中段92℃、下段80℃🌡️
今日は外がそんなに寒くなかったので、ととのいエリアのコンディションも最高でした👍
この爽快感から始まる1日は、本当に得した気分になります😊
今日もありがとうございました♪
[ 東京都 ]
AM 6:00 IN
今朝は鶯谷に遠征して「萩の湯」にお邪魔しました♪
銭湯とは思えぬ広さで立派な施設。
開店前から十数名の列ができていましたが人気があるのもわかります。
サ室はドライで104℃。
ベンチや椅子がかなりあるので、難民になることもなく6セット、気持ちよく整わせて頂き、最後はチョコレート風呂のカカオの香りで締めさせて貰いました。
素敵な朝をありがとうございました♪
[ 埼玉県 ]
AM 6:00 IN
寒い日は朝霞なごみの内気浴が心地よく最高ですね♪
今日の朝一番の雛壇は上段98℃、中段92℃、下段80℃ からスタート🌡️
その後、下段の数字は10℃位下がりますが中段より上は変化なく、体感温度もいい感じ。
今日も気持ちよく雛壇で6セット、整わせて頂きました。
ありがとうございました♪
前から気になっていたのですが、朝一でも上下段揃って鍵が付いていないロッカーが数列ありますね?
上下揃ってないので、敢えて間引かれているのか? それとも、誰か鍵を持って帰っちゃた人がいるのか? 。。。気になります。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。