みっこ

2025.02.04

1回目の訪問

サウナ飯

白玉から歩いて45分ほど。サウナ後の散歩って気持ちいい。

 途中お昼食べたりしながら到着したのは神徳温泉。

 こちらのボナサウナも、お気に入りさん達の投稿を見て気になってました。

 サウナは熱くて、湿度も安定して高い。白玉さんのサ室の香りと似てる。ヒーター付近からシューっという音がするので覗いてみると、加湿用の給水配管みたいなのが見える。  
 コンフォートサウナの給水配管みたいに、絶妙なバルブ調整で加湿をしているよう。

 何にせよ、上質な熱感で惚れ惚れする。気持ちいい。

 汗が良く出るサウナ。6分くらいで汗が吹き出してびしょびしょになる。タオルで拭き取りながら10分くらい粘った。

 水風呂に入ると、とろとろの軟水が柔らかくて気持ち良い。大阪の水風呂はどこも肌あたりの良い水で素晴らしい。
 水風呂の造りや色合いがナショナル温泉とそっくりだった。施工業者が一緒なのかも。

 
 休憩は露天スペースのベンチや、カランの椅子か、脱衣所のベンチで休憩した。
 スチームサウナもあって結構熱くて良かった。
 スチームサウナの脇にも水風呂があって、17℃くらいで少しぬるめだった。こちらの水風呂とボナサウナでシーソーするのも気持ち良かった。
 

 冷風室という名の「空気がカラッとした部屋」があったり、ボディーシャワーという名の「人間洗浄機」があって面白かった。
 スイッチを押すと、円形に囲われた無数のノズルからお湯が噴射され、上からはレインシャワーが降ってくる。アイアンメイデンみたいなシャワーだなこれ。

 お風呂の種類も豊富で、休憩のバリエーションも多い。素敵な銭湯だった。

スチーム1セット
ボナサウナ6セット

みっこさんの神徳温泉のサ活写真
みっこさんの神徳温泉のサ活写真
みっこさんの神徳温泉のサ活写真
みっこさんの神徳温泉のサ活写真
みっこさんの神徳温泉のサ活写真
みっこさんの神徳温泉のサ活写真

御菓子司 寳来堂

苺大福

美味しそうで、思わず買ってしまった😋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃,45℃
  • 水風呂温度 15℃,17℃
2
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.02.05 19:14
1
🪜ボナ🈂️活いいですね〜😁🈂️室の室温に合わせて温度の違う水風呂が2種類あるのは‥、唸りますよね😍経営者、サウナ大好きなんでしょうね🤔こういう施設好きです💕
2025.02.06 07:58
0

水風呂二種のこだわり嬉しいですよね❗️😊 サウナの絶妙な加湿調整や、冷風室などのマニアックな設備も、経営者のサウナ好きな匂いがぷんぷんします笑🤣
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!