湯の花江別殿
温浴施設 - 北海道 江別市
温浴施設 - 北海道 江別市
ほのかで朝サウナした後は、娘と合流して(娘のとこの犬は大腸炎で留守番)あき裸さんに紹介してもらった西岡DCMのBenBenCAFE さんへ。
コスパ最高なソフトクリームは¥100、私が注文したクリームソーダは¥200。
ミルク好きなら堪らんでしょうな。
DCM来たついでに犬グッズ及びエサ等を買い漁る娘。
犬用冷感ベッドを買わされる。
その後、川沿の超高級回転寿司屋、漁火で奢らされる。
ただ、ここ最近の安回転寿司は一皿一貫が主流だが、ここは高級ネタもしっかり二貫ずつ提供してくれるから納得の価格である。
塩水ウニ、中トロ、美味かったなあ(プリン体心配)。近頃は銀鱈も生食できるらしいな。
炙りで頂いた。
因みに食後のコーヒー無料。
娘はこの後、旦那のやきとり屋でお仕事なのでバイバイ。犬とちょっとだけ再会。顔をめちゃくちゃ舐めまくってくれた。
自分はコニサーオイル東橋で給油。
なのでそんな理由をつけて蔵の湯、と思ったがそろそろ季節のソフト変わるんではなかろうか?との啓示が降って来たので江別へ。
まだ15時半過ぎ、時間は充分ある。
16時きっかりに到着。チラッと軽食コーナーを見ると季節のソフトは案の定『ラムネ』に。
アイスジャンキーの勘、てヤツ。
火曜の夕方、めちゃめちゃ空いてる訳でも、混んでる訳でもない普通の感じ。
サ室、かなり熱い。
温度計は84℃なれどその湿度は真夏のジトっとしたアレで自分には不快感。90℃越えのほのかの爽快感は微塵もない。
俺が変なだけだ。
他のサウナ−衆には軒並み評判が良いのを知ってる。
1セット目は内気浴。汗が全然引かない。
2セット目は熱さに耐えきれず6分で退場。しかも外気浴で爆睡して記憶までぶっ飛び、覚醒した時
今、自分が何処にいるのか、何をやっているのか、記憶を呼び戻すまで時間がかかった。
3セット目は元ミストサウナの休憩所でぼーっと過ごす。
2セット目のととのい値がすごい。
【本日のドライビングミュージック】
フェルトのラストアルバムは80年代のギターポップ集大成の様な、時よりテレビジョン、トム・ヴァーレイン的な感覚もありニューヨークの影響が垣間見える。
ペイル・ファウンテンズの1stはネオアコ、ボサノバ風味が心地よい。
因みにジャケットの兵士を撮ったカメラマンはこの直後に射殺されています。
男
もちろん、お風呂界では南郷が1番ですよ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら