極楽湯 青森店
温浴施設 - 青森県 青森市
温浴施設 - 青森県 青森市
明日もちょっと行ってみないと!
…とかっぱのゆの投稿を締めたわけだが、
私は今極楽湯にいます()
我が妻が極楽湯なら送迎してくれると言う事だったので、予定変更の極楽湯!
そうサウナ上がりに飲むビールの為である🍺
当然激混みな極楽湯、
いつもなら
「出入り激しくて気温が上がらない!」
「若者らの会話がうるさい!」
「汗をぬちゃぬちゃ言わすな!」
とか不平不満を垂れるのだが
今日は不思議と全く気にならない😑
隣の利用者がけたぽんの膝にタオルを落としても気にならない😑
今回導入したサウナメガネのおかげもあるのかな?
サ室でTVを楽しむ事が出来るようになったし、12分計はもちろん、温度計まで
読めるっ!読めるぞ!!
温度計をチェックすると、出入りで室温は変動していない。
極楽湯のサウナが他の施設に比べて入りやすいのは出入りで気温が低めになるのではなく、湿度が低いがための、そういう特色なんだという事に気付いた。
そう思う事で色々寛容になれた気がしたそんな本日のセッション。
ととのいは弱かったものの、大きな収穫でした♪
そして本日メインのサ飯!
と言うかサ呑み!
ひとりでちびちびやるだなんて贅沢!
サ飯まで含めるとやはり極楽湯は最高👍
というかサウナに貴賤なし!
みんな違ってみんないい!!
男
akkoさん、ありがトントゥです! 極楽湯でサウナの楽しみを知り、 極楽湯でサテラシーの大事さを知る なんやかんや言ってもマイフェイバリットな施設ですよ。 とは言いながらもモア熱さ、モア冷たさを最近求めがちですけどね💧 かっぱは次の祝日か土曜にでもまた!
ameさんありがトントゥですー! 色んなサウナを巡る事で今までホームのネガティブに捉えていた部分を受け入れる事が出来るようになった…ような気がする。 🧘
サウナ後に直で飲む!かはー、これほど幸せなことありますかねー。サイコーの奥さんですねー
そうそう、ワンクッション置かずに、施設内でのおビール!至福! 嫁にただただ感謝していた昨日の晩でした
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら