橘湯
銭湯 - 神奈川県 川崎市
銭湯 - 神奈川県 川崎市
曜日時間:火曜18時
混雑具合:一瞬混んでた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:無料
石鹸洗髪:なし
テクテク:6.4キロ
「アド街ック天国」の元住吉回で紹介された橘湯は混んでいるかしらん。テレビで見て無性に行きたくなりテクテク向かう。思っていたよりは混んでおらず、2セット目のみぎゅうぎゅうで後は空いていた。モクタオルやサウナハット持参の人が多い。中央の柱に頭を預けて瞑想する。
水風呂は14度と強力。がっちり冷やしてから階段を上り、露天風呂の脇のアディロンダックチェアで休憩する。少し寝た。変な夢を見た。露天の黒湯はぬるくてここでもゆっくりする。
逆に浴室の黒湯は熱い。さらに見えない中での電気が怖い。幅があって電極板が離れているにもかかわらず強いパルス。
無料のサウナに加えて、脱衣所には化粧水と綿棒もフリーで置いてある。決して駅から近くないのに人気があるのも分かる。ひとしきり使ってから、テレビを見ながらもたもた服を着た。
男
ヨネロさん、あられもない姿を見せる橘湯の男たち。周辺住民のレベルの高さが分かりますね。アド街の編集も愛を感じました。
アッキーさん、たまたま時間帯がよかったですかね。駅近の今井湯はやらず橘湯のみという不思議。まああっちのほうが混んでそう。ミケがいればそれでもう1分くらい時間増えたかしらん。
ハシビロさんモスビー?元巨人の?モスビー効果で打線の活性化だっつって。まあまあこの辺は元住吉エリアと言いがたいですよね。最寄りは平間駅だし。今井湯に取材断られたかしらん。
「効果」と聞くとチョコレートでなくモスビーと反応してしまいます🐔確かに、スタンプラリーで行った時も元住吉駅は利用せず橘湯は平間駅で今井湯は武蔵小杉駅でした🐔
古い、そしてレアケース!でもモスビーっていい名前ですよね。言いやすいし。テレビに出たことで客足が伸びること、すなわちモスビー効果という理解で問題ないですな。
ゆげさん、夢はすっかり忘れましたが、なんかファンタジーなやつでした。そんかドリーミンな露天エリアを思い出すべく再訪してみてください。アド街でも露天出てたっけな?それも忘れました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら