極楽湯 青森店
温浴施設 - 青森県 青森市
温浴施設 - 青森県 青森市
本日でポイントカード満了なので、お昼の極楽湯へ!
ご飯どきなのもあるのか客の入りは少なめ。
おかげさまで静かな浴場。
極楽湯サウナは湿度がないので長く入っていられる。反面芯まで熱くなれない諸刃の刃。
11月から通い始めた極楽湯。
当初は3セットでぶよぶよにふやけていたが
今は4セットはいってもふやけ知らず。
この変化はなんなんだろうか?
ここの水風呂はやはり最高。
けど今日の外気浴は風が強過ぎてととのわず💧
余談
今日サ室でからし色のサウナチャンスサウナハットの同士を発見!
まあ発見しただけ。声は掛けられるわけもなく笑
男
最近はかなりぬるめのようですね(・・;)水風呂キンキンなんだからあとサウナ強烈にしてくれれば最強なんだけどなー
ありがトントゥですー やはり最近ぬるくなったんですかねぇ? 水風呂外気浴が最高なだけに本当に惜しまれる🥺出入り激しいのが要因なら別途サウナ料金払って制限してくれてもいいんだけどなー
すいてるのにぬるいってことは設定の問題だと思います。この間行ったときはなかなか良かったんですけど一時的に上げてたのかなー
ストーブも運転と停止を繰り返して温度調整しているでしょうからちょうどタイミングが悪いのかな? にしてもムラっ気のある室温ですよね。 最近は入門者用のサウナとして割り切ってます。極楽湯はサウナの楽しみを知るには最適な施設だと私は思ってます(特にサウナ飯)
時折高温設定になりますけど基本は優しめですよね。人の出入りが多いのも原因かもしれないですが。寒いときは露天奥の炭酸泉の所のととのいイスおすすめです!
いつでも最上段一択!それでもヒヤッとする事があるので、入門者向けの万人向けのサウナなんだなと最近は割り切ってます。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら