eriko

2024.04.01

3回目の訪問

連勤中
優しいサウナを求めて今日はヨコスパ竜泉寺🐉

23時in

ちらほら人がいる程度。空いている印象。


黄土サウナ✖️竜泉寺バズーガロウリュウ🔥

良い匂いとしっかりとした湿度、
遠赤外線効果で
内側からジワ〜っとあたためられる感じ。

熱風も気持ち良く痛くないから
八王子🐉や森の彩🌳みたいに
早く終わって〜と思わない。


00、30分でロウリュウ→熱風発動するけど

ロウリュウない時間でも湿度十分にあるため
いつ入ってもしっかり気持ちよくあたたまれる。


そして竜泉寺といえばの冷冷交代浴。

無条件に
強制的に
心と体が整う。

頭の中
限りなく
無になれる。

いっかい知ってしまうともうやめられない。


5セットしてスッキリ。



道空いてれば30〜40分ほどで着くけど

混んでる時間帯だと2倍時間かかる。

近くて遠い横浜。

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16℃,10℃
11
148

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2024.04.02 02:40
2
連勤お疲れ様です😀同じ竜泉寺でも熱さが違うんですね⁈30分で着けるなら近いと思える距離🚗きっと日中はそうは行かないのかな? ゆっくり休んで明日の夜勤もファイト〜🎶
2024.04.02 03:48
4
e-tanさんのコメントに返信

お疲れ様です♡竜泉寺は八王子とヨコスパしか行った事ないけど、全然違います!ロウリュウバズーガという名前は同じでも、全然違うサウナです🔥なので、茅ヶ崎や千葉の竜泉寺にも行ってみたいんですよね😆
2024.04.02 03:50
2
e-tanさんのコメントに返信

そう、国道16号から保土ヶ谷バイパス、わき道すらも渋滞するので行く時間帯を選ばないとエラい事に🚗🚗🚗川崎方面も、同じ理由で遠いのです〜🥲距離は大した事ないんだけどね🥲
2024.04.02 14:23
2
erikoさんのコメントに返信

お疲れ様です😀地方のサウナの方が土地もあるし全てが充実してる気がしてました😂色々イキタイサウナがあって困りますねー😍年休くれー!といつも思ってます😭
2024.04.03 00:15
1
e-tanさんのコメントに返信

都内のオサレサウナみたいなのはあまり無さそうですけどね〜。都会は渋滞と、駐車場問題があったり、🚗移動の私にとってはハードル高い💦 うんうん、イキタイサウナがどんどんたまってくw🤣休みほしいですね!🥲
返信3件をすべて見る
2024.04.02 05:57
2
eriko erikoさんに37ギフトントゥ

連勤お疲れ様です。龍泉寺の湯も行って見たい施設です。シングルの水風呂興味が有ります。気持ちよく整えそうですね😃今日の夜勤も頑張って下さい😊ファイトです
2024.04.02 14:11
2
ヨシヒコさんのコメントに返信

ヨシヒコさん、トントゥまでありがとうございます🥰厳密に言うと、ヨコスパは10℃、八王子は8.6℃になります。普通の水風呂は16℃前後。足がガクガクになるので、歩く時注意です笑 八王子よりもヨコスパの方がすいてる気がします。ヨシヒコさんも是非😆✨
2024.04.02 07:41
2
この辺りはオカピに会いにズーラシアにしか行ったことないぞ(笑)竜泉寺は豊田浄水店のみしか経験が無く、ここも訪れてみたいです✨安くて遅くまで営業しているので是非近くに欲しい🤤
2024.04.02 14:12
2
ぺんぺんさんのコメントに返信

そうそう、ズーラシアの近くです♡同じ竜泉寺でも、違いがあるので他の店舗も行ってみたくなりますね😆
2024.04.03 15:28
1
こんちは😃 冷冷交代浴?無知なので、はじめて聞きます😲 どんなの??
2024.04.03 22:23
0
Hideakiさんのコメントに返信

シングル冷たい水風呂→普通の冷たい水風呂での整いです。私はシングルは20秒くらい→普通の水風呂3分くらい浸かってます😇
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!