ぴよこ豆

2025.03.15

2回目の訪問

ハイキューコラボでの来訪🏐
ここはハイレベルな設備と無駄のない導線が強味です。

今年初めての来店ですが、少し岩盤浴の温度設定や設備レイアウト変わっていました。3Fのインフィニティチェア達はどこへ…。

3月ですが、この日は寒かったのでメトスikiのサウナストーブが最高です。
送風機によるオートアウフグースとも言うべき熱波。
湿度があるので体感温度が高く感じます。
炭酸泉の水風呂もしっかり冷えていて初回から整えました。

自由な子供が多く、大らかな気持ちで楽しむ事が大切。

2時間かけて3セットし、ハイキューコラボメニューを食し、
岩盤浴↔︎涼所の繰り返しをし一日中ゆっくりできました。

価格はしますが、充実感とテーマパークの様なワクワク感がいつもある
素晴らしいスパです。
最近、横浜にもできた様なので気になりますね。

ぴよこ豆さんのRAKU SPA 鶴見のサ活写真
ぴよこ豆さんのRAKU SPA 鶴見のサ活写真

「思い出なんかいらん」きつねそば(冷製)

たっぷりのお揚げが嬉しい🦊

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!