P

2020.09.22

1回目の訪問

水風呂1級鑑定士のぴーちゃん。
京都に極上の水風呂があるとの情報を聞きつけ、白山湯さんへ。
銭湯サウナ92級鑑定士のグニキさんも同行。

なっ!!
銭湯には珍しい、フットシャワーが出入り口についている…!
もう既に良サウナであることは確信。

内湯の最奥に、ゴウゴウと滝の音がします。
2匹のライオンの口から溢れんばかりの天然水!!
そして至極の表情のジモティーおじさま達。
サウナに入らずとも既に入りたいと思わせる堂々たる水風呂…!!!

しかしそうも言ってられないのでサへ。
ここの施設はあくまで水風呂が主役。
気持ちよく水風呂に入るためだけにある108℃暴力的サウナ。
速攻で汗が滝のように吹き出る…。

さあ皆さんお待ちかね、水風呂の鑑定に入らせていただきます!

水質
→肌にスッと馴染む柔らかさ。それでいてキレとコクが凄い。ビールにしたら絶対美味い。

水温
→冷たすぎずぬるすぎず。至高の水温とはこのこと。つまり永遠に入れるということ。水風呂ゾンビ爆誕。

広さ
→広くはない。一サウナーごときが銭湯に求めすぎてはいけない。

水深
→深い。良い。しっかり首元まで冷える仕様。階段部分は腰掛けられるため、長めに入るならそこでゆったりできるのも◎。

ギミック
→2匹のライオンは高低差がある。滝のように水を浴びることもできるし、首肩集中攻撃もできる。

評価は…
「☆3つです!!!!」

これはただならぬ水風呂に出会ってしまいましたよ!!
1回目出た瞬間、良質な水風呂あるあるのあまみが全身に出現!!
ぴーちゃん的水風呂BEST5に堂々のランクインです!
(しきじ、湯らっくす、アルプス、和園、白山湯かなぁ…。クアハウスも行きたいですね。)

そしてここ、外気浴あるんですね!
ベッドもあるし!銭湯か?本当に。
煙突を見上げながら京都の秋空の下ととのう。

2セット目、ジモティーおじさまが「ライオンから出てる水は飲める」と教えてくださった。
まーじか。

早速手ですくって飲んでみる。
……う、美味い!!!!!
普通にペットボトルに入れて売って欲しい。

帰り際、かっちょいい白山湯オリジナルTシャツを発見。
お金がないから今回は買えなかったけど、次は買うからね!!えーん!!

ちなみに銭湯サウナ92級鑑定士のグニキさんによれば、「今まで入った銭湯サウナの中で最強」とのことでした。
すごいね!白山湯!

Pさんの白山湯 高辻店のサ活写真

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 18℃
5
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2020.09.22 22:02
2
P Pさんに37ギフトントゥ

白山湯素晴らしい良水ですよね!水風呂フェチとなった今だからこそまた行ってみたい!BEST5以下も是非教えて欲しいです。
2020.09.22 22:08
2
ととのったっき〜さん、ありがトントゥです!! 白山湯さんは本当に良水でリピート確実ですね! 千葉県民サウナーからすれば、ビバークランドさんは天然水水風呂の穴場でオススメです。 今は改装中で11月オープン予定ですが…😅 寒の地獄旅館行かれてたみたいで、羨ましいです!
2020.09.22 22:18
2
P Pさんに37ギフトントゥ

お久しぶりです。😄富山県からアルプス、和園がベスト5に入り嬉しく思います。白山湯の水風呂、凄く気になります。あと県外で自分的にお気に入りは神戸クアハウス。富山県人からしても別格の水質でした。冷たさよりも水質と思わせる水風呂でした。
2020.09.22 22:43
2
ぴ〜ちゃんさん ビバークランド気になります!千葉はジートピアとか他にも気になる施設が多いのでサ旅計画しようかな。寒の地獄旅館は測定不能だったので、水風呂1級鑑定士にみていただきたいです!
2020.09.22 22:52
2
ととのったっき〜さん、ビバークはまだサ活もまだ50件程度のディープサウナです!改装終わったら是非! あ、ジートピア忘れてました笑 あそこもなかなか良水ですよ! あと千葉ならユーラシアとつぼやさんもお忘れなく! 寒の地獄旅館はいつか測定しに伺います!笑
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!