taka951111

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ:12分 12分 12分 13分 13分 14分
水風呂:2分半 3分 3分 3分 3分 3分
合 計:6セット

本当は色々あって献血を12時45分〜で予約した関係で、朝一番からこの3月2日(日)に閉店予定の「極楽湯吹田店」に行く予定でした。しかし、朝7時過ぎに車で行こうと玄関を出るとわずかですが雪が積もってました。車では危険だと思い、電車(京阪樟葉駅→七条駅/通勤定期で只)で行ける「サウナの梅湯」へ急遽変更。帰りも電車で枚方市駅にある献血ルームに行けるという計算。

電車に乗りましたが雪の為速度を落として運転。少し遅れて京阪七条駅に到着。それから雪がまあまあ積もっている京都市内を歩いて約10分で「サウナの梅湯」に到着。入浴料は510円(サウナ代別途不要)、PayPayで支払い。

入ってすぐ右側が男性浴室。昔ながらの銭湯という感じで着替えて浴室へ。(白玉温泉と勝手に比較して)意外と広くない(失礼)というのが第一印象。

サウナ室は最大7〜8人のこじんまりとした感じ。壁はそう“サ道”で見たあの模様。そして温度計はずっと110℃台でMAX 118℃の表示(本当?)。めちゃくちゃ熱々には感じません(息苦しさもなし)でしたが、汗はたっぷりと出ます。で、サ室内に微かに流れるBGMはJazz?

水風呂は3人ぐらいの大きさですが深さがあっていい。ちなみに持参の水温計では18.3℃。まあまあの冷たさですがもう少し冷たいのが好み(贅沢)。

いつもの5セットにプラス1セットの合計6セット実施。そしてシャンパンピンクの熱々でない方の風呂8分で締め。トータル約3時間も滞在しました。

いわゆる“銭湯”もいいもんだと再確認。ちなみに“サ道”で見た2階は立入禁止でした。

<P.S.>
12時45分〜は京阪枚方市駅献血ルームで成分献血。実は200回目の記念献血。サウナもそうですが献血も健康でなければできません。サウナと献血は健康であってこそ、です。

taka951111さんのサウナの梅湯のサ活写真
taka951111さんのサウナの梅湯のサ活写真
taka951111さんのサウナの梅湯のサ活写真
taka951111さんのサウナの梅湯のサ活写真
taka951111さんのサウナの梅湯のサ活写真

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 18℃
6
345

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.02.08 23:15
2
雪化粧した梅湯も素敵ですね!
2025.02.09 17:51
1
taka951111 taka951111さんに200ギフトントゥ

taka951111さんはじめまして。 献血200回は凄いですね!尊敬します。
2025.02.09 19:33
2
睡蓮 睡蓮さんに239ギフトントゥ

尊敬だなんて…。皆さんのお役に立てればと定期的に献血しています。本当に若い人たちにも拡がればと思います。
2025.02.17 20:47
1
きれいな雪景色をみせてくださってありがとうございます☺️✨
2025.02.17 21:07
1
あきこ あきこさんに37ギフトントゥ

この日は大変でした。けど、雪はきれいでした。
2025.02.17 22:51
1
taka951111 taka951111さんに37ギフトントゥ

ありがとんとぅです☺️ 雪大変ですよね😵 そんな中、献血も、大変おつかれさまです。 雪が舞ってる最中の貴重な景色も(お話はとびますが)先日の明石海峡大橋も、きれいな景色をみせてくださってありがとうございます☺️
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!