湯乃市 藤沢柄沢店
温浴施設 - 神奈川県 藤沢市
温浴施設 - 神奈川県 藤沢市
3月のラストサウナ!
近くに泊まったこともあり、朝風呂がてら午前中に訪問。
湘南の竜泉寺も考えたけど、こちらのほうが10分近かったのが決め手。
本当は9時には行こうと思ったけど起きれず、着いたのは10時前。
予定的に12時までとなるので、2時間堪能。
サウナの話の前に…
こちらはクレオパトラの炭酸泉というものがある。
炭酸とマグネシウムが含まれているらしい。
クレオパトラは世界で初めて炭酸飲料を作ったとか。
入っている分では普通の炭酸泉と違いはよくわからないけど、きっと身体に良いのでしょう。
そして熱めとぬるめの2種類炭酸泉があるのも良き。
サウナですが、ダブル熱源と思いきや両方ともストーン。
熱さは普通やや低めかなと思いきや、30分に一度のオートロウリュ+熱風が熱い!
風が突きつけて少し痛いぐらい。
オートロウリュ時はサウナ室外のランプが点灯するのと合わせて多摩境の森乃彩と同じ。
同じ系列なのかな?
でも森乃彩よりはまだ耐えられる。
が、出た時にはあまみが凄い。
水風呂は出てすぐで13℃でしっかりと冷たい。
オートロウリュと合わせると比較的ハードサウナ。
外気浴は椅子に加えてチェアも豊富で内気浴エリアも合わせるとととのい難民は寝る人がいない限りは出なそう。
チェアは向かい合わせになるので少し気になる人もいるかもしれない。
けど、シャワーが備え付け(スパメッツァ流山と同じ)のがありがたい。
他にお風呂も露天エリアに壺湯と岩風呂に加えて、漢方のヒノキ風呂がまた良かった。
満足感を感じながら着替えてドライヤーをして…化粧水がない😭
とはいえ、全体的に良い施設でまた行きたいと思います!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら