極楽湯 青森店
温浴施設 - 青森県 青森市
温浴施設 - 青森県 青森市
今日は極楽湯に朝風呂!
昨晩は飲み会があり、起き抜けにサッパリしたくて最寄りの極楽湯。
本当の最寄りは湯楽園なんだけどやはりなんだかんだでホームなんだろね。
ホロライブのコラボを横目にしながら湯に浸かり、レッツ朝ウナ☀️
他の施設のサウナと違い、サラッとジンワリ熱くなるここのサウナは飲み会翌日の目覚めのサウナに丁度良い。やはりこういうサウナも必要なのだと実感。そして水風呂は絶妙セッティングだし、晴天の外気浴は言うまでもなく最高。
一時期は室温が低いとかサ室がうるさいとかボヤいていたが、そこそこに色んな施設を巡り、経験値を上げたけたぽん。
室温が低かったわけではなく、湿度が低いので逆に長く入っていられるし、極楽湯以上に会話がうるさい施設も見て来た。
なんならサテラシーだって優等生なサウナーが多い気がする。
他施設を巡り、見聞を広め、今ようやく初心者から上級者まで楽しめるのが極楽湯サウナだということに気付かされる。
今日まさに、心から極楽湯サウナで整えたのかもしれない。
特に予定もないゴールデンウィーク。
どれだけサウナに行けるか今日から楽しみです😊
男
トントゥありがとうございます! お互いゴールデンサ活ウィーク楽しめると良いですね!
ほほー、そういう見方も出来るかもですね!どーしてもけっこう熱いセッティングの時に入っちゃったから物足りなく感じてたんですけどそういう姿勢で入ればまた違いますねー。でもサウナウィークでもなかったのになんで、あの時熱かったんだろ🌀
どうしてもモア高温!モア多湿!モア冷たい水風呂!ってなりがちなので、適度にマイルド設定の施設を訪れて不感症予防に努めてますね。 たしかに極楽湯でなかなかサウナトランスを味わう事が出来なくなりましたが、それでも心身ともに明晰になりリフレッシュ出来るのは変わりませんよ👍 他の施設に比べると割と広めだし、やはり加熱時と停止時でムラがあるのでしょうか?いずれにしても最上段しか眼中にないですけどね😎 慣れもきっとあると思います。 昨年サ活を始めた時は皮膚がふやけるほどでしたけど最近は皆無ですしね。
悟りを開いてますね!自分も日々色んな施設と色んな人を見てきて段々と寛容になれてきてるような、そうでも無いような気がしてます!
まあ、迷惑行為はやはり許せないんですけどね💧張り紙して注意喚起してあるのにも拘らず平然とルールを破る神経がよく分からないですよね。 そういう早く無我の境地に辿り着きたいですね
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら