絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

snb9

2021.11.29

10回目の訪問

サウナ→水風呂→休憩を3セット♨️

自前の洗剤持ち込みを忘れ、予備の洗剤を使いました。
21時までに急ぎの3セットで、私生活といい何処かに忙しないようなw
それでもギリギリで安値のトンカツを注文しました🍚

続きを読む
37

snb9

2021.11.28

22回目の訪問

湯来楽 内灘店

[ 石川県 ]

サウナ→水風呂→休憩を3セット♨️
2セット目のみスチームサウナ行き♨️

まさかの月一応募が当たり🌱
その前に期限切れ間近のクーポンを使いに行きました。

入口のUFOキャッチャーが空で再開していたのは謎です🌪

続きを読む
27

snb9

2021.11.27

2回目の訪問

サウナ→水風呂→休憩を3セット♨️

用事で長野県行き☃️
朝から雪の山道を越え、夕方に入りました。

今年の新年かつ一発目以来ということもあり、心を躍らせ天然温泉へ。
浴槽からカルシウムが出ているのがよく分かりますね♨️

1セット目はオートロウリュから。
深い水風呂で体を冷やし、蛇口でたっぷり随分補給です🚰
2セット目は一番高い奥の座面でしっかりと。
そして、3セット目のアロマロウリュは係がサウナストーンに大量のアロマ水をがっつり。
室内のダクトから来る風に蒸気を乗せています。

最後はサ飯です🍚
ただ、予定外に雪が強くなっているので帰りが🥶

続きを読む
34

snb9

2021.11.26

2回目の訪問

陽だまりの湯

[ 富山県 ]

サウナ→水風呂→休憩を3セット♨️
2セット目はスチームサウナ行き♨️

翌日に遠方で用事があり、春先以来の訪問に。
スチームサウナには凄く細かい塩が置かれていました🧂

その後はサ飯です🍚
何と言っても、11月26日という事で普段より安く入れました。
駐車場が満車になるのも納得です💦

続きを読む
26

snb9

2021.11.23

21回目の訪問

湯来楽 内灘店

[ 石川県 ]

サウナ→水風呂→休憩を3セット♨️
全てドライサウナ行き♨️

外は物凄い強風に🌪
そして、ドライサウナは普段より多めでした🌪

続きを読む
29

snb9

2021.11.22

9回目の訪問

サウナ→水風呂か冷凍サウナ→休憩を3セット♨️

意外と前回から長く空いていました🥶
いつものお近くに行くはずが、またも遠のいているような🥵
そろそろお食事処が安くなるとのことで、何処かで利用かな。

そういえば、白と灰のサウナハットは前も見たかも。
こちらはまだ持つ予定なしですが💦

続きを読む
33

snb9

2021.11.21

20回目の訪問

湯来楽 内灘店

[ 石川県 ]

サウナ→水風呂→休憩を3セット♨️
2セット目のみスチームサウナ行き♨️

ドライサウナもスチームサウナも、珍しくいっぱい。
そしてカツカレーです🍛

続きを読む
30

snb9

2021.11.20

19回目の訪問

湯来楽 内灘店

[ 石川県 ]

サウナ→水風呂→休憩を3セット♨️
全てドライサウナ行き♨️

訪問回数が着実に増えています。
今年はあと何回行こうかなw

続きを読む
26

snb9

2021.11.14

18回目の訪問

湯来楽 内灘店

[ 石川県 ]

サウナ→水風呂→休憩を3セット♨️
2セット目のみスチームサウナ行き♨️

14周年祭が終わるまでは印刷した半額券で出入り。
塩辛い天然温泉とサウナで相当体を熱くし🥵
暫く振りのカツカレーです🍛

続きを読む
34

snb9

2021.11.13

17回目の訪問

湯来楽 内灘店

[ 石川県 ]

サウナ→水風呂→休憩を3セット♨️
全てドライサウナ行き♨️

体が冷えてきた頃に行きました。
いつもより人が多かったです🤧

続きを読む
36

snb9

2021.11.07

16回目の訪問

湯来楽 内灘店

[ 石川県 ]

サウナ→水風呂→休憩を3セット♨️
全てドライサウナ行き♨️

2日連続で、半額で。
500円で入れるクーポンが今来られても💦

続きを読む
41

snb9

2021.11.06

15回目の訪問

湯来楽 内灘店

[ 石川県 ]

サウナ→水風呂→休憩を3セット♨️
2セット目のみスチームサウナ行き♨️

開店から14年目とのことで、前日にクーポンを印刷しました。
暫く半額で入れるなら、訪問回数を増やそうかな😮

続きを読む
36

snb9

2021.11.03

12回目の訪問

湯来楽 砺波店

[ 富山県 ]

サウナ→水風呂→休憩を3セット♨️
全てドライサウナ行き♨️

いつものクーポンを使いました🚿
祭日で、いつもより人が多かった17時半です。

続きを読む
35

snb9

2021.10.31

1回目の訪問

サウナ→水風呂→休憩を3セット♨️
2セット目のみミストサウナ行き♨️

初訪問です。
朝から近くで用事があり、行ってきました。

この日は海側で、一通り浴槽へ。
海洋深層水の浴槽はかなり塩辛いです🥵

ドライサウナは暗めで、熱源が見えず。
しかし、意外と熱は強かったです。

ミストサウナは意外と熱め。
座席に付いたアクリル板の後ろから蒸気が吹き出すのですね💺
何だか、バスの待合室みたいw

富山県の東側は久々です。
大半は割引が活発な、茶色のお湯が出るあの風呂なのでw

続きを読む
31

snb9

2021.10.30

1回目の訪問

サウナ→水風呂→休憩を3セット♨️
2セット目のみ塩サウナ行き♨️

恐らく7年振りか。
すぐ横の国道はたまに通っていますがw

21時過ぎから700円です。
早速体を洗い、一通り浴槽に入りました。

サウナは意外と強めのガスストーブで、7段あり🥵
塩サウナもガスストーブですが、座面はマットや水掛けなどなし。
外のシャワーを掛けるのもありか🚿

水風呂は割と深く、キンキンに冷えます🌡
いつも通りの長居となる、相当久しぶりの訪問でした。

続きを読む
34

snb9

2021.10.28

1回目の訪問

白峰温泉 総湯

[ 石川県 ]

サウナ→水風呂→休憩を3セット♨️

初訪問です。
これまで白峰を何度も通っていましたが、行く機会がありながら行かず。
番台を過ぎて右側へ。

浴槽の温泉は成分が分かりやすいです。
結構ぬるぬるしていました。

17時半から入ったものの、既にいる人は常連客でしょう。
中は水を流す音で、外は手取川の音が響くのみで音楽もテレビも無し。

サウナは久々に見たボナサウナで、壁の後ろに熱源がありました。
1セット目には常連客らしき2人が地元の話を室内で長く。
温度や狭さの割に過ごしやすいのでしょう🥵

水風呂は、水量や温度が調整できます。
露天に椅子はなく、岩だらけなので置けません🥶

3セット目には行きつけの風呂のロゴが入ったタオルを何処で手に入れたか、聞かれました。
「福井市内ではないです」と🥵
そのタオルは、緑色で書かれた漢字3文字のロゴ入りで時々使っていますw
一応、福井の方も一度訪問済みです💦

最後はボタンでジャグジーが出せる浴槽へ。
やはり成分がよく出ています。

入る時に番台から割引券を貰いました。
期限までに使えるかな🍵

続きを読む
46

snb9

2021.10.27

8回目の訪問

水曜サ活

サウナ→水風呂か冷凍サウナ→休憩を3セット♨️

意外と暫く振りでした♨️
静かです。

続きを読む
38

snb9

2021.10.24

1回目の訪問

サウナ→水風呂→休憩を3セット♨️

初訪問です。
当初はサ活の書き込み0の施設に行くはずが、まさか入れず・・・
というわけで、昨年はサウナの閉鎖中に伴い利用を断念したこちらに。

一通り浴槽へ。
温泉は僅かに塩気あり。

サウナは人数制限により、入るタイミングが難しかったです。
子供は常連らしき人に止められていました(度々出入り)。
扉は戸締りの悪さが気になるところ。
水風呂は良し。

ただ、頭の中がグルグルして落ち着かず🌀
当初行くはずの施設に入れなかった、無念の思いにやられていました🌀

続きを読む
39

snb9

2021.10.23

14回目の訪問

湯来楽 内灘店

[ 石川県 ]

サウナ→水風呂→休憩を3セット♨️
2セット目のみスチームサウナ行き♨️

上がる前の天然温泉行きが欠かせなくなりました🥶
18時は人が多いです。

続きを読む

  • 水風呂温度 17.3℃
39

snb9

2021.10.20

4回目の訪問

サウナ→水風呂→休憩を3セット♨️
2セット目のみスチームサウナ行き♨️

今回は無料券を使いました。
朝から寒気のせいなのか体が重かったのですが、何とか立て直し♨️
その後は生姜焼きです🍚

続きを読む
28