2020.05.07 登録
[ 静岡県 ]
サウナ:6分 ×1、 8分 × 2
塩サウナ:6分×1
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット
しきじ以来の4セット。絶対に3セットと決めてるが、素晴らしいすぎるサウナだけ4セット目に突入するが、本当にこちらのサウナは素晴らしすぎました。
初めての来店。外観と内観は良くある温泉施設ですが、ビンのコーラを買える自販機を発見。コカコーラ大好きな自分は、これだけでテンションは上がった。
いざ温泉内部へ。まずは、初めて来た家を徘徊する猫のように、内部を拝見。
まず驚くのはお風呂の種類の多さ!
電気、バイブラジェット、足ツボ、炭酸、露天と素晴らしいラインナップ!
サウナ無くても楽しめます!
そして徘徊中一番驚くのは、整いイスと整いベッドの多さ!隙間やスペースがあれば、そこらに休憩場所が設けられ、絶対にととのい場所に困りません!
人工芝に縁側風タタミの整いスペース×4、ととのいベッドが全部で×7!これが、外気浴にあり、基本寝っ転がれます!
外気浴広すぎ!!聞いてた3倍は広い!
イスも深く座れる豪華なイスが中に3つ!
オシャレなリゾートやナイトプールに置かれてるやつやんっ!!と、心の中てテンションが上がり、早くもワクワク笑顔。
身体を清め、コーラのサウナハットとマイマットを装備し、いざサウナへ!!
広いッッッ!!!
20〜30人は座れるのでは!?
広々そして一段一段奥行きがありゆったりできる!サウナストーブはガンガンに稼働し、十分に温まってるし、湿度も十分!
汗ドバドバ!!素晴らしい!
中も薄暗くて良いし、ソーシャルが保たれるその広さ!皆さんも、各々の世界で蒸されてました。ただサウナハット被ってる人は少なかったなぁ。
そして水風呂へ!
キンッキンッッッ!!素晴らしい!!
水風呂でととのいそうになりました!
水も柔らかいし最高。
そしてととのい。ベッドたいぷ、タタミ、芝生とナイトプールイスと4セットで全て味わいましたが、どれも最高。
特に芝生。
遊び疲れて草原に横たわった少年時代のように、満足感安心感そしてノスタルジーを味わいました!
素晴らしいですね。
あとは書き出したらキリがないほど良い所があり長くなるので、この辺りにしますが、もっと驚く、一番の驚きはこの素晴らしいクオリティでお値段がなんと、
700円ということ!!!
コスパが良すぎる!!!
家の近くでないことが残念で仕方がない!
ただそんなに遠くはないので、また来させて頂きます!!コーラもメシも美味い!大満足!素晴らしいととのいタイムありがとうございました!!
[ 静岡県 ]
サウナ:6分 × 1 、8分×1、10分×1
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
とても良い施設でした。
外観は少し明るい雰囲気のスーパー銭湯で、中は少し昭和レトロな雰囲気で、3階建の一番上に大浴場があり、眺望がとても綺麗!
サウナ、水風呂、外気浴は全て外にあり、開放感抜群です!(雨の日はどうだろうかと思うが)
まず、何が素晴らしいか。
それは水風呂です!本っっ当に柔らかく優しい超軟水な所です!
しかも、水風呂の種類は2つあり、
ツボのような、ひとり一個のタイプと
バイブラ広々系の2パターン存在し、天然水掛け流しが素晴らしいです!
両方水温は19°でやや高め。
ツボタイプも掛け流しですが水が柔らかすぎて、まるで水風呂全てが自分の身体のように一体感を感じるような柔らかさで、いつまでも入っていられそうなくらい心地よい。
バイブラも、ぷくぷくが気持ちよくついうっとりして気持ちが良すぎる。
しきじと同じくらいの水の柔らかさで、しかも飲めるし美味い!
そしてサウナは収容人数6人くらいで大体82〜84度。サウナストーヴタイプ。ドアは二重扉で温度は下がりづらく、サウナ内は湿度も保たれていて、汗はドバドバでる。最高です。
ととのい場所は畳が2枚。間隔を空けて、ホテルのベッドのように配置され、寝っ転がって整える素晴らしさ。ベンチも2つあるし、ととのいイス一脚もあるから、充分なととのい場所が確保され、場所に困らないです。
何より眺望も良い!!
沼津港の方の海も見えるし、夕陽も綺麗に見えるみたいで言うことなしです!
泉質も塩分強めのミネラル感と、薬草風呂もあり肌に良いし、とっても素晴らしい施設で感動しました!
また行きたいと思います!
ありがとうございました!!
男
[ 静岡県 ]
いつもととのってます。ありがとうございます。
昨日は本当に最高の驚きがありました。
まず、水風呂!!
「キンッッキンッに冷えてやがるッッッ!!」と声を大にして言いたくなるような、水温まさかの13℃!!最高すぎて、嬉しすぎて本当に嬉しい気持ちになりました!ありがとうございます!
そしていつもより深いととのいに誘われました!
なんて素晴らしい日だ。。
そして、ラック!!
サウナハットハンガーの下に物を置けるラックが追加されており、物が多い私にとっては、最高に動線が良くなり更に効率良くととのえました!
まさか願いが叶う日がくるとは思ってなかったので、最高に嬉しかったです!ありがとうございます!
改めてオアシスは本当に、良い驚きが次々と更新されていて、お客を飽きさせないときめきを提供してくれる良いサウナだなぁ。
と、改めて実感した素晴らしい1日になりました。いつもありがとうございます。
また来ます!!
[ 静岡県 ]
いつも来ていますが、あえての投稿。
色々なサウナにいろいろ行かせて頂きましたが、やっぱりオアシスは最高だな〜と思います!
外観と内観の昭和感溢れるスタイルはレトロでノスタルジックだし、ロッカー番号に4がない所もなんだか、レトロで良い!
自販機の丹那の特濃牛乳もコクとフレッシュ感がとても美味しい!
サウナ後は必ず飲みます!
そして歯ブラシと剃刀、タオルは自由に使えて、剃刀とってすぐの一番目と二番目のシャワーは特に、水の勢いが良く気持ちいいので、常連さんはここを良く使います。
サウナに関して。
本当に最高です!
特に、一番上の3段目は天井との距離が近いので、とても暖まりますし、奥行きがあるので人が少ない時は足が伸ばせます!
水風呂は天然水のキンキンに冷えた水風呂で16〜から17度でとても気持ちいいです。
すぐととのいそうになりますね。
近くに10〜15メートルのプールもあり、冷冷交代浴も楽しめます!良くプカーっと浮いてる方や、泳いでる方もいて大人気です!
ととのいスペースも内部には寝れる場所と、外は富士山が見えます。ととのいイスも程よくあり、渋滞しません。しいて言うなら、ベッドのようなリクライニングできるととのいイスがあったら、もっと嬉しいです!
色々と好きな所をつらつらと書かせて頂きましたが、本当に私はオアシスが大好きで、たくさんの方に知ってほしいと思い、今回は投稿させて頂きました!
オアシスさんいつもありがとうございます。
もう何回も来てますが、いつ来ても最高です!
ここに来てととのわないことありません。
控えめに言っても、最高です!
サウナハットハンガーもありがとうございます!
また引き続きたくさん通いたいと思います!
サ道とかドラマ撮影来ないかな〜。
[ 山梨県 ]
結論、とっても素晴らしいサウナでした!
通算2回目の来訪。前回はリニューアルしてすぐに行き、今回はバイブラ水風呂ができてからの初の来訪です!
そして、いざサウナへ!
サウナと水風呂が素晴らしいのは、既に承知ゆえ、前回と違う所に目をむけてみた。
やはり新しい水風呂!
入ってすぐに新しいバイブラ水風呂がある。
普通の水風呂より大きくゆったりと入れるのが良い!ぶくぶくも気持ちいいんだろうなぁーっと予期させる素晴らしい見た目!
そして、さらに前回と違うのはサウナハットや物を置く棚がサウナの近くに2セット設置されている!!これはマジでありがたい!
そして、ととのいイスも格段に増えている!
この時点で既に完全無欠だが、
前回工事中だった所に、新しいミストサウナが出来ていて素晴らしいかった!
まずは、普通のサウナへ。
普通と言っても、本当に素晴らしいサウナ。
オートロウリュウの水の量、そして熱を緩やかに降ろすカーブした天井、木の温もり溢れる内装が完璧で本当に気持ち良く過ごせる。
10分入り、水風呂へ。
14度のキンキンに冷えた天然水の素晴らしい水風呂。肌触りが柔らかく惚れ惚れする。
こちらで2分過ごし、外気浴。
(o^^o)←この時点ですでにこんな顔
やはり、
ととのはない訳がないッッ!!
完璧!!
2セット目はミストサウナ。
心地よい温度のミストと室温がとても素晴らしいく、気持ち良かった。5分過ごし、
そして、バイブラ水風呂へ。
18度と冷たくなく、下からのあわあわが気持ち良くてずっと入っていられるかのような、心地よさで最高な水風呂でした。
そして3セット目普通のサウナに12分
水風呂は冷冷交代浴で過ごし、本ととのい。
ぐわんぐわんに最高にととのっったぁ〜。。
結果、ここのサウナはすでに完全無欠の素晴らしいサウナに仕上がってました!!
本当に素晴らしいく、しかも外気浴で富士山も見えるので言う事なし!!
最高!!
本当に感謝感謝のサウナでした!
ありがとうございました!!
また来ます!
[ 静岡県 ]
温度計が見たことない-30から50度までの物の為見方が分からず、正確な数値はわからないが、サウナの温度はおそらく70度くらいだと思います。湿度は最初は30%くらいでロウリュウで上げて50%。
水は地下天然水で温度は15〜7度でまろっとしていて心地良いが、周りが自然に囲まれてるため、
虫が結構浮いているのが気になる。
室内はとても広く、20人は収容出来そうな広さで、真ん中にサウナストーブ。左右にマキストーブが設置されている。また3段のサウナベンチが2つとダブルベッドが2台設置されていて、寝っ転がって入れるのはとても趣きがあり良い!
最初はセルフロウリュウで湿度を上げた。
巨大なメトスのイキストーブがとても荘厳でご機嫌だ。
アロマ水はお茶の香り。全て投入して湿度を上げる。そして、近くの巨大ウチワを使い、夫婦で熱波師ごっこをして楽しんだ。
そろそろ外の水風呂へ。
シャワーがない為水で汗をながした。水風呂は1人用の個室もあるが、10人くらい入れそうな大きい水風呂に入った。(羽虫がたくさん浮いてる為、網で綺麗にしてから)
水は17度くらいでまろっとしていて気持ち良い。
水風呂は三段になっていて、深い所で身長173㎝で胸の位置くらいまである。
水風呂から上がり、身体を拭いてサウナポンチョを纏い整いイスで整う。(サウナポンチョは基本的に水風呂意外、纏うのがルール)
晴れていれば富士山が目の前に見えて、最高の整いが出来る外気浴スペースだと思います!
そしてこれを4回繰り返し楽しみました!
アロマ水は自分で補充が出来まして、入り口のウォーターサーバーの下に、ストックペットボトルがあり、自ら補充する。
1人で来ても楽しいし、複数人で来てもセルフロウリュウで楽しめるので良いと思います!
とても楽しかったです!
また休憩室もマッサージ機がありとても良いです!是非皆さんも試してみて下さい!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。