サウナスキー

2024.06.01

37回目の訪問

オートロウリュ側の強さ

今月はオートロウリュ側。シンさんのアウフが夜な夜なあるそうなので身体が熱さを求めて。

身を清め、湯通し、水通しからのオートロウリュ。
熱い。徐々に熱くなって、ブロワーでかき混ぜられる。3発目出たらほぼみんな避難。強者のみ残ってらっしゃいました。水風呂内でサウナリニューアルのCIO情報も聞けたので、早く行きたくなりました。

1番最後のシンさんのアウフ。本気で熱くして頂き、焼けるような背中。全員退避。しばらく水風呂で冷やさせてもらいました。身体中に異常な程のあまみ。最高。ありがとうございます。

バドガ鉱石水風呂、外気浴、万田酵素風呂、そしてオートロウリュ、全てが高レベル。
さすがです。コンフォート側のマチタワーも恋しい。
女性側で人気爆発してそうです。

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 16℃
1
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

オートロウリュ側におかえりなさい☺️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!