2023.10.29 登録

  • サウナ歴 2年 3ヶ月
  • ホーム 観音山サウナ蒸寺
  • 好きなサウナ 熱くて照明暗めの静かなサウナが好き サウナ・スパ健康アドバイザー取得
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

カズ

2025.02.22

1回目の訪問

新規開拓旅で関越高速使ってこちらにお邪魔しました。
本当に駅前で驚きました。
入り口はちゃんこ料理などが味わえるレストラン?オシャレな居酒屋?な雰囲気で、入ってすぐの受付で120分2200円(土日はさらに+300円)を選択、そして食事セット3400円なるものもあり、そちらで入館。

サウナはレストランの奥にあり、清潔感あるロッカーを抜けると、シャワーブースが4つ、水風呂一つと、フィンランドサ室が一つ、ととのい椅子が約20くらいあり、フリーのポカリ・レモン水、そば茶あり。
コンパクトな造りで天井も高くて、全体的に落ち着いた色調で照明暗めなのが、都会的でとても落ち着く。

噂のサ室は鉄砲柱と鏡があり、イメージ通りの造りでしたが、温度と湿度と暗さと呼吸しやすさが、とても相性が良くて、びっちり汗かけました。
セルフローリュも12分計の0分6分でラドル2杯までOKとの事で、天井も低めで床も上がっており、蒸気の回りがとても良い。
テレビが故障しているとの事だが、全然無くても良いのでは?と感じました。

水風呂10度で潜水OKなので、1発目からバチっとキマリました。

トータル4セットの後、ニンニクが効いた塩ちゃんこ鍋をいただきました。

帰りにオーナーさんともお話し出来て、サウナ室にお人柄が出てるなぁと思いました!

最後に、さすが細かいポイントが押さえられてて、満足度高い印象でした。
土曜日の割に空いてて驚きましたが、これから人気出るだろうなぁ。
また機会あれば出掛けたい。
良きサウナ遠征でした。

ちゃんこ(塩)

ニンニク効いてて食欲そそる。 最後はご飯を投入しおじやっぽくいただきました。

続きを読む
20

カズ

2025.01.11

1回目の訪問

国立競技場での高校サッカー観戦行ったらTOTOPAのサウナチャンス!
という事で初訪問してきました。
噂通りの最先端施設。
左室、右室、ナ室とそれぞれ特徴あり、自分的には左室の近未来っぽさと、しっかり熱いオートロウリュが1番相性良かったです。
頭まで浸かれる深い水風呂も、11度で一気にキンキンに冷えました!
ととのいチェアもたくさんあって最高!

そしてなんとシャンプー類が全てOSAJIブランド!なんと贅沢なんでしょうか
そのおかげか、浴室内の香りも最高でした✨

続きを読む
24

カズ

2025.01.01

4回目の訪問

日の出営業の朝6時から行ってきました。
早くから準備してくれたスタッフの方々に感謝です。
天気も良くて初の日の出がバッチリでした。こんな素晴らしいサウナ始めが出来て、今年もサウナライフが楽しみです。

続きを読む
29

カズ

2024.10.22

3回目の訪問

いつも気持ちよく利用させてもらって、スタッフさんに感謝です。ありがとうございます。

今回気づいた改良点は4つ!
①廊下の石畳みの脇にろうそく型の照明設置されてた! 雰囲気最高✨

②メインサ室のスピーカーが新しくなった! めっちゃ聴きやすい✨

③更衣室にタオル返却ボックスの設置!衛生的✨

④空の間の温度が100度に! 素晴らしいセッティング🔥


あとは、火傷レベルの蒸観音のセッティングが落ち着けば嬉しいですね!
今日も熱すぎたためか、初めて腹にあまみ出た(笑)

続きを読む
27

カズ

2024.10.06

2回目の訪問

相変わらずサウナも水風呂も最高!
スタッフの皆さまに感謝です

土日は少し混むようになってきましたね〜

今日、サウナから汗を流さないで水風呂入るオッサンを初めてみました
マナー守って気持ちよく利用したいものです。

続きを読む
20

カズ

2024.10.01

1回目の訪問

今日で5回目。来るたびに少しずつ改善してくださってて、スタッフさん達に感謝感謝。

奥の水風呂前の床に滑り止め床を張ってくれたので、転倒の不安がなくなりました!

蒸観音の床面と座面に板を張ってくれたのも素晴らしいですね!あと蒸の扉に、自動で閉まる器具付けたら閉め忘れなくなるかなぁ〜

今日は空いてたせいか蒸のセッティング熱すぎてヤケド寸前でした(汗)

そのあとは隣の薪サウナでセルフロウリュでちょうど良い熱さにして最高でした。

毎回よくなってるので今後さらに楽しみです。

続きを読む
23

カズ

2024.06.30

1回目の訪問

伊勢崎市で所用があったので、その帰りに安定のこちらのサウナへ。
タオルとお食事付きのお得な「長風呂セット」1200円で入館し、さきに肉盛り蕎麦を食してから、お風呂へ。

スチーム5分、塩サウナ5分、フィンランド5分と変則ながら、たっぷり汗をかいて、キンキンの水風呂へ
と思ったら、この日は水温27度・・・
よく見るとチラーが故障してるが修理はしないとの貼り紙が!
なんじゃこれは〜と思っていたら、常連らしき人が閉店だか改装だかの話をされていて、そこで初めて気付いたのですが、7/15に完全閉店との事。

最近気に入って月1で遠征していたので、残念でなりません。

今までありがとうございました🙇

続きを読む
7

カズ

2024.05.10

1回目の訪問

午前中に月夜野で用事があり、初訪問。

最近リニューアルしたようでめちゃくちゃ清潔感あります。
塩サウナは週末のみで本日はお休みでしたが、メインサウナ室が天井低くて、ストーブもパワフル。8名位入れるけどほぼ貸切に近い状態でした。
90度とは思えないほど熱々です。
そして、水風呂が小さいけれども、12〜3度でキンキンに冷えててちょうど良い。

露天エリアも広くはないけど、4席程度のととのい椅子があり、そよ風の中うとうと。
思わず4セットいきまして、3時間があっという間でした。
これで750円はコスパ高し。(土日は850円)

母の日キャンペーンで、宇治抹茶プリンをいただきました。
ホスピタリティも素晴らしい施設でした!
また来たい✨

続きを読む
21

カズ

2024.04.30

1回目の訪問

久しぶりの訪問。GWの中休みで空いていた。
そして毎日行われている19時からスタッフさんによるアウフグースが激アツでした。
露天エリアでの外気欲も、暑くもなく寒くもなく、最適な季節でした。

続きを読む
17

カズ

2024.04.25

1回目の訪問

東京出張ついでに、初かるまるさんへ。
一言で言って全てが最高✨
入店からの流れも分かりやすくて優しい。

19時半から、軽めの蒸しサウナ→岩サウナのアウスグース→ケロサウナ→屋上の薪サウナ→ケロサウナ
大満喫してからのお食事所で軽く食べてから、サッカーU23の激闘を応援!
最高の夜でした!

続きを読む
9

カズ

2024.03.17

1回目の訪問

サウナデビューしてから7ヶ月で、やっと聖地に来られました。

1セット目の20:30から、ISIさんのアウフグースに当たり、超ラッキーでした。
2セット目は小さな方のドライサウナっぽい雰囲気の部屋へ。しばらくするとスタッフさんがジョウロ持ち込んで、ジョワジョワ〜って大量にロウリュしてくれまして、
これで一番熱かった〜
久々に、全身からあまみ出ました。
念願の外気浴もいつもより整いました。

北欧カレーハーフと鉄板餃子

どちらも最高!

続きを読む
22