近くで仕事が直帰になったので5度目となる神徳温泉にin!
過去全ての来訪で常連の声がめちゃくちゃうるさくマナーの悪い方が多い施設なのは解っていたものの施設は素晴らしい。
だけに近くで仕事が終わると来たくなってしまう神徳温泉…
in直後の洗体中はとても静かで期待値高まりまくる…
軟水が気持ち良い。
シャワーの水圧も強い。
天井高い!
ボナサウナは本日96℃!
めっちゃ熱くていい感じ!
相変わらずテレビの音がデカいけど…
①②サウナ6分
③④サウナ8分
水風呂も冷たくて深くて素晴らしい!
1セット目からあまみバチバチでキマる!
…ものの…
やっぱこの施設の常連はうるさいし最低だ。
初めて見た入墨の方。
銭湯で見かける入墨の人はマナーが素晴らしい方が多い印象があったのだがこの方は一味違った…
サ室を開けてパタパタとしてサ室内の体感室温を下げる…
サ室でも浴場でもデカい声で話し続ける…
サウナバスタオルなしで持参マットのみでサ室で蒸される
※他の常連も腰巻してなかったりするがそれでも尻に敷いているがそれもせず
等など…
なんか悲しくなってきたので休憩もカットして脱衣場に引き上げる前の洗体もそこそこにボディシャワーで汗を流して終了。
3分20円のドライヤーで髪を乾かしつつ、
身体はとても気持ち良い感じであることを最確認。
施設はやっぱり最高なんだ。
後は環境のみである。
平日の夕方の神徳の客質はあまり見たことがないレベルで酷い。
施設自体は安いし本当に素晴らしいだけに今度からは時間を変えて試してみたい。
朝早くとかマナー良いってサ活を見かけたのでそれを参考にまた来てみたい。


男
-
96℃
男
-
93℃
-
15℃
神徳温泉に初訪問!
めちゃくちゃ気になってた施設!
#サウナ
ドライサウナ90℃。10人くらい入れるやつ。
90℃の割になんかめちゃくちゃ汗出る。
どーゆう仕組みなんやろ。体調の問題?笑
ミストサウナ50~60℃。2人くらい入れるやつ。
最近ミストサウナなんか苦手なんやけど試しに入ってみた。
結構汗かいてる気がするけど、水なんか汗なんかわからん。笑
#水風呂
冷水風呂15℃くらいと水風呂20℃くらい。
冷たくて気持ちいい。
#休憩スペース
露天スペースに3~4人座れるのと、涼しめの部屋に4人くらい座れるスペースがある。
見たことないくらい充実した公衆浴場やった。
なんせ広い。740円でこれ堪能できるとか素晴らしい。
欲を言えば休憩スペースもうちょっと充実したら完璧なんやけど、さすがにそれは贅沢すぎるか。笑
こーゆう施設が家の近くにあってほしい。
販売タオルはあるけど、ロゴ入ってるもんはキーホルダーしかないとのこと。やむなし。


男
-
50℃,90℃
-
20℃,15℃
男
-
93℃
-
15℃
早朝ジムからの8時頃の到着目指していつもの神徳へ。
今日は少し曇ってる。
向かう途中、神徳温泉近所の小学校は運動会なんやろか?子どもたちが体操服で通学してる。雨が降らないといいね…
なんて思いながら駐車場到着。
今日は空いてそう。
天気悪いときは、比較的駐車場多くクルマ停まってるけどそうでもない。
駐輪スペースもいつもよりは空き気味かな?
やぱそうでサウナは3セット目まで他お客様居るもローテタイミングでは毎回一人。
4、5セットはお客様も増えたけどずっと熱いまま。
92℃弱から始まり93℃。
全身にあまみで家に帰ってもしばらく残っててこんなのは久しぶりかも。
振り返ると1セット目サ室入ってすぐに脈拍は既にととのい圏内に突入。6セット耐える…という状況。
サ室で過ごす時間は8分が限界。
6分耐えるのがツラい感覚は久しぶり…
水風呂は滝に頭を当てるように入り長めにクールダウン。
1セット目から昇天。
2、3セット目には小雨がぱらついてる。運動会無事進行されたのかな??なんて気にしながら連続ととのい。
サウナ:6〜8分 × 5
水風呂:1分〜脈拍2桁に落ちるまで × 5
休憩:4〜6分 × 5
合計:5セット
一言:今日のあまみは過去最高かも!?
たくさんある神徳のおすすめなところの一つ、電気風呂。
このハードな電気風呂で筋膜リリース。
からキンキンの水風呂。温冷交代。
2セット終えて今日の薬湯も先週同様よもぎ。
いい香りに浸り、水風呂で締めてあがる。
スキンケア終えて帰宅。
自分的にはステキな休日スタートきれた。




男
-
93℃
-
15℃
男
-
92℃
-
15℃
女
-
88℃,50℃
-
17℃,18℃
いつもの神徳へ。
おっと!8時前なのに満車と出ております…??
出遅れたな…
こりゃサウナも混雑、ギッチギチかな??
15分ほど待ってなんとか停めれた。
お風呂入ると洗い場もお風呂もまぁまぁ盛況。
サウナはあまりタオルがかかってない。
お風呂派のお客様が多かったのかな?
軟水気持ちええしね。
今日のよもぎの薬湯も良かったよ。
サ活は89℃くらいからのマイルドスタート。
空いてることもあってか低めから徐々に上がってく感じ。
最終的に92℃辺りまで。
これくらいまで上がるとしっかりあまみが出る。
人それぞれ適温あると思う。
俺の適温は92℃辺り以上かな?
サウナ:6〜10分 × 5
水風呂:1分〜脈拍2桁に落ちるまで × 5
休憩:4〜6分 × 5
合計:5セット
一言:早朝から大盛況。でもお風呂だけ??もったいない
サ室終始空いてる。





男
-
92℃
-
15℃
- 2018.01.03 22:59 W
- 2018.05.04 07:38 宇田蒸気
- 2019.09.11 16:32 なでしこ
- 2019.09.11 16:34 なでしこ
- 2019.12.12 00:41 MSJ
- 2020.08.24 19:46 yasu-pea
- 2020.08.24 20:12 yasu-pea
- 2020.10.03 20:20 万平チルドレン
- 2020.12.01 21:41 K&R
- 2021.01.16 17:46 ★サニ丸d★
- 2021.01.16 19:16 ★サニ丸d★
- 2021.03.09 22:40 ★サニ丸d★
- 2021.04.18 01:23 みーちん٩( 'ω' )و
- 2021.04.18 01:41 みーちん٩( 'ω' )و
- 2021.07.03 01:17 TD
- 2021.07.03 01:19 TD
- 2021.11.01 13:29 サウナ行き人
- 2022.03.12 07:35 塩サイダーマン
- 2022.04.07 17:49 なおき
- 2022.05.04 11:44 ダンシャウナー
- 2022.06.12 15:31 中田゛ 裕之
- 2023.04.05 11:18 しおり
- 2023.10.15 18:54 ぽれぽれさん
- 2025.08.22 07:26 みやびん
- 2025.09.14 07:17 まあ