道の駅 おおとう桜街道 さくら館
温浴施設 - 福岡県 田川郡大任町
温浴施設 - 福岡県 田川郡大任町
「サウナに目覚めて6周年」
今日のサ巡りラスト🚗
6年前、盆休み4日間にパチスロ、ジャグラーで11万とその年のプラス分を全て吐き出す大負けをしたことがきっかけで、パチスロを引退し新たに金を使わない趣味を探すうちにサウナに出会うことに🤩
そこで盆明けの日曜日、一番家から近いこちらに足を運びサウナに目覚め、我が産湯となりました🤗
少し早いですが、サウナに目覚めて6周年となったのを祝い、初心に帰ろうとこの時期の恒例行事としてライドオン😆
受付にてご挨拶🙏
するとドライサウナ側のビースキンが不調で気泡が出ないというトラブルに😱
我がホーム源じいの森温泉の配管トラブルにも触れ、どうかトラブルに負けずに頑張って下さい🙏と申し上げ、今日は偶数日なので岩塩ボナサウナ側の浴室へ♨️ 軽く洗体してサウナへ🔥
室内は満室近くのお客さんで大賑わい🤯
お客さんの顔を見ると我がホーム源じいでもお顔を見る方もいらっしゃり、こちらにも流れて来ているよう🤔運良く上段を確保💺 室温計は70℃程と中温高湿☺️
テレビでは高校野球の中継で、ちょうど我らが福岡県代表の西日本短大付属が大量リードしお客さんはテレビに釘付けに⚾
マイルドなセッティングだったのでスタンディングしアツアツに🥵
水風呂は、こちら側はお一人様用のバスタブが三つ😄水温は体感18℃程ながら、真上から滝のように常に水が落ちて頭を添えると水風呂に浸かりながら頭を冷やせてぶっかけ要らず🤤
また6年前を思い出すと、このぬるめの水風呂にお湯で汗を流して恐る恐る浸かりましたが、これがあったからこそ、水風呂に入れてサウナに目覚めることが出来たのかと、当時の自分を褒めたいと思いました👏
休憩は露天風呂入口前の岩へゴロン🛌
真夏の日差しを受けて蓄熱した岩が、岩盤浴のようにポカポカしてよく熱を戻す😆
体に熱が戻り、入道雲が広がる夏空を見上げながら、
そこてサウナに目覚めてからの6年間を振り返ることに🤔
特にこの1年は新たに多くのサウナー様や新たな施設との出会いに恵まれた反面、悲しい別れを迎えることとなった施設も多くありました😖
また我が街田川をサウナで盛り上げるという大きな目標に向けての大きな一歩となるサウナイベント開催も実現🤩
大きな手応えを感じる結果となりました💪
これからサウナー7年目を迎えるに当たり、改めて初心に帰ると共に今後も更に多くのサウナやサウナを愛する方との出会いに恵まれ、貴重な体験が増えればと願ってバチバチに💥
あ〜❗たまらん‼️
サウナーとして初心に帰り、これから更にサウナの為に汗を流そうと決意を新たにした産湯でのセッションを終え、受付にてご挨拶し、改めて感謝と激励のお気持ちを申し上げてから退館し、喫煙室で一服
おめでとうございます!今年もますます盛んにいきましょう!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら