2023.09.30 登録
[ 埼玉県 ]
いつから店頭に置かれるのかずっと気にしていたラッコハット🦦の販売開始告知をXで発見し、急遽チェックイン。
目的を果たし、サウナ3セットと薬湯でととのいまくり、心も身体も月曜からの仕事に向けてセットアップ完了。最高の日曜日になりました。
女
[ 東京都 ]
今日は希少なレディースDAYということで、朝イチから行って参りました。
とんでもない混雑でしたが、5種類のサウナを選択するタイミングが良かったのか、そこまで並ばず全て制覇。
9時からのたまきさんのアウフグースはさまざまな香りで展開され、フルコースのような贅沢な時間でした。
マジでエンタメ。
途中昼食(時間的には朝食)を挟み、何セット入ったか覚えてないくらいサウナ漬けでした。低温没入系の瞑想もよかったけど、王道的な蒸喜乱舞がなんだかんだ一番好きでした。
外気浴じゃないとイヤ派だったけど、ここのととのい場はそんな既成概念を覆しにきましたw
空調とチェアが完璧すぎる。ドリンク飲み放題、ほんとつよい。
またレディースDAYがあったら行きたい!絶対行きたい!
※ラッコとのコラボTは、草加ホームの私には魅力的すぎた…🦦
女
[ 埼玉県 ]
今日は平日だったのでサ室はガラガラ。
その分温度が高く、短時間でも整う準備が万端になる。
なのに、ビンゴは人が多かった…。
総じていつも通りのエンタメ感を感じられて満足です。
女
[ 埼玉県 ]
時間制ってあまり好きではないのですが、サウナこだわってます!で評判でしたので初来訪。
サウナは低温多湿サウナ(75℃〜80℃)とドライサウナ(95℃〜105℃)の2種。
低温多湿は寝っ転がれるスペースがありサウナで横になること自体初体験。ゴロゴロできるサウナ最高。じんわり熱くて気持ち良い。
温度が低いこともあり全然脈が上がらないけど、なぜかととのう不思議。
ドライも高温大好きマンにとってちょうどいい熱さ。
水風呂は18℃といつも行くサウナに比べたら少し温かいけど、心地いい温度。むしろこのくらいの温度が好きかもしれない。
外気浴ないのかぁと思ってたけど、全然大丈夫でした。
イスはたくさんある中でリクライニングチェアが人気。
ほぼ横になれます。
低温→ドライ→低温→ドライの計4セットでジャスト90分(帰りは爆速で支度)。
一度会計してから店員さんに言えば、お食事は時間に入らないのありがたすぎる。
終始無音(BGMなし、私語厳禁)で、純粋にサウナを楽しみたいならここかも。
女
[ 埼玉県 ]
今日の爆風ロウリュは気持ちよかった〜
ヒーターが落ちてたから温度が低いかもというフリから、バスタオルないと無理だってというオチまで最高。
確かに温度計は低めだったけど、無理なく、けどアチアチからの最高のととのいを体験できました。
いつ来ても最高なわけです。
女
[ 埼玉県 ]
月曜はプラス5℃の日。
温度計はMAX94℃を示していましたが、5℃違うだけで火傷しそうなくらいの体感でした。
5分足らずで脈も140bpmオーバー。
3セット通しであまみもととのいも十二分でした。
月曜エグい。
女
女
女
[ 埼玉県 ]
土日のどっちか行くの定期。
今日は2セット→ごはん→ビンゴ→3セット→薬湯→ごはん
と、思い返すと贅沢な1日を過ごしました。
今週の平日はいろんなサウナに行ったけど、やっぱりここがいちばん落ち着く。
ほんとたのしかったー。
女
[ 埼玉県 ]
14:00からの爆風ロウリュねらいで、13:00ごろに入館。
最近土曜のロウリュにも参加するようになったが、今日は平日だから空いているだろうと思いきやでした。激混み。
●ロウリュ中のサ室は定員オーバー。本来座らない位置にまで人が入る混み様。
そのせいかいつもよりは熱くない。
●お気に入りの匂いはほうじ茶らしい(ロウリュバケツに書いてあった)。
●誰かの誕生日らしく、みんなでお祝いロウリュw
●今日も静寂後の静寂の恩恵を受けました。
●写真撮るの忘れたけど、ひとやすみパフェも美味しかった!ヨーグルトとソフトクリーム、チョコシロップ、いちごソースの組み合わせがなかなかによい。
女
[ 東京都 ]
平日の昼間に訪れましたが、入館券売機が長蛇の列。春休みだからか若い子だらけでした。
そして、紹介文にも書かれていた通り、浴場だけでなくサ室もうるさかったですw
また、掛け湯をせずに水風呂に飛び込む子までいて、なるほどなぁと思いました…。
ただ、お風呂とサウナは期待以上のよさでした。
たくさんあるお風呂の中でも、以下の3つが特によき。
#圧的…ラクな姿勢でも溺れず圧も強すぎず、マジで眠れる。
#水的…15.7℃の適温水風呂。浸かれば浸かるほど気持ちがよい。
#氷的…水風呂をもっと冷たくしたい時にもってこい。これほんと便利。室内でととのうときに氷を頭に乗せるのオススメです。
ほか、露天エリアのお風呂の種類が多く、湯質や形状のバリエーションが豊かでした。季節限定の桜のお風呂は毒々しい色だったけど香りが珍しくて楽しめました。
本命のサウナは82℃くらいの表示でしたが、それよりも熱く感じてあまみもでました。15分に一度のオートロウリュなので、ほぼ毎回出会えるのがうれしいサービス。
サ室が広く、一番上の段も奥行きが広くて、とてもゆったりと過ごせました。アロマの香りも森林系のよい香りでした。
おそらくですが、サウナーというよりも地元の若い子が集う場所という感じで、お風呂はめちゃくちゃ混んでましたが、サ室はかなり空いていました。うるさい以外は割とサウナーが楽しめるところだなぁと思いながら、3時間5セットを楽しんできました。
女
[ 東京都 ]
サウナの大先輩に紹介してもらって、
レディースデイの本日、朝イチ入館。
建物の横の道に一列で並び、順番が来たらエレベーターで6階までのぼって、何某かの署名をして更衣室へ。
浴場や他エリアまでの移動は、館内着を着ないといけないことを知らず、危うく生まれたままの姿で移動するところだったw
館内は全てにおいてキレイ。
#本日のサウナスケジュール
1)ケロ
2)薪
3)ケロ
4)岩
5)岩(アウフグース)
6)薪
※薪とアウフグースは割り箸抽選制
#薪サウナ
椅子の前にある鏡越しに見える薪ストーブの火を眺めながら、燃える薪の香りを楽しむ時間が最高にチルい。
#岩サウナ(アウフグース)
アウフグースとウィスキングを初めて体験したが、白樺(生)の香りに想像以上に癒された。
#ケロサウナ
温度はこれが一番高いからかととのいやすい。
ロウリュがセルフだったが、上段にいて満員だったからセルフできなかったことだけが心残り。
#水風呂
7度のサンダートルネードからの25度のやすらぎの流れがめちゃくちゃ気持ちいい。やすらぎのバイブラに溺れそうなくらい溶けた。
薪サウナの横にあるアクリルアヴァントは頭まで潜れて全身ととのえます。
書ききれないけど、全部が全部最高でした。カツ丼も唐揚げもジンジャエールも最高でした。
また、薪サウナ〜アクリルアヴァント〜露天ジャグジーでチルしたい。
男
[ 東京都 ]
友人に教えてもらって、本日初来訪。
⭕️これがよかったランキング⭕️
①水風呂:めちゃくちゃ気持ち良い水質と水温
②露天:寝転がることができるチェアと複数種類あるお風呂が気持ち良い
③内湯のあつ湯:泉質が良くて肌が喜ぶ(気がする)。限界まで浸かったあとの水風呂が最高。
④洗い場:シャワーの水圧良し、他にはないデザイン良し。
⑤アジフライ:期待値超える美味しさ
本命のサウナは脈があまり上がらず、まあこれが普通なんだろうな。でも、上記5点に満足いったので総合的に行ってよかったになりました。
女
[ 埼玉県 ]
今週もロウリュをいただきに行きました。
先週と香りが違う?
爆風では化粧品のような、静寂は宇治抹茶のような(鼻炎嗅覚)。
静寂のあとの静寂があるの知らんかった。
[ 埼玉県 ]
午前の爆風ロウリュねらいで朝イチ入館。
静寂ロウリュまでのフルコース、最高すぎました。
火傷寸前なくらいに熱い爆風が最高。
数秒寝ちゃうくらいに穏やかな静寂も最高。
あの甘い香りが好きすぎてハマりつつある…。
また、BGMのLOVE Phantom聴きに行きますww
女
[ 埼玉県 ]
今日は朝から晩まで滞在。
サウナ→ごはん→リクライニングシート→サウナ→ビンゴ→サウナ→ごはんの多忙な一日を過ごしました。
今日のビンゴはエグかった〜。賞品に視力検査Tシャツが復活してくれたら本当に言うことなし。
いずれにしても、マジでここに住める…。
女
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。