2020.05.04 登録
[ 神奈川県 ]
本日は上野界隈が賑わっていて、ここのスタッフもぎょうさんそちらにいらっしゃるのだが、あいにく私は仕事のためにそちらまでは行けず。19:00にどこに行こうか悩んだけど、アウフグース担当表を見て、やっぱりホームだな!っということで19:40にイン。
身体を清めて浴室見渡すと、日曜日夜にしてはそれほど客は多くないか?しかも皆さんマナー良き。いつもの夜より治安は良い。とりあえず6分前に下段確保。20:00は山本艦長。アロマはセージ&カモミール混合。特筆すべきは白タオル❢そういえば一言のところに「タオルおもい」ってあったな。アロマといい、アフリカで覚醒したのか(笑)求めてたダイナミックな風が吹き荒れて良かった😆
水風呂→バイブラ→サ室と軽くもう1セット蒸されたあと、本日は珍しく時間があるのでスチームで塩塗ってみたwww気持ちスベスベになったような😆
そして21:00から香りの魔術師筒井君。もういてもたってもいられず10分前にイン。
バケツ1・クラッシュアイス1・氷水1。
アロマはWoody→ライム&ジンジャー→ベリー→ペパーミント。最初ゆったり、最後🔥。私のようなおじさんサウナーの気持ちがわかってらっしゃる(笑)
香りも熱さも満足😎一旦休憩のため15階に。少しウトウトして22:30頃温まってから帰ろうと思い、下に降りようとしたとき、ふとシアター覗くと誰も居ない❢これは勿体ないと思いしばらく横になる。景色も良いし贅沢な時間でした😆
その後数セット蒸されて退散。この時間人も少なく落ち着いてサウナと向き合えて良き時間でした。
またお願いします😎
[ 神奈川県 ]
今日も今日とて秋元ミッドナイト。今宵は昨日に比べ浴室内のお客さんは少ない感じ。80℃のサ室の下見をするも結構アチアチ。黒沢氏がかましたな(笑)。
さて、入念に準備して待っているが、本日はどうやらバケツ1のみの模様。一瞬上段でも…と思っているうちに上段の空きは三角地帯のところのみ。あそこは出づらいので、もし焼かれて悶絶の状態になると死ぬので自重して下段で😎
気づけば9割方埋まってた。本日のアロマはシナモン&ジンジャー。温めようという意気込みを感じる。昨日と打って変わって本日はノーマルアウフグース。サ室は熱いけど、下段なんでまぁなんとか。上段でも何人か耐えてらっしゃる(スゴ!)。
今日はじっくり焼かれました。本日は完走6名(内上段2名❢)。大満足でした😎
また宜しくお願いしますm(__)m
[ 神奈川県 ]
週半ばでの秋元ミッドナイト。掲示板には「秩父がえり」とある。こういうときはだいたいなにか仕込んで来るのだが………。
本日はやや遅めのインだったので、下見はなし。ゆっくり二股温泉に浸かってその時を待つ。5分ほど前に準備をしようとしたところでバケツを持ってやってきたので、いそいで水飲んで少し冷やしてサ室イン。
ほぼ定刻通り始まる。今夜はミュージックではなく、鈴虫の鳴き声というおつな演出。アロマはこの時間には珍しいヒバ。鈴虫君に合わせたのだろう。+クラッシュアイス。
参加者は14名。「ゆったりとしたアウフグースを行います😆」と。いつも通り進行していく。だが、いつもと違うのはいつまで経ってもクラッシュアイスは使用せず………。
おかしい………。
そして、その時が来た。「
ここまでは………。ここからは………。上段の方は………。」
「ざっぱーん❢」
一気に投入………。一瞬の体感はホントに久々の撤収したくなるような熱さ🔥続々と皆さん退出。
「お2人になったので最後仰いで終了といたします😆」。
そう、辛うじて生き残ったのは私と常連のおじさん2名だけでした。
最後締めてもらって水風呂ドボン!生き返った😎
その後1セット蒸されて撤収。ありがとう御座いましたm(__)m
そして、アウト時にもう一度掲示板見ると、山本艦長のところに「アフリカ帰り」「5kg痩せました」。
まじ???
[ 神奈川県 ]
知人から「サウナ行きませんか?」と誘われて、思案して行った先は満天さん。時刻は19:20。身体清めてちょうどマイルドの時にイン。勿論下段しか空いてないけど。久々に来るとテレビが放映。私はそういった面にこだわりないので、これはこれで歓迎。ここのサウナ室の良いところは本当に喋る人がいないこと。今までその場面に遭遇したことはありません(露天を含め浴室は……😢)。途中最上段が空いたので引っ越し。これこれ😆超アツアツ。しばし蒸されて水風呂へ。久々のミント水風呂は気持ち良き。外でぼーっと休憩。夜は外気浴が丁度良い気温になってきた。
知人も出てきたので一旦レストランに。
初めて訪れたがメニューも中々充実。ここが人気施設なのも頷ける😎
蕎麦と🍧を食してしばし談笑後、帰り際に1セットこなして退散。初めてゴールデンタイムに訪れたけど、どうせこの時間どこに行っても混んでること考えると、ご飯も美味しいしここもありかな(笑)
[ 神奈川県 ]
知人とご飯を食べて20:50に到着。目的は24:00。だが、アウフグース魂が疼いて、21:00の列に並んでもうた。担当は藤平君。アロマはグリーンアップル。1周目はソイヤ熱波。私は2周目から上段にて参戦。ここは優しい風。ラストは強い風。新人にてここまで使い分けるとは有望すぎる😆ホントにアウフグースのレベル高くなってきた😆
今日はこのあと時間が充分あるのでリクライニングにてサッカー観戦。勝利を見届けて浴室に戻る。本日は台風の影響からか、昨日より少ない。さて、今度は下段にて秋元氏のアウフグース。グリーンアップル+ペパーミント。今日もバケツ1.氷1の秋元スタンダード。最後は熱かった………。
今週も2回も受けられて満足😎
来週もお願いします😎
[ 神奈川県 ]
待望の秋元ミッドナイト。連休前日、やはり混んでいる。まぁ少し早目に待機すればよいか?などと考えながら下見を。本日のお客さんは強者揃いなのかみんな上段に居て、しかもすぐに出ていくような方々ではなさそう。あー、今日も早くインせねばならないのか…。案の定彼がバケツを持って来たときには残り4席位。下段確保できて良かった😆
さて、本日のアロマはシナモン・ベリー・シトラスの混合だそうな。それにクラッシュアイス。秋らしくなったのでシナモンなのかな?さて、まぁいつもの秋元アウフなんだが、ストーブ横の上段のおっさんが、身体パチパチ叩いて、そして「アウ」とか「オウ」とか割と大きな声でつぶやくwww
私の後ろからは「黙れよ」との声が、、、
秋元氏からも優しく注意を受ける。だが、この手の関西系(知らんけど)のおっさんはそんなことで収まるわけでもなくwww
ここでアウフギーサーは、熱くするためにクラッシュアイスを全てぶち込んでもうた(笑)当然おっさんもギブして退出。
おっさんゴメンな、、、ここは関西とか札幌じゃないから静かにアウフグース受けて悶絶する施設なんだよ。おっさんみたいな人見てるの嫌いじゃないけど、、、他の施設なら良かったのに😎
とか、思っていると、当然下段の我々だってとばっちりを受けるわけで、しかもなんかいつもより長く焼かれてるような😭😭😭久々の悶絶😆
なんとか耐え忍び、ラストの熱波を浴びて完走。5名ほど?
やっぱスカイスパは最高だな😎
今日の宿に移動する前に、朝飯兼昼飯とさっぱりするために1ヶ月振りに来店。
公共交通機関などを除くとほとんど制限が撤廃されたため、1ヶ月前にあった、誰も守ってないサウナ室の人数制限の紙もなかった。日曜日だが、10:00開店の10:30ではそれほど客の入は多くない。それほど熱くないかなと思い、温度計をみると90℃。
ただ一人ここでサウニングしても楽しくないので、本日は「砂時計完走」を目指す。
ここにある砂時計は、スカイスパの砂時計並に正しくなくて、ときに目詰まりして、砂が落ちないときもあるので監視しながら完走目指す。途中揺らしたりして確認しながら完走😎18分位か?長かった……。
一旦食事して仮眠してから本日の宿に向かおう。
男
[ 神奈川県 ]
お泊りアウフになんとか間に合った!ツツイ君。ちょっとイイアロマからのアチアチの回。香り良き・熱さ良き・ドラクエ良き?で大満足😎お一人上段完走者はツワモノです😓
24:00も受けて、金曜日なのでレストランでいつものチゲを食す。
今週の疲れを吹き飛ばして頂きありがとうございましたm(__)m
[ 神奈川県 ]
サクッと1時間利用するのにちょうど良い。値上げで以前ほどコスパが良いわけではないが、一通り揃っていることを考えると利用価値は高い。水風呂があと2℃ほど下がれば完璧😎
1ヶ月後にはちょうどよいか?
男
[ 神奈川県 ]
朝7:00に帰宅して、仮眠した後12:00頃に本日の担当表を見ると24:00秋元氏。こりゃ、また行かねばならん!次いでに残ったクーポンも使わねば…。23:35再びチェックイン。朝あったサ道の新しいやつ買おうと思ったら、夜には無かった😭なので、Tシャツ買おうと思うもサイズがなくて😭😭仕方ないので、いつ使うのか分からんが値段的にヴィヒタを購入。
さて、ロッカーに向かうと、本日お泊りアウフグース担当の永井氏が😆丁度よい!買ったばっかりのヴィヒタを寄贈。なんかやってることが意味不明だが私が持っていても仕方ないので良かった😎
さて、こんどご飯でも食べようねーなんて話をして、浴室に。月曜日夜なので、いつものごとくそれほど多くは無い。下見したが、かなりアチアチ。これはバケツ1でも上段は無理と判断。
さて、入念に準備して、5分前にインして下段待機。最近フェイントが多く(笑)?最初はバケツ1なのにどこからともなくかクラッシュアイスのバケツも追加されている🐭良かった、下段で😆
アロマはベリーからの柑橘系(レモン)。そして、ミッドナイトでは久々の音楽あり!2周終って、これからクラッシュアイスタイムかと思いきや、満月の氷が出てきた。ストーン上に乗せると安定せずに落下し、半月になってもうた(笑)だが、今日のアイスは大きかった。その上、バケツの水を最後に一気に投入www久々に悶絶する熱さだった…。だが、今日は永井お泊りアウフの後だったからか、完走者は6名もおった😎
たまには悶絶アウフグースも良き😎😎😎
ありがとうございましたm(__)m
[ 神奈川県 ]
県民割を使ってお得に利用しようかと思い、マッサージつきのクーポンで入館。
チェックイン後一旦外出。20:00前に戻る。先ずは湯山君から。一周目途中でイン。風の強さはピカ一では?今日のストーブはどうやら絶好調らしく、熱さもあって最高の風が届く。しっかりお代わりまでもらう。カプセルで小休止して21:00ツツイ「ちょっとイイアロマ」回。色々なアロマを持って来るのでホントに侮れない。そして、最後ぶっかけ祭りで激熱に。上段は凄くきつかったはず(笑)私は下段で耐え忍んで完走😎いやー、最高!また受けたい。お泊りアウフも受けたい!
かき氷食べてカプセルで仮眠。気づけば23:45!だが、自宅ではないのですぐに浴室にたどり着ける(笑)24:00は阿部さん。何気に結構アロマ水ぶっかけるので上段かなりアチアチ。無事完走後、マッサージして就寝😎
5:30に目が覚めたので、朝ウナへ。起きてすぐにサウナ行けるのもたまには良いものです😆スッキリして帰宅しまーす!
[ 神奈川県 ]
昨夜に引き続き秋元ミッドナイト。客の入は前日と変わらず。今日もまず下見から。サ室の温度計は87℃を示していて、昨晩と打って変わって湿度もあり、いつもの熱いセッティング。こりゃ、アウフグースのとき上段はきついだろう。とりあえず入念に準備して待つ。本日はキューゲルを持って来たぽいので下段ですね。昨夜同様4分前にインして待機。今日のお客さんは皆さんマナー良くて誰も喋らないので良き。
さて、本日のアロマはヴィヒタ水。そこに後で「スペアミント」のキューゲルを追加。このミントの香りすごく強くてスッキリする。昨夜とは全く違うサウナ室。久々に「俺焼かれてるー😭」という熱さ。結構きつかったが無事完走。完走者4名でしたwww休憩後もう1セット。アウフグース後の人のいない湿度高くてアチアチのサウナ室最高でした。
また宜しくお願いしまーす😎
[ 神奈川県 ]
9月ニ発目は秋元アウフ。まずは下見から。78℃でそれほど熱さは感じない。後で分かったが手前のストーブがヘタってるからか。これなら上段行ける!ことにして、ゆっくりその時を待つ。じっくり身体を冷やし、いつもよりゆっくり(と、言っても4分前)サ室イン。上段で待機。さぁ、彼が入って来た。あれ?おかしい、、、何故かバケツが2個😎もう一度目を凝らして見るけど、どう見ても2個。いつ増えた😢😢😢
下段に引っ越したいが、そこはプライドが邪魔する。え~い、行けるとこまで頑張る❢
さて、1個目のバケツはセージとオレンジ混合。ここで、手前のストーブが反応しないことが発覚。やった!完走チャンス😆
いつものように進んで行く。2個目、、、アロマは失念、、、徐々に削られて行くがストーブのおかげか、本日は皆さんわりと大丈夫っぽい。
まぁ、なんとか完走。8/18。上段は私だけでした。インチキっぽいけど、でも、嬉しい😎
今週はあと何回来られるかな?
[ 神奈川県 ]
明日も仕事で朝が早いのだが、5日間サウナ行かないと気持ち悪くなるので、軽くミッドナイトに。23:40過ぎにイン。結構人が居る。うるさい輩もいたが、ちゃんと注意していただいて。。。でも、まぁ1回の注意で聞く位なら注意されないよな。しばらくするとうるさい。そのへんはもう受け入れることにした。本日はハマヤさん。アロマはラベンダー。色々こちらに語りかけながら。ちゃんとアウフグースしてるので嫌いではないwww。今日は我慢すると明日に響くので無理せず2セットで退出。
完走は3名ほどか?終了後のサ室の状態からすると最後はかなり熱かったはず😢
本日は準備不足だったので次回は万全な準備から臨もう思います😎
[ 神奈川県 ]
昨日も今日も会社的には休みなのだが、訳あって出勤😢昨日は秋元タイムに丸かぶりだったが、本日は早く終われば21:00のには間に合う!予定通り20:00に終業して急いでスカイスパヘ。20:35チェックイン。人は平日にしてはまずまず?でも、猛者共がウヨウヨ居そうな雰囲気ではある。本日もストーブが好調なのか熱そうではある。
5分前にインして下段で待機。バケツ1だし上段でも…とは思うのだが、如何せんサ室が熱いので早目にインすると耐えられる自信がないので下に行ってしまう。
定刻通り開始。アロマはブラックフォレスト。下段でも熱い風がやってくる。この焼ける感じを得るために来ているので非常に満足😎完走者は4名ほどか?私の斜め後ろに猛者はいらっしゃいました😆
さて、本日はレストラン&マッサージも。
相変わらず馬鹿の一つ覚えみたいに「キムチチゲ」なんだが仕方なし。暫し休憩の後にシアター経由マッサージヘ。シアター覗くと誰も居ないではないか!覗いただけだったが、時間があれば今度は是非堪能させていただこう。さて、2週間振りのマッサージ。今日の施術者さんも🎯。寝落ちしてしまうくらい気持ち良き。
最後はミッドナイトで〆。担当は阿部さん。相変わらずタオル振るのは窮屈そう(笑)アロマはグリーンアップル。上段で受けたが熱くて中々きつかったwww
2日間働いたご褒美としては大満足でした。ありがとうございましたm(__)m
[ 神奈川県 ]
今日はミッドナイト。担当は勿論秋元君。最近この時間帯はぷちドラクエ軍団がやや見受けられる。そんなに酷いわけではないがちょこちょこうざい。
さて、本日のサウナストーブの調子はどうかと下見に入るも絶好調っぽい。マイティの後だからというのもあると思うが、上段はまじ熱い。やっぱり完走するには無難に下段です😢
人数そこまで多くなかったのでじっくり冷やしてイン。それでも5分前だけど。。。
バケツ1。アロマは彼は「セージ」って言ってたけど「エナジェティックサウナ」かと。んで、やっぱり最初から熱い😆下段でも少し不安になる。でも、最近は自重してくれてるのか、「激熱」にはしないのでなんとか耐えられる。本日は皆さんプロなのか、減りが遅いし、上段にも数名残っていた。完走は6/18(当社基準(笑))。うち、上段で2名………。恐るべし!
やっぱり上段で頑張ってみようかな😎
[ 神奈川県 ]
今宵もオカミーのお泊りアウフに参加できる!今日はチェックインと同時に予約して😃余裕があるので身体清めて下見を。改めて下段と上段を比べたが熱さが全然違うんですな。。。もう上段でアウフグース受けるのはきつい年かな(笑)
さて、今日は早目にイン出来たので下段端っこ。本日のテーマは夏の終り。昨日も書いたのだが曲調に合わせてのタオルさばきがホントに良い。そして香り・熱さが絶妙に良き。もう終わっちゃうの…😢という位本日も良かったです😎
また参加できるときは参加したいなぁ。
明日はマイティだそうです😆
[ 神奈川県 ]
1週間サウナ入ってないと気持ち悪くなってしまう😥仕事がいつもより早く終わったのでお泊りアウフに行ける!22:40イン。人の入りはまずまず。担当はオカミー君😃早く来た甲斐がありました😆時間まで二股温泉に使っているとワラワラと集まりはじめ長蛇の列。ヤバい、、、ここはなんとしてもじゃんけん勝ち抜かねば!!!最近は運が良いので一発でくぐり抜け下段にイン。3種類のキューゲルアロマと音楽。曲調に合わせて風の強弱があったりで気持ち良きアウフグース。熱さも丁度良かった。
終了後のクールダウンの風も心地よい。ホントに来て良かった😆
またお願いしまーす😎
[ 神奈川県 ]
仕事が再開し、辛い1日😢そして明日はさらにハードな1日。本来来ては行けないと思いつつ、彼の風を逃すわけにはいかん!
と、いうことで23:35にイン。騒がしい若者どもがちょうど去っていき、平和な浴室&サ室がおとずれた。さて、下見がてら入ってみる。表示81℃。まぁこんなもんかな?という感じ。これなら上段行けるか?客数もそれ程多くない。案内とともにバケツを1個だけ持ってくる。上段チャンス!!と思ったが、とりあえず様子見るために下段待機。タオルを持って準備したところで異変に気づく。スカイスパタオルが無い………。「あ」印の白タオルだけ……。これは焼きに来たな、、、と思い、上段は断念。下段で完走を目指す。本日はオレンジとスプルースの混合。やはり初手からぶんぶん振り回す🤣熱いねー😆ということで徐々に上段から人が居なくなり、残り5
〜6人というところ。いやー、久々に下段で少し悶絶😎
おひとり、上段で最後までいた方は凄いと思います…(厳しいルールでは完走にはなりませんが😢)。
完走率4/13。お疲れ様でした😎
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。