おふろの王様 瀬谷店
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
曜日時間:土曜19時
混雑具合:なにげに混んでた
セット数:5
サウナ飯:サンラータン麺
湘南で太鼓を叩いた後、中央林間から送迎バスに乗って瀬谷の王様に謁見する。高座渋谷に続いて2軒目。個人的な共通の印象として、サウナはさほどグッとこないが、風呂の充実度、露天の開放感、コスパの素晴らしさということがある。
広いサウナ室が高確率で埋まっている。天井が高くて最上段でも温まりにくいものの、座面も贅沢に取ってくつろげる。相撲観戦でもしているかのよう。
水風呂は20度を切るくらいだが、この時期になると充分に冷えた。羽衣をまとえば快適な浸かり具合。人が動くと羽衣がはがれて自分も出たくなる。
露天の休憩椅子で外気浴するには少々きつくなってきた。そんな時はうたた寝の湯。背中だけ熱めの湯に浸り、湯冷めもしにくい。
黒湯温泉と人工炭酸泉の融合風呂は、気泡をまといつつ、するっとした湯触りでハイブリッドな感じ。浸かりすぎて出る際にクラッときた。千鳥足で王様の元を去る。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら