小倉湯
銭湯 - 神奈川県 川崎市
銭湯 - 神奈川県 川崎市
曜日時間:木曜18時
混雑具合:ちょっと空いてた
セット数:4
ロッカー:小ロッカーのみ
受付て主人にクーリッシュ券なるものをもらった。帰りにクーリッシュと交換してくれるらしい。サウナ室で常連の話を盗み聞きした話を総合すると、本来は一日に限りがあるはずで、この時間はもうないのが定石。きちんとした女将は券をくれないが、いいかげんな性格の主人はばらまいているという。いいタイミングで入ったようだ。
そのサウナはラジオが流れていた。AMのラジオ日本。これもなかなかよくて、時が経つのが早く感じる。5分の砂時計を2周して水風呂に入ると、体がずしりと重くなった。休憩からなかなか次にいけない。
タイルの壁絵はどこかで全く同じのを見た。ファンシーなタッチの西洋の風景だが、これをどこで見たかが思い出せない。割と最近行った銭湯のような気がする。
サウナ客は少ないが浴室は賑わっていた。おそらく地元の顔馴染みばかり。風呂上がりのクーリッシュは格別だった。帰りは小倉の街をテクテクする。駅から遠い商店街は小倉の看板が多く、地元愛の強さを感じる。
歩いた距離 2.8km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら