2023.10.14 登録
[ 茨城県 ]
200円引、ニフティクーポン利用
18時イン
洗身
炭酸泉
サウナ8分
外気浴
サウナ8分
水シャワー
水風呂が混んでいて入れなかった。
ありがとうございました。
写真を撮るのを、忘れた。
[ 茨城県 ]
9時5分イン。
日曜日の朝、入店待ちの行列あり。
サウナを軽く1セットと思っていたら、
サウナ室も待ちが発生。
サウナ8分
水風呂0.5分
外気浴3分
表は、風が強い。
回数券残り2枚。
ありがとうございました。
[ 茨城県 ]
10時30分イン
風呂の日のため、利用
休みだからというのもある。
客層は年配の方が、
珍しく多め
電気風呂になかなか行けなかった。
サウナは5分
水風呂0.5分
外気浴3分
炭酸泉
電気風呂にて締め
11時にはアウト
ありがとうございます。
写真は中庭、花が咲いてました。
[ 茨城県 ]
朝風呂にて利用。
朝7時頃入店。
サウナ4種を堪能
炭酸泉もゆったり入る。
スタッフの方がアウフグースを
やって下さるんですね。
日々、進化してます。
来月から、朝風呂の
LINE割引はなくなるそうですが、
それでも、安い。
ありがとうございます。
[ 埼玉県 ]
先行入館
8時40分 イン
サウナ・スパアドバイザー証
提示にて、500円割引
電気風呂
薬湯
サウナ 2分で辛くなる
薬湯の効果かかなり血行が
よくなる。
ぬるめ炭酸泉
サウナ 3分
水風呂 0.5分
外気浴
サウナ5分
水風呂0.5分
ぬるめ炭酸泉
3連休明け
サウナはガラガラ
10時過ぎはまた混むかな
ありがとうございます。
ラッコがムキムキにの写真です。
アニメのコラボ中です。
[ 埼玉県 ]
今年初めての、SKC。
朝5時頃イン
まあまあの混み具合。
洗身
電気風呂
薬湯
サウナ5分 暁のロウリュウ
水風呂0.5分
外気浴
サウナ5分
内気浴
電気風呂
バイブラ風呂
サウナ5分 暁のロウリュウ
さすが、6時を過ぎると、混雑は増している。
ありがとうございました。
帰りに、レジわきのお弁当を購入。
どちらも美味しかった。
[ 茨城県 ]
18時イン
洗身
電気風呂
炭酸泉
サウナ 8分
水風呂 0.5分
外気浴
電気風呂
サウナ 8分
水風呂 0.5分
水シャワー
お久しぶりのサウナ
スッキリ
ありがとうございます。
[ 茨城県 ]
お久しぶりのホームサウナ。サウナも久しぶり。
8時50分到着
朝から入り口行列。
洗身
電気風呂
露天
サウナ5分
水風呂0.5分
外気浴
電気風呂
炭酸泉
サウナ10分
水シャワー
炭酸泉
水シャワー
前回のサウナより
間が空いたため、かなり脳内スッキリ。
足がポカポカ。
26日の日の夜7時30分訪問したところ、
第一、第二、第三の駐車場が満車で、
入店を断念、とりあえず今日は、リベンジ。
サウナも朝から満室が結構あった。
ありがとうございます。
[ 茨城県 ]
10時30分イン、ホームサウナ。
人気の施設だけあり
第一駐車場満杯になりそう。
平日の公休だから、
遠くのサウナいけるチャンス
だったのだが、
二度寝してしまった。
気分も12月末の頃よりも
回復しているものの、まだまだ低い。
近場のホームサウナに出かけることにした。
電気風呂
サウナ7分
水風呂0.5分
外気浴5分
サウナ6分
水風呂0.5分
炭酸泉
終了。
ありがとうございます。
[ 茨城県 ]
新規開拓 初訪問
10時10分イン
やさと温泉 ゆりの郷です。
存在は知っていたけど、脇を通り過ぎて
いました。
男湯は万葉の湯でした。
お風呂は、内湯と露天。
サウナはガラス張りで、外の景色が
よく見えます。
伺った時間は、午前中のため
サウナの暑さよりも、直射日光が眩しく、
日光浴をしているような感じでした。
2段目なら、それは無いです。
6人から8人が入れます。
口コミだと、食事がかなりおいしいようです。
農産物の直売所も併設されてます。
駐車場も、露天、サウナとも見晴らし
最高でした。
ありがとうございました。
[ 茨城県 ]
朝10時過ぎにイン。
休みだが、いまいち遠出する気に
ならず、ホームサウナに行く。
炭酸泉
サウナ8分
水風呂0.5分
外気浴5分
露天上の湯
電気風呂
サウナ5分
水風呂0.5分
炭酸泉
クーポン使用して、岩盤浴も利用。
ありがとうございます。
丸源ラーメンのつくば行ったら、本日は研修で
お休み。どうしても海鮮ラーメンが食べたくて
土浦店にお邪魔しました。
餃子はあとから来たため、写真に入ってません。美味しかった。
[ 茨城県 ]
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
あけましておめでとうございます。
18時イン
2024初サウナ初ホーム
約2週間ぶり
土曜日の夕方、まだ正月休みの方も
いるかな。
炭酸泉は、ほぼ満杯
スキマを見つけ入る感じ
電気風呂
炭酸泉
サウナ8分 18時30分のオートロウリュウ
水風呂0.5分
外気浴5分
電気風呂
サウナ10分 19時のオートロウリュウ
冷ためシャワーにて終了。
ありがとうございます。
本年も、よろしくお願いします。
投稿の形が、だいぶ変わりましたね。
[ 茨城県 ]
久しぶりのホーム 12/8振り
8時55分に駐車場に到着。
入り口から列が伸びている様子があり。
しばらく車で待機、オープンの9時を
過ぎてからイン。
早くも混雑の雰囲気
炭酸泉も入るスペースが無さそう。
洗身
電気風呂
サウナ 9分 9時30分のロウリュウ
水風呂 0.5分
外気浴 5分
電気風呂
炭酸泉
サウナも久しぶり
さすが人気の施設、
オープン直後はお出迎えで、
スタッフの皆様
丁寧に挨拶してくれる。
いつも、ありがとうございます。
[ 埼玉県 ]
8時40分イン先行入館
バースデークーポン使用。
平日の先行入館は初めて。
8時30分が受付開始なのに勘違いして、
8時に受付行ってしまい、
丁重に説明を受ける。スタッフの方すいません。
5人程度で、サ室も広々使用
サ室 3分から5分
水風呂、0.5分
外気浴
3セット
外気温が一桁で
久しぶりに寒く感じる。
初めてのラッコの日、
白湯が日替わり風呂。
食事も、ラッコの日のみの
限定を食べた。ラッコ飯野菜増し
ひき肉の味濃いめで、白米が
進む味。
10時過ぎると、ご年配の方が
増える。
食事の際の脇のテーブルは、
ご年配の紳士4人が、忘年会を兼ねた
食事会、傍で会話を聞きながら食事した。
お互いを気遣っての会話、なんだか癒された。
いつも、朝風呂のみの利用で、
また違った発見した。
スタッフの皆様、
いつもありがとうございます。
[ 栃木県 ]
新規開拓
朝、SKC、その後スパロイヤル川口に行った。
12月というのに、外気温20度という天気。
そのまま、帰るのはもったいない。
宇都宮まで2時間30分遠征。
オープンしたてのこちら訪問。
軽めに、サウナ室、浴室、内気スペースを
見学しつつ体験。
ビジター利用、休日料金で1100円。
専用サイトに、会員登録、クレジットの支払いが必要。
サイトの会員証のQRコードをサウナ入り口の端末にかざして入室。
できるはずが、出来ず。
優しいスタッフさんが
手順を教えてくれ、
予約の手続きがサイト上で
必要だったようだ。
サ室は仕切りがあり、パーソナル
スペースが確保できる。
体育座りや胡座は難しい。
水風呂も仕切りがあり、パーソナル
スペースが確保できる。
内気浴スペースは、室内にあり、
プロジェクターで、環境映像か流れている。
滝や森林。
備品全てが新しく、気持ちがいい。
鍵付きのロッカーがあり、
入り口にも、カゴがあり、
何に使うのだろうか。
その先にも、持参のアメニティを
置く棚がある。
サウナ用のビート板もあり。
ネットの評判は、ひどいのもあるが、
まだまだ新しい施設なので
頑張っていただきたい。
バレルサウナは今後オープン。
駐車場から丸見えのため、
水着着用にて使用とのことのようです。
[ 埼玉県 ]
新規開拓 初めての訪問。
SKCの朝風呂終わり、湯の華越谷を
訪問しようと考えていたもの、
2時間近く開店まである。
時間潰すようなところがないか、
調べるものの、なし。
そこで思い出す。
以前、調べた時に雰囲気が良さそうと
思っていた所が、ここ。
すでに、開店しているようだし、
SKCから車で、20分程度。
思いついて、訪問。
アジアンテイストの店内。館内着も、おしゃれ。本日は軽く、入浴のみ。
露天風呂は黒湯が珍しい。
サ室は、タワー型。
施設で用意されている、サウナマットも、
あみあみのマットで珍しい。
壺風呂3つのうち、一つが電気風呂も、
珍しい。
施設はこじんまりだが、
雰囲気がいい。
年配のお客様も、多く、
地元に愛される施設と感じる。
余談ですが、アプリアップデートで、
仕様が変わったんですね。
サウナの回数みると、完璧な
サウナ
中毒ですね。
[ 埼玉県 ]
お久しぶりのSKC。
3時に起きて、自宅を出るつもりが、
3時50分までスヌーズ機能にて。
やっと起き出発。
結局、4時出発。到着5時40分。
そのままSKCへイン。
朝風呂にて利用、受付にて、
バースデークーポン使いますかの声かけ。
そうだ、ポイントカードにそのサービス
があったのを忘れていた。
次回でも使えますかと聞くと、
使えますよ、朝風呂だともったいないですし、
あと半月ほどあります。28日より、前に
お使いください。そのあとだと、お正月で
使えないですからね。
いつもいる受付のお姉さんから説明あり。
こちらが知りたいことを、一回のやり取りで
説明、さすがです。こういうところが、
SKCのいい所の一つだなーとまた感激。
今月中に、また来なきゃと思う。
急いで洗身
サ室へ 6時の暁のロウリュウ。
団扇であおいでいただく。5分で退出。
水風呂
外気浴
電気風呂
薬湯
露天草津温泉
6時30分からのロウリュウ目当てで
6時25分からサ室へ。
5分で退出。
水風呂
外気浴
またすぐ
サ室へ
ロウリュウが終わりそうな
タイミングにて入室。
また、熱い。
中には、大きなブロアー二台。
スタッフの方から、両面焼き
いかがですかとの声あり。
今日はかなり、体が温まっているので、
やめました。希望の方も3人しかいなかった。
5分ほどの滞在。
水風呂
外気浴 インフィニティチェア
そしてまたサ室5分、
シャワー、マッサージ風呂にて終了。
帰りに、弁当220円購入、
醤油味の焼飯、卵もおいしい。
電子レンジありますよの声かけ
も嬉しい。
今週は仕事のストレスマックス、
サウナをしても
少し残った。
今日も、ストレスはだいぶ減少した。
昨日、上司に不満をぶちまけたのもあるが、
SKCの皆様いつもありがとうございます。
時間をかけても来る甲斐があります。
[ 千葉県 ]
勤務休みの為、朝風呂にて利用。
二度寝をしたため、6時20分イン。
洗身
炭酸泉
メディサウナ3分
水風呂
外気浴
ドラゴンサウナ5分 7時のロウリュウ
水風呂
内気浴
不感炭酸泉
メディサウナ3分
水風呂
内気浴
ドラゴンサウナ5分 8時のロウリュウ
水風呂
内気浴
塩サウナ
炭酸泉
終了
かなり、体はポカポカ
昨日はストレスマックス
サウナにて3割に減少。
なんだか、少しモヤモヤする。
とりあえず、現実に戻ります。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。