朝から富士宮体育館に子供を送り、富士見うどんが駐車場いっぱいだったので、ゆで太郎で朝飯から鷹の湯へ😁

洗体〜8時19分ドライサウナin室温104℃
サウナを出ると、茶風呂に居たTOKIさん見当たらず😂

少しゆっくりしたいと、朝は温度低めと言っていた高温高湿度サウナへ😁

ウソつき室温66℃😢まだまだ上がりそうな雰囲気😢
最初は何故か顔を覆わなくても行けそうなサ室だったが、あっと言う間に呼吸がヤバい😢
⏳️砂時計4分で敗退😭

水風呂〜ドライサウナに戻る。

久しぶりに、こんちゃさん発見😁
サ室では、気づかれず😂
浴場で挨拶すると、(゚д゚)!ビックリしていた😂

同学年の子供を持つ方も、ドライサウナでビックリしていた😂

高温高湿度68℃
こんちゃさんと、⏳️砂時計5分
しっかり熱いぞ、コノヤロー😂
回数券+300円の高温度設定サービス😂

そして、バレルOPENの10時😁
そんなに、居ないだろうとロウリュ6分前入室。
混雑、時計下に座りロウリュ2分前に時計側2人退室。

奥室温106℃〜ロウリュ前104℃
時計側壁際、熱風で退室者多数でも激しくコスコス😭
バレルOPEN時間を聞いてきた、たまに一緒になる方と
隣に居たこんちゃさんのみが生き残る😁

奥室温104℃
こんちゃさん、ひょっこり壁際チャレンジ👏👏👏
時計側真ん中で見守る😁
熱風後の生き残りは、また3人😂

デトックスウォーターおかわり休憩

戻ると、奥室温108℃(゚д゚)!
ひょっこり真ん中で、熱風後1人取り残される😂

まだまだ上昇、奥室温110℃〜112℃
奥真ん中モード交互。
多分バレルの特性を解っている虚無僧の方のみが、奥部屋で生き残っていた。

バレル混雑で、ドライサウナへ。
TOKIさん午前中に2度目の来館😂
スーパーシニアデーなので、今日中にスタンプカード満タン以上になりそうな雰囲気😂

バレルに戻り、奥室温110℃
ロウリュ数秒前に親子で入室してきた方に、子供は火傷するからダメだよと注意して扉の開き時間が増えた後に熱風で退室者多数の体感減😢でタイムアップ😭

出勤前の⚽️岳南FモスペリオMF13中島店員を水風呂で発見😁

7月のガラポン抽選会の🎯当たりでマンゴーアイスを食べながら、隣でアイスを食べていた⚽️中島店員と誕生日の話しや、出身が横浜の⚽️中島店員に横浜高校を聞くが、広く人口が多い横浜市で区も違うので、よく知らないらしい。

ある方から、タオルのお土産を貰い🙇
子供のお迎えに向いました😭

バレ神(改)ハンタンク神さんの富士山天然水SPA サウナ鷹の湯のサ活写真

モーニングの鬼おろしそば(冷)

朝からサッパリ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
195

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.08.11 17:14
1
なんだろう? 今日のサ活は全然入ってこない😂
ニックさんのコメントに返信

イロイロ散らばって、まとめられない😂
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!