【閉店】カプセルホテル・サウナみづほ
カプセルホテル - 東京都 大田区
カプセルホテル - 東京都 大田区
曜日時間:月曜17時半、3時間コース
混雑具合:基本的には空いてた
セット数:高温3、トロン2
ビギナーからベテランまで、若者から年配の方まで、多様なサウナ好きがいて、それでいいと思う。マナーも最低限、人に迷惑をかけなければいい。ドラクエや民度より拒否反応を示す人種がある。
まず近所にあるサウナを愛することからスタートしてほしい、という記事。ちなみにその記者は記事の中で草加健康センターを褒めちぎっていた。また、有名な施設ばかり人が集まる一方で閉館する施設が後を絶たない、自分で調べて散ってくれ、という意見。ちなみにその撮影は湯どんぶり栄湯でおこなわれていた。中堅または熟練サウナーで、なおかつそれなりの知名度と影響力のある人間の、こういったコメントに違和感を覚える。自分たちは有名施設に行き、メディアは人気施設を紹介し、しかし初心者はそういう施設に来るなと。混雑や一極化を憂うならば、危うい施設を紹介するなり、空いているサウナの醍醐味を享受するべき。元凶は一般サウナーではなく、そう仕向けたメディアだ。
そもそも、人が集まる施設は企業努力をしているから混雑するともいえる。みづほにそれが足りなかったとは思っていないが、良施設が閉館に追い込まれたのは宣伝しなかったインフルエンサーの責任もあると思う。
みづほでととのい中にそんなことを考えながらふと股間に目をやると、白髪のちん毛を発見した。年をとったものだ。
歩いた距離 2km
男
現象さん、ぶんぶん首縦に振って取れそうです。メディアや様々な言説に触れるたび、もやっとする気持ちになることがあったりなかったり。それでも白髪がはえたりおなかがすいたり。そこにサウナがあることに感謝するばかりです。
オチを読んで、思わずまぶたを閉じました。今日も一日、お疲れ様でした😑🍀
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら