はち

2025.01.05

1回目の訪問

サウナ飯

『とても素晴らしいサウナ体験ができるホテル』

ずっと行きたかった施設にデイユースで初訪問です。
貸切サウナと思っていましたが、サウナ付きホテルと
いうことで、チェックインからチェックアウトの
2時間半利用です。
(デイユースではベッドは利用できません)
Youtubeなどで見ていると、もっと山奥にあるような
印象でしたが、大きな公園施設と隣接しています。

【サウナ】S
高温サウナ(セルフロウリュ、90℃、TVなし)と
低温サウナ(セルフロウリュ、80℃、TVなし)の
2つがあります。
高温サウナは、大型ストーブに座面が高くつくられていて
十分な熱さがあります。足元から熱くて全身で熱さを
愉しめます。
さらにロウリュすると座面から天井までが近いことも
あって、熱気の充満してかなり熱い。これはいいですね~。
木製枕もあり寝サウナもできます。寝サウナは2回目
ですが、貸切なので混み具合を気にせず、堪能できました。
低温サウナは、大型ストープですが座面も低くて、熱さを
あまり感じません。ロウリュしてようやく体感温度が
上がります。
丸くなった座面にサウナマットを敷いて寝転がれるので、
じっくりと15分くらい入っていると発汗できます。

【水風呂】S
天然水の水風呂は、この季節で12~13℃とのことで
冷たいのですが、水質がよく気持ちよさだけを感じます。
貸切の特権でサウナから直ぐ入って潜水もできます。
貸切施設は初めてでしたが、これはかなりいいかも。

【休憩スペース】S
木製のデッキチェア(足置き付き)でととのいます。
座り心地もよくて風も柔らかくて最高でした。

【カレー】S
サ飯には、アチャさんのカレーを注文しました。
3,000円とお安くはないのですが、めちゃくちゃ美味い。
絶対に食べた方がよいです。お勧めです。
ただし、食事の時間も貸切時間内で含まれるので、
デイユースだとサウナの時間が削られることが難点ですね。


ホントにあっという間の2時間半でした。
水着着用サウナは2回目であまり好きではないのですが
今回はあまり気になりませんでした。
天気はあいにくの曇天で、快晴ならもっとよかったと
思いましたが、十分に満足できました。

はちさんのThe Hive SAUNAのサ活写真
はちさんのThe Hive SAUNAのサ活写真
はちさんのThe Hive SAUNAのサ活写真
はちさんのThe Hive SAUNAのサ活写真
はちさんのThe Hive SAUNAのサ活写真
はちさんのThe Hive SAUNAのサ活写真
はちさんのThe Hive SAUNAのサ活写真
はちさんのThe Hive SAUNAのサ活写真

アチャカレー

シーフードカレーとキーマカレーのあいがけ。ライスがふわふわ。もしかして人生で一番美味しいカレーかも。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

共用

  • サウナ温度 90℃,80℃
  • 水風呂温度 13℃
6
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.01.05 22:19
2
羨ましいです🥺 富山サウナだいすきなので、いつも投稿楽しく拝見しています♪
2025.01.06 12:20
1
megumi megumiさんに37ギフトントゥ

megumiさん、コメントありがとうございます。 私も各地のサウナを巡るのが好きなので ニノサとか群馬の施設にも行ってみたいです
2025.01.06 20:07
2
はち はちさんに37ギフトントゥ

いつか是非☺️ 男性なら毎日サウナもおすすめです♪
返信1件をすべて見る
2025.01.06 00:08
1
いいなぁ〜。😫
2025.01.06 12:24
1
熱森 熱森さんに37ギフトントゥ

私もずっと気になっていて、ようやく 行けました。距離的には自宅から車で 30分ですが、金額的には気軽に行ける 場所ではなかったので。。
2025.01.06 20:59
1
はちさんのコメントに返信

旅行で来たとしてもかなりの値段なのでなかなか行けないですよね。😭 TATEYAMAサウナにはもう一度行きたいけど高すぎて行けないです。😭 でも高いだけあって満足度高いんだろうな。🙄
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!