絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ごま麦茶

2021.10.17

34回目の訪問

のんあるサ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:最近できたサ室入口横のシャワーを浴びて体を拭かずにビショビショのまま入っていく人が数名。。。なんだあれ。。。

カレー唐揚げ

今日のは小ぶりでしたが、味は間違いないですね。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.5℃
42

ごま麦茶

2021.10.16

3回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1.5分くらい × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:ボナサウナのセッティング最高でいい汗掛けました!
浴室にサウナハットを忘れて、入口の展示を思い出して引き返す。
突然浴室内に館内着で出没したのは私です。大変失礼しましたw

続きを読む
24

ごま麦茶

2021.10.14

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.4℃

ごま麦茶

2021.10.02

32回目の訪問

久しぶりに朝風呂へ。

計3セット。

サウナ後の草津湯と炭酸泉で平日の疲れが吹っ飛びました。

欲しかったラッコMOKUも買えて大満足です。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14.4℃
66

ごま麦茶

2021.09.29

31回目の訪問

水曜サ活

久しぶりに爆風ロウリュ受けられて大満足でした。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14.5℃
40

ごま麦茶

2021.09.27

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごま麦茶

2021.09.25

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14.5℃

ごま麦茶

2021.09.11

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごま麦茶

2021.09.10

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.5℃

ごま麦茶

2021.09.05

27回目の訪問

12時過ぎに訪問。

サ室待ちや椅子難民になることもなく快適でした。

久しぶりに食事のできる時間に来れたのでサウナ飯も堪能。

揚げたてのコロッケめちゃウマ。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.8℃
33

ごま麦茶

2021.09.04

2回目の訪問

ヤミ市帰りに訪問。

気兼ねなく潜水できる水プール最高です。

続きを読む
24

ごま麦茶

2021.09.04

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.8℃

ごま麦茶

2021.09.03

25回目の訪問

早く起きたので、朝風呂へ。
仕事も控えてるので、サクッと3セット

週末と違いかなり人も少なく快適でした。

早くMOKUタオル再販しないかなぁ。。。

続きを読む
39

ごま麦茶

2021.08.21

24回目の訪問

仕事が終わらず寝ずに作業してたら、気がつけば早朝の4時。。。
もうこんな時間、朝風呂行かねば!ってことで行ってきました。
5セットキメて疲れが吹っ飛びました。いつもありがとうございます。

先日のドリンク取り違えの件からタイムリーにペットボトルホルダーが販売されてたので、速攻で購入しました。

これでトラブルとはおさらばできるといいんですねどね。草加だとめっちゃ被ったりして。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14.8℃
55

ごま麦茶

2021.08.18

23回目の訪問

水曜サ活

いつも通り気持ちよく3セット。

サウナ前のクーラーボックスに入れたマイイオンウォーターを紛失。
イオンウォーター率高いしいつかこうなると思ってはいましたが。。。

次からは何か目印になるものを付けよう。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.5℃
45

ごま麦茶

2021.08.07

2回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

チェックイン

続きを読む

ごま麦茶

2021.08.07

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごま麦茶

2021.08.06

1回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

サウナ:6分、8分、10分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:リニューアル前に行ったことなかったのですが、クラファンで知って初訪問。東中野自体がそもそも初めてかも。

タイミング悪くオートロウリュに出会えませんでしたが、サ室は程よい湿度で気持ちよく汗を流せました。

水風呂が最深部で150cmの深さで表示温度以上に冷たく感じました。隣の温度高めのバイブラ水風呂で冷々交代浴ができるのが最高。

外気浴スペースはありませんでしたが、天井から風を送る畳のととのいスペースが非常に良かったです。結構取り合いになりましたが。。。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 28℃,16℃
28

ごま麦茶

2021.08.06

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.8℃

ごま麦茶

2021.07.30

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む