ファンタジーサウナ&スパおふろの国
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
手術して風呂禁止を告げられて1ヶ月、通院も終わりサ活復活の第一歩はホームと決めていた。これからまた二郎サ活を再開したいが時短がネックだな。
ツイッターで水風呂のことは承知していた。通院始めた頃と同時期にチラー故障の告知がありどっちが先に直(治)るかなんて言っていたらほぼ同時に直った。先に俺が完治して扇風機とミント水風呂入りたかったなぁなんて思ってたらなんと扇風機あるやん、これは期待大。
洗体してまずは湯通しと思ったら熱波終えた復火さんが、「お久しぶりです」と声をかけてくれた。熱波師に覚えてもらえるほどサウナーとして光栄なことは無い。18時の熱波での再会を約束し、まずはリハビリにイズネスから行こうか。オートロウリュの10分前からスタンバイ、久しぶりすぎて低温サウナでも発汗が良い。そして時間になったがイズネスくん今日はあまり乗り気じゃないのか落水2回、ちょっと残念。だが復活の水風呂でイズネスの悲しみも全て洗い流す、扇風機いいね風が気持ちいい。噴水口の反対側に扇風機が向いてるから水風呂どちらから入っても利点があるようになった。外の露天が不感温湯になってたりベッドが一つになり椅子がその分増えたりと進化が体感できる。
18時の熱波、いつも通り5分前からスタンバイ。ラドルのような墓参りの柄杓のような物を持って復火さん登場。そのラドルに何かのアロマを垂らしてラドルロウリュを少し、上野の北欧で嗅いだことがある匂い。やっぱりヴィヒタだった。これだけでもいいコンディションだがここからアロマを変えてオーバーヘブン炸裂。うおおおおお!!!これだよこれ!1ヶ月ぶりの鳳翼天翔羽ばたきが見える!快気祝いパネッパが最高に決まった、昇天。結局15,8,15分も入ってしまった。
サ飯は合言葉にしようと思ってたが合言葉はから揚げ噴火定食、ガーリックバターで。おふろの国で飲むオールフリーは何でこんなに美味いのか、サウナ水風呂オールフリーが染み入る。なにやらイベントしてるらしいのでかき氷もいただいた。ドラキュラが気になり頼んだが匂いは葡萄っぽくて味はなんかベリーというかキイチゴの黒いやつっぽかった。
最高のサ活リスタートを切れた、ありがとうおふろの国。
快気祝いパネ
お久しぶりにお会い出来ました。 まさに解禁祝いと水風呂の復旧! 体調を管理してまた、お待ちしてます🔥
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら