2024.03.11 登録
女
女
女
女
女
[ 東京都 ]
黄金湯LD♡
男女行き来自由、20名枠。
第2部 12:30〜14:30 5セット
いつか再訪、と思っていたらLDのお知らせが🥺しかも、男女浴室行き来自由という素晴らしすぎる企画。
男性側は以前入ったので、女性側から。
定員4人くらいのせまめサ室。男性の1/3くらい😂けどヴィヒタの良い香りと最高な温度。そして皆さん男性側に行ってるので貸切🌿
男性側の露天水風呂、外気浴も最高だけど、せっかくなら女性側のゆるい水風呂にしっかりつかって、誰もいない空間で内気浴…
男性側は相変わらず熱い♪鼻で息を吸うとちぎれそう。。
13:00のロウリュは3分前に行ったけど、満員…。断念して次の回へ。
サ室に入れなかった方と一緒に女性側でおしゃべり♪次のロウリュは水風呂にガッツリ浸かって7.8分前にイン。一度水風呂に逃げて、無事最後までうけられました。
番号札とかなんかあったらな〜。そこだけ改善してほしい🥺
今回20名枠でしたが、まだもう少し入れそうだなと思いました。でも程よいところで人数制限してくれたおかげで、ストレスなくゆったり楽しめました🥰20名枠ナイス♡
ドリンクチケットもついて、2h¥2,500。
黄金湯ばんざい🥰
男
女
[ 東京都 ]
【誕生日🥂サ活】
午後休、池袋🏃♀️
フィンランドサウナ、クリアミストサウナ(塩)
5セット
16:30に泥パックをもらい、いざサウナへ。
久々で沁みる〜〜!
フィンランドサウナは広くはないけど、落ち着く作り。30分に一回のオートロウリュに、金曜17:30はキューゲルの日🥰
こんなに入れる?!ってくらいキューゲルをごろごろいれて(約10個)、良い湿度に。
塩サウナは広く明るいおしゃれな作りで、無音のテレビを見ながらながーく居ました。
露天も金曜限定でフラワーバスになっていて、優雅。金曜に来て正解だっなあ。
バチバチのととのいはなかったけど、ゆる〜くきもちよ〜くのんび〜りととのいました🌹
脱衣所も洗面台も広くて綺麗で最高!
綺麗で空いてる施設は満足度高い。
ちょうどフィンランドフェアをやっていて、浴室の映像や、食事のメニュー、マッサージの香りなど至る所でフィンランドを感じられしあわせだった〜🇫🇮🥰
再訪ありです!
誕生日を理由にマッサージ60分うけたわ💆♀️♡
女
女
[ 東京都 ]
TOTOPA LD🥰
日曜開催ありがたい〜!
2h制 ¥2.950
4セット
予約可能人数がうまく調整されていて、混みすぎず快適でした◎
左(サ)…呼吸がスースーサ室。ブルーのライトとスースーで爽やかだと思いきや、意外に滝汗。
右(ウ)…パーソナルベンチで瞑想タイプ。中から空きが見えないので、扉を開けたり閉めたり…温度がどんどん下がり、岩盤気分で寝てたら、オートロウリュであっつあつに!
ナ…おしゃべりOKサ室。所々にある丸い台は何?手すり?ドリンク持ち込んで置いてる方もいた🙆♀️セルフロウリュの香りが良すぎた〜 BGMは松山千春。笑
そして水風呂×2♡
深水風呂11℃は深すぎて溺れた、!あと私の大好きな不感湯もあったので、温冷冷冷交代浴を堪能しました〜!
女性側、男性側、全然違う。
シャワー、サウナ、お風呂、ととのいチェアの数が圧倒的に多い男性側、アメニティが豊富で脱衣所に力を入れてる女性側。
それと男性側は、ドリンク(ジュース、デトックス、ノンアル)が着衣でも裸でも飲める〜!!
女性側は、一回一回館内着を着ないとなので、めんどい。。
どっちも良い🥰けど、女性側のアメニティの印象が強すぎて、スキンケア一式を忘れた私…🥲
男性側は保湿力なさそうな化粧水のみでしたが、とりあえずつけてきた…
群馬に帰る頃には、カッサカサでしょう。
両方合わせてサウナシュラン、納得♡
男
[ 群馬県 ]
キックボクシング→ニノサ🏃♀️
運動後のサウナは最高だなぁ〜。毎週、サウナの為に重い腰を上げて、体を動かしております。
5セット?
今日は、まおさんday。
明るくっておしゃべりしてるといつも元気もらえる🥰
そしてそして、今日は巻きタオルを持参し、安心(?)の中、外気浴へ。
なぜ私の時はいつも強風なの…
けど気温も高く、春の陽気で気持ちよーくととのえました!
水風呂も気持ち良い14.5!あったかく感じてしまった🤭
熊谷から来たおねえさんとサウナトークが止まらず♡ニノサを気に入ってもらえたようなので、また会えるといいな♡
女
[ 群馬県 ]
ゆま〜る行きたい…眠い🥱
ゆま〜る行きたい…お腹すいた
で、結局夕飯後。
なんと、地味にストレスだった100円式ロッカーが新しく変わってた〜!!いつ変わったんだろう、久々すぎて分からない。
がったがたの駐車場も工事中だから、新しくなるのが楽しみ!
3セット
マダムいわく、土曜日なのに空いてるって。
ラッキーな上、サ室でおしゃべりしてる人だーれもいない。今日は覚悟してきたので拍子抜け…!
お子様サウナー×2がハットかぶってて、可愛すぎた🥺その上、歌番組のサザンで体ゆらゆらしてて、サザンの良さが分かるのか〜♡となんだか幸せになった😆
サウナにテレビはいらない派だけど、懐メロとか歌番組だとずっと見てたくなっちゃう♪
水風呂もちょっと冷たくなった?
外気浴が最高の夜でした〜♡
女
[ 埼玉県 ]
晴れ、サウナイキタイ!
久々に花湯の森へ🏃♀️
3セット
ドライなのに居心地良いサ室。
終始貸切でゆったりできました♡
ここのサ室は10人くらいは入れると思うけど、4人以上入ってるのを見たことがありません!
なのでゆったり入りたい時はここ。
お風呂の数も質もよくて、だいすきです。(水風呂も◎)
チェアが少ないのが難点ですが、久々に来たら新しくなってました。フットレストが収納されているタイプのチェアが2台♪しっかりととのいました。
女
女
[ 東京都 ]
ジブリ美術館以外で、三鷹に来るなんて思わなかった🏃♀️
これもサウナのおかげ!
薬草ロウリュサウナ(和チャイ)
5セット
広ーいフロアにおっきいお風呂(ローズ、炭酸泉)、サウナは1つ。あんなに広いなら、もう一つサ室作れちゃうねってくらい広い。
そして土曜なのに思ったより空いてる。
サ室に入った瞬間気持ち良い湿度で、上段に座りました。
オートロウリュが始まって、ごっついストーブにアロマ水がじゃばじゃば…
熱い…熱い…熱い、、痛いいぃぃぃぃぃ!!!
ほっぺ、耳,指先(爪と皮膚の境目)、肩が焼け焦げるかと思った…
その分水風呂が気持ちよかったけど、次からは下段にしました🥺
そしてちょうどイベント期間で、15分に1回のロウリュ→10分に1回に!滝汗。。。
L字構造になったととのいスペースでは、お香が焚かれていて、天国のように気持ちよかった…♡(また寝てた)
1hプランができたそうですが、女性はほぼムリ✖️
3h利用で1Fカフェも利用して、群馬に帰りました〜🏃♀️(また寝落ち。)
女
[ 神奈川県 ]
【温冷冷冷交代浴の動線神すぎ♡】
駅から少し歩くとサウナハウスの文字が見えてきました。…でっか!!
5h ¥ 2,750が、平日午前inで+3h。(つまり8h😆)
さすが新しくできた施設なだけあって、どこもかしこもぴっかぴか。スタッフさんの巡回もあって、清潔すぎる🥺
8hもあるんなら…と、オシャレ館内着をレンタル。
2F レストラン、マッサージ
3.4F 男性フロア
5.6F 女性フロア
聞いてた通り、男女同スペックの作り。
わたしにとっては嬉しいし、感激でしかないのですが、女性…いない笑
床もカラカラに乾いていてどこもかしこも1番感が。
サウナは1〜5の5つ、水風呂3つ、不感炭酸湯、お風呂、外気浴と、完璧。一つ一つが広さがあって、ゆったりできました。
5Fのシングル→水風呂→不感湯が一直線になってて、神すぎた🥰
水風呂のすきポイントは、どれも上らないで下るだけで良い作りなところ!!
気になるサウナを2.3回入って、計8セット(たぶん)
気付いたらととのいチェアでうとうと…不感湯でうとうと…30分も寝てた…
マッサージして可愛いグッズを買って、7h利用終了。
このクオリティでこの空き具合なら、日帰りでも是非また来たい!!(土日は混んでるのかな)
帰りの電車でもうとうとして、人生で初めて乗り過ごしました…🚃
女
[ 東京都 ]
カプセル泊🛌
巣鴨湯で満足したので、朝ウナへ。
ミストサウナ(檸檬)、ドライサウナ
2セット。
配管剥き出しの作りに、井戸水がドバドバ溢れてるっ!コンパクトだけど、良い作り。
朝ウナの休憩は必ず寝落ちする…。
おまけにチェアの真後ろがスチームサウナなので、背中がぽかぽかで最高でした🥱
1F 女性カプセル
2F 女性フロア(サウナ、漫画、リクライニング、パウダールーム)
3F 男性フロア
4F 食事処、リクライニング
5Fカプセル
清潔かどうかは置いておいて(笑)
都内泊でさくっと使いたい時はいいと思う🤭
しゅとけんととのいラリーっていうめっちゃ楽しそうなやつが始まってたけど、群馬県民には難しく…笑
でもスタッフさんが、「お土産にどうぞ」とロスコのスタンプを押してくれました♡
女
[ 東京都 ]
仕事終わりに🏃♀️
電車、路面電車を乗り継ぎ庚申塚駅へ…!
2h 5セット
銭湯+サウナ+タオルで¥1,100、賑やかな番台を通って浴室へ。
全面畳張の床に、16,7箇所の洗い場。(リファのシャワー沢山🚿)
湯に浸かって、いよいよサウナ室へ…。
良い熱さ!!
サ室内は8人程入れる大きさだけど、すぐにいっぱいに。でも回転が速いので、どっかしら空きます。
毎時15分、35分、55分の20分間隔でオートロウリュが♪(巣鴨湯はオケシャンロウリュと言うらしい)
タイミング合わなすぎて合わせに行きました😆
ストーブの隣はほんとに熱すぎて、顔が焼けそうだった笑
3段ある座面も広めで座りやすい♪
そして私のだいすきな冷冷交代浴〜!ばっちりととのいました。
内気浴室スペースもあり、照明が落とされていてこちらも良い雰囲気。
1回だけでもオケシャン経験すればいいや〜、と思ってたけど、水風呂入った瞬間にオケシャンの時間が…!
体を拭いて戻り、サ室でととのってました🤭
お湯の種類も豊富で、寝湯(1人用)、電気風呂、半露天もあり、とってもとっても楽しかった◎
やっぱりリニューアル銭湯がハードル高すぎず、すきだ〜〜♡
あと、脱衣所にある“ボディードライヤー”的なのが最高すぎた😆自分の家にもほしい天才的発想〜😆
高原鉱泉同様、男性側から激しい&ながーいケンカの声がして、「やぁねえ〜。」ってサ室内で話してました笑
帰る時には男性側の待ちが20分で、皆さんロビーで待っていて混み合ってた、!
なので、グッズはゆっくり見られなかったけど、ステッカーとタオルは買えた♡
近くに住んでる人、羨ましいなあ。
女
女
[ 群馬県 ]
ついに外気浴🌿
お試しで紙バスローブ?サウナローブ?みたいなのを頂き、HEAVEN扉の向こう側へ。。
やっぱり外は最高〜〜!
インフィニティと寝転がりスペースで7.8人はいけます。内気浴同様シャワーもついてて◎
ただ、承知の上でしたがマンション+通行人(住民)からは丸見えです😆解放感半端ない😆おじさんとおばさんと目が合ったよ。笑
おまけに強風で、のれん×2とサウナローブがめくれまくって…笑うしかない。
結局外気浴2セット、内気浴3セット。
今日はイランイラン、ベルガモットのアロマロウリュでみさきさんが仰いでくれました♡
久々にサウナウォッチ忘れたサ活だったけど、気持ちよく自由気ままにととのえました♪
女
[ 群馬県 ]
【ついに、NINOSA HEAVENだって】
気持ち入れ替え、久々ニノサ。
6セット。
オレンジ、イランイラン、サンダルウッドのアロマロウリュに、大きなうちわであおいでもらった〜!
そしてついに、外気浴スペースが…!
近隣から丸見えなので、男性は昨日から紙パンツ有りで解禁になったそう。
女性は検討中とのことでしたが、きっときっとニノサなら叶えてくれるでしょう…♡
まおさんとサウナトークしすぎて10分もたってたわ🫨HEAVENの葉っぱはなんの葉っぱかな〜笑
今日は外があったかいから、水風呂もお風呂のようにずーっと浸かってられた。最高。
帰りに外から外気浴スペースを見せてもらって、しーしーちゃん🐕抱っこさせてもらってワクワク&癒しでした♡
(外気浴スペース広!!想像の10倍でした笑)
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。